築喜(きずき)

感情を自己に押さえ込まない練習をするよ。

築喜(きずき)

感情を自己に押さえ込まない練習をするよ。

記事一覧

セルフイメージの大切さ

大学卒業を控えて、新しい社会人生活に想像を膨らませる毎日。 不安ばかりが多く過ってしまうのは仕方がない。 不安があることで、自分の力を引き出せなくなるのだけは避…

尖るか尖らないかそれが問題。そして第三の選択。

僕は「人との付き合い」と「自分のありたいさま」を天秤にかけて、バランスの良い中庸を探すことがよくある。 言葉というのは便利な性質を備えていて、一つの物事を、見る…

6

食いたい本を喰う。

自分で言うかって感じだけど、 何かと他人思いな俺は、自身の尊重を忘れがち。 仕事で必要な知識の領域が増えると、本を買ったり勉強する。でも、そのうちやりたくない物…

1

読書を習慣化させた方法

・何度やっても読書が続けられない。 ・年間の読書冊数を増やしたい。 そんな方々を想定しています。 成長のため、定期的に読書でインプットをしましょう! 会社などでい…

5

セルフイメージの大切さ

大学卒業を控えて、新しい社会人生活に想像を膨らませる毎日。
不安ばかりが多く過ってしまうのは仕方がない。

不安があることで、自分の力を引き出せなくなるのだけは避けたい。
高校時代には一年のころから第一志望に受かる自分をイメージして努力してきたことを思い出す。この時の成長具合をデータにすると、やはり、常日頃からなりたい自分を意識して過ごすことはプラスに働くのだろうね。

「自分は自分の口にした言葉

もっとみる
尖るか尖らないかそれが問題。そして第三の選択。

尖るか尖らないかそれが問題。そして第三の選択。

僕は「人との付き合い」と「自分のありたいさま」を天秤にかけて、バランスの良い中庸を探すことがよくある。

言葉というのは便利な性質を備えていて、一つの物事を、見る角度を変え、客観と主観を行き来し、スケールを変えて、表すことができる。

このような性質の恩恵で、お金を使わない人を「節約家」「お金に堅実な人」と語られ、言葉の性質のせいで「ケチ」「ガメつい」などとののしられる。ポジティブとネガティブは両

もっとみる
食いたい本を喰う。

食いたい本を喰う。

自分で言うかって感じだけど、
何かと他人思いな俺は、自身の尊重を忘れがち。

仕事で必要な知識の領域が増えると、本を買ったり勉強する。でも、そのうちやりたくない物ばかりで腐ってしまう。
腐るのが嫌。自分を見失うのが嫌。

俺は食いたいメシ(本)を食うぞ!

って反骨精神で生きることにした。
やんごとなき事情がないのであれば、学習はこのスタンスでいい。

「仕事で使う」は仕事の中で調べて身につける。

もっとみる
読書を習慣化させた方法

読書を習慣化させた方法

・何度やっても読書が続けられない。
・年間の読書冊数を増やしたい。
そんな方々を想定しています。

成長のため、定期的に読書でインプットをしましょう!
会社などでいわれることがあると思います。ただ、その理由が語られることは少ないので、お金に絡めて見てみます。

読書と年収には比例関係があり、富裕層の88%は一日に30分以上読書をするといいます。一方で、年収300万以下はわずか2%の人たちしか読書に

もっとみる