ごまなつ

週一でDDRについての記事を書いてます。 趣味はTCG、ボードゲーム、PCゲーム、音楽…

ごまなつ

週一でDDRについての記事を書いてます。 趣味はTCG、ボードゲーム、PCゲーム、音楽ゲーム、C級鑑賞、キーボード最適化、自作キーボード。同人誌書いたり。考えてることを発信したいと思ってます。

マガジン

  • DDR関連

    私が考えるDDRのテクニック・小技・気を付けたい点などの記事をまとめてます

  • ゲーム関連

  • 心を少し楽にする

  • 日本語

記事一覧

【DDR】一人で詰めるときには、メンタルに気を配る

KAC2023の予選ラウンドが始まりましたね。自分の限界への挑戦のために詰めている人も多いと思います。バーサスして詰める場合はお互いを励ましあいながらプレーできるので…

ごまなつ
10か月前

【KAC】決勝ラウンドに参加できなくても、友人と順位勝負したり、目標を立てて達成しよう

どうも。ごまなつです。 KAC、始まりましたね。私はDDRをやっていますが、決勝の枠は4枠しかありません。正直なところ、トップランカーの方が4枠とって終わりだと思いま…

ごまなつ
11か月前
1

【メンタル】自分で自分の目標を決めることができないから、他人から与えられる目標を待っている

どうも。ごまなつです。 最近は自分のメンタルについて考えることが増えてきました(実際ここ2週間書いてませんし……)。最近考えていることを書きます。 最近、DDRのモ…

ごまなつ
11か月前
2

【DDR】譜面がよく見える日と見えない日があるなら、体調を気にしよう

どうも。ごまなつです。 譜面がよく見える日と見えない日が存在してませんか?よく見える日なら、しっかり矢印を見て踏めるためスコアが出ます。見えない日は譜面が気がつ…

ごまなつ
1年前

【DDR】アドバイスを求めたなら、それを自分でかみ砕いてから実行しよう

どうも。ごまなつです。 最近は多くの人が踏み方のアドバイスや指南記事を書いてくれるようになりましたね。このような記事を読んで、そのまま実行しようとしていないでし…

ごまなつ
1年前
1

【DDR】体力を消耗しないためには、常に同じ高さに足を上げる

どうも。ごまなつです。 挑戦段階のとき、高難易度に挑みクリアするための障害としてよく挙げられるのは何でしょうか。そう、体力切れですね。この解決のために、なぜ体力…

ごまなつ
1年前

【DDR】フォロースルーが必要な踏み方はBPL仕様筐体に向いていない

どうも。ごまなつです。 時に、フォロースルーという言葉をご存じでしょうか。誤解を恐れずに言うと、球技において、バットや腕を振ってボールに当たった後の動作のことで…

ごまなつ
1年前

【DDR】体と反対方向のひねりは、上に飛んで足を横に出すだけ

↑ → ↑ のような形を、右足で↑を取った時は→を左足で取ることになります。この時、体の向きと反対に足を出すことになるので慣れないうちはなかなか取れないのではな…

ごまなつ
1年前

【DDR】左右パネルを踏むときに踵とつま先どちらを当てているか知っておく

最近いろいろな人の踏み方を見ていると、上パネルをつま先、下パネルを踵で取っているのは当然ですが左右パネルの踏み方が異なることに気づきました。踵を当てている人もい…

ごまなつ
1年前

【DDR】停止時間を覚えたくない人向けの停止攻略法

DDRには、停止があります。突然止まるので、位置と停止時間を覚えていないとミスします。停止位置を覚えるのは仕方ないとして、でも停止時間覚えるのめんどくさいですよね…

ごまなつ
1年前
1

【DDR】バーに寄りかかるなら、腕や胴体がぶれてしまうと踏めない

高難易度譜面をやっていて、疲れてしまうとありがちなのですが、胴体がバー側によって行くことがあります。体が後ろに行ってバーに寄りかかっている状態です。このような状…

ごまなつ
1年前

【DDR】同時押しは、対角線の動きの時だけ腰を動かし、そうでない時は上に飛んで足の位置だけを動かす

最近は速い曲の中にも同時押しが入ってくるようになりましたね。速い曲の同時は単純に追いつかなかったり、飛んだあとのノーツに体がついていかないこともあるのではないで…

ごまなつ
1年前

【DDR】ひねりで疲れないために必要な量だけ力を入れる

ひねりたくない理由として、疲れるからがあると思います。ですが、疲れるほど力を入れる必要はないです。 ひねる時は踵か、つま先だけをを当てるようにしましょう。それ以…

ごまなつ
1年前

【DDR】姿勢が崩れそうでもとりあえずひねってみよう

Valanga CSP、すごいひねり譜面でしたね。最後のひねりはかなり難しそうです。 こういう譜面は、挑戦段階だととりあえずスライドでごまかそうと考え、実行しクリアしてそ…

ごまなつ
1年前
1

【DDR】長いひねりのときに姿勢を崩さないために、上下パネルの横中央を踏む方法もある

昨日追加されたGolden Arrow CSPは、すごいひねり譜面でしたね。長いひねり滝が襲ってくる譜面ですが、ひねりが苦手な人を振るい落とすのと、PFCを難しくされる配置が入っ…

ごまなつ
1年前

【DDR】8の字踏みで気を付けたいこと

TL;DR 腰が画面に対して垂直になるほど姿勢は崩れる First Time CSP, Triple journey CSPの最後には8の字踏みがあります。これは ←  ↓   ↑    →  ↓   ↑ ←…

ごまなつ
1年前
【DDR】一人で詰めるときには、メンタルに気を配る

【DDR】一人で詰めるときには、メンタルに気を配る

KAC2023の予選ラウンドが始まりましたね。自分の限界への挑戦のために詰めている人も多いと思います。バーサスして詰める場合はお互いを励ましあいながらプレーできるので気にならないですが、一人で詰めるときには疲労のほかにも気を付けることがあります。

それは、メンタルの崩壊です。成果が出ないと心が折れていき、体にも疲労がたまるため成果が出にくくなり、また心が折れていき・・・。という負のループに陥りま

もっとみる

【KAC】決勝ラウンドに参加できなくても、友人と順位勝負したり、目標を立てて達成しよう

どうも。ごまなつです。

KAC、始まりましたね。私はDDRをやっていますが、決勝の枠は4枠しかありません。正直なところ、トップランカーの方が4枠とって終わりだと思います。自分は決勝ラウンドには行けません。お疲れ様でした。やる意味ない。

と思っている方、もったいないです。せっかくのオンラインランキング大会です。いろいろな人と競える機会です。面識はないけど自分と同じくらいの実力を持つプレイヤーが知

もっとみる

【メンタル】自分で自分の目標を決めることができないから、他人から与えられる目標を待っている

どうも。ごまなつです。
最近は自分のメンタルについて考えることが増えてきました(実際ここ2週間書いてませんし……)。最近考えていることを書きます。

最近、DDRのモチベーションが漲っている状態を保つことはできていません。モチベーション保つのは難しいのは自明だと思いますが、なぜか考えてみました。

結論から言うと、自分に何もないから他人に評価を求めている状態です。

モチベーションが高い人というの

もっとみる

【DDR】譜面がよく見える日と見えない日があるなら、体調を気にしよう

どうも。ごまなつです。
譜面がよく見える日と見えない日が存在してませんか?よく見える日なら、しっかり矢印を見て踏めるためスコアが出ます。見えない日は譜面が気がついたら通り過ぎています。何が異なるのでしょうか。

これは、体調です。

譜面を認識→体を動かす→踏むになる訳ですから、この流れのどこかに問題があります。

認識で躓くなら、頭です。睡眠不足や頭痛などでしょう。体が動かないなら、筋肉痛や怪我

もっとみる

【DDR】アドバイスを求めたなら、それを自分でかみ砕いてから実行しよう

どうも。ごまなつです。

最近は多くの人が踏み方のアドバイスや指南記事を書いてくれるようになりましたね。このような記事を読んで、そのまま実行しようとしていないでしょうか。

このゲームは体の使い方が重要になるゲームです。身長・体重・足の長さ・腕の長さ・足の大きさなどは人それぞれです。そのアドバイスをしてくれた方は、あなたと同じ体格ですか?

また、その人が経験してきたスポーツや歩き方でそもそもの体

もっとみる

【DDR】体力を消耗しないためには、常に同じ高さに足を上げる

どうも。ごまなつです。

挑戦段階のとき、高難易度に挑みクリアするための障害としてよく挙げられるのは何でしょうか。そう、体力切れですね。この解決のために、なぜ体力を消耗してしまうのか考えましょう。

このゲームをプレーしている期間が長くなればなるほど体力の最大値が大きくなるのは否定できませんが、高難易度では体力を消耗していることには変わりません。踏んでいる人は、体力の消耗が小さくなるように踏んでい

もっとみる
【DDR】フォロースルーが必要な踏み方はBPL仕様筐体に向いていない

【DDR】フォロースルーが必要な踏み方はBPL仕様筐体に向いていない

どうも。ごまなつです。
時に、フォロースルーという言葉をご存じでしょうか。誤解を恐れずに言うと、球技において、バットや腕を振ってボールに当たった後の動作のことです。この動作が重要で、ボールに当たった後もしっかり振り切る、やフォームを崩さないという意識を持つことでボールに当たる前の動作もよいものとなります。

DDRは球技ではないですが、フォロースルーがあると仮定した場合はどのような動作になるでしょ

もっとみる

【DDR】体と反対方向のひねりは、上に飛んで足を横に出すだけ







のような形を、右足で↑を取った時は→を左足で取ることになります。この時、体の向きと反対に足を出すことになるので慣れないうちはなかなか取れないのではないでしょうか。

たまにこの形は出てきますが、たまにしか出ないため踏めなくても気にしない人が多いと思います。ですが、スコアを目指すなら取らざるを得ません。

この形をとるときは、↑を取った時に軽く上に飛び、その間に足を横に出すイメージ

もっとみる
【DDR】左右パネルを踏むときに踵とつま先どちらを当てているか知っておく

【DDR】左右パネルを踏むときに踵とつま先どちらを当てているか知っておく

最近いろいろな人の踏み方を見ていると、上パネルをつま先、下パネルを踵で取っているのは当然ですが左右パネルの踏み方が異なることに気づきました。踵を当てている人もいれば、つま先を当てている人もいるのです。これはうまい人でも同じです。

ベタ足だから足の裏全体を当ててるに決まってるじゃん、と思った方は考えてみてください。なるべく移動距離を少なくするためにパネルの内側を踏みますが、パネルの内側には金具があ

もっとみる
【DDR】停止時間を覚えたくない人向けの停止攻略法

【DDR】停止時間を覚えたくない人向けの停止攻略法

DDRには、停止があります。突然止まるので、位置と停止時間を覚えていないとミスします。停止位置を覚えるのは仕方ないとして、でも停止時間覚えるのめんどくさいですよね。

CHAOSやPluto the firstのような明確な引っ掛けるための停止は別として、停止時間を覚えたくない人は以下の方法があります。

曲を聞く

拍を取り続ける

曲を聞く

明確な悪意がある譜面でない限り、停止は曲に合ってい

もっとみる

【DDR】バーに寄りかかるなら、腕や胴体がぶれてしまうと踏めない

高難易度譜面をやっていて、疲れてしまうとありがちなのですが、胴体がバー側によって行くことがあります。体が後ろに行ってバーに寄りかかっている状態です。このような状態でも踏めている人と、踏めていない人がいます。この違いは何でしょうか。

これは、体が安定しているかどうかになります。バーに寄りかかっているとしても、腕や胴体がぶれることなく踏めていれば踏めます。踏めていない人は、腕と体がかなりぶれています

もっとみる
【DDR】同時押しは、対角線の動きの時だけ腰を動かし、そうでない時は上に飛んで足の位置だけを動かす

【DDR】同時押しは、対角線の動きの時だけ腰を動かし、そうでない時は上に飛んで足の位置だけを動かす

最近は速い曲の中にも同時押しが入ってくるようになりましたね。速い曲の同時は単純に追いつかなかったり、飛んだあとのノーツに体がついていかないこともあるのではないでしょうか。

同時押しはジャンプしてとることになります。高く飛びすぎないのは前提として、今回は腰の位置を動かすかどうかに着目します。

同時押しは、対角線に飛ぶ場合とそうでない場合があります。
  ↑→
←↓
と、
 ↓ →
← ↑
の場合

もっとみる

【DDR】ひねりで疲れないために必要な量だけ力を入れる

ひねりたくない理由として、疲れるからがあると思います。ですが、疲れるほど力を入れる必要はないです。

ひねる時は踵か、つま先だけをを当てるようにしましょう。それ以外の部分は銀パネルに載っていて良いです。

横を向いているため、踵にもつま先にも力が勝手に入ります。力を入れる必要はないです。

足を引く時は足に力を入れるのではなく、腰を回した結果足が動いているぐらいの感覚だと疲れないと思います。

【DDR】姿勢が崩れそうでもとりあえずひねってみよう

Valanga CSP、すごいひねり譜面でしたね。最後のひねりはかなり難しそうです。

こういう譜面は、挑戦段階だととりあえずスライドでごまかそうと考え、実行しクリアしてそのまま…となりがちだと思います。そのため、クリアするまでに何かを得た方が良いと思います。

というわけで、表題の件につきましてですがわかりやすいひねりではなくてあまり見ない形のひねりが出てきたとき、とりあえずひねってみましょう。

もっとみる
【DDR】長いひねりのときに姿勢を崩さないために、上下パネルの横中央を踏む方法もある

【DDR】長いひねりのときに姿勢を崩さないために、上下パネルの横中央を踏む方法もある

昨日追加されたGolden Arrow CSPは、すごいひねり譜面でしたね。長いひねり滝が襲ってくる譜面ですが、ひねりが苦手な人を振るい落とすのと、PFCを難しくされる配置が入ってました。

この譜面は苦手とする人が多くなると思います。苦手となるのは、長いひねり滝。ひねっている最中に姿勢が崩れて踏めなくなっていきます。では、姿勢を崩さないためにどうするか考えて行きましょう。

いろいろな要素がある

もっとみる

【DDR】8の字踏みで気を付けたいこと

TL;DR
腰が画面に対して垂直になるほど姿勢は崩れる

First Time CSP, Triple journey CSPの最後には8の字踏みがあります。これは

 ↓
  ↑
   →
 ↓
  ↑

 ↓
  ↑
   →
 ↓
  ↑
の繰り返しの形です。この形だと、↓↑のところで↑のパネルにある左足を↓に持っていき、→にある右足を上に持っていくわけですがここで姿勢が崩れ次の形がうま

もっとみる