見出し画像

【オルタナティブ学童】困った時はメラキアの法則で考えてみよう!

こんにちは!
2025年4月から今までの学童の常識を覆すオルタナティブ学童クラブを立ち上げようと思っている藤森です。

私の18年間の保育園・児童館・学童クラブ勤務で培った児童健全育成理論、
そして目指している理想の学童クラブについて綴っていこうと思います。

起業までの道程もストーリー形式で綴っていくつもりです!

最後までお付き合い頂けたら嬉しいです!


発信することでとどく、つながる。

昨日の記事で
不動産屋さんと話をしました と書きましたが
協力しますよ~!
と連絡をくれた不動産屋さんが早速物件を紹介してくれました。

ちょっと前に心理的安全性について勉強した時に
自己開示することの大切さ
・困っている時には正直に状況を伝えることで協力者を得ることができる
と学んだので

「学童を開きたいんですが 物件がなくて困っているんです~!」
って言っていたら
新事業のお手伝いをさせていただけますと幸いです!
って
本当に連絡が来たんですよ。

こういう瞬間は本当にうれしいですね。

ビジネスって金儲けですけど
本当に良いビジネスって人助けでもあるわけじゃないですか。
いや~ ありがたい。

ということで嬉しかったのでnoteでご紹介させて頂きました。
株式会社ダイロク永井さん、ありがとうございます。


困った時はメラキアの法則で考えてみよう!

ということで
早速永井さんが紹介してくれた物件の一つで
小金井市内にある物件の近隣状況をチェックするため
自転車で走ってみました。

学童に限らずですが
子育て・子育ち支援施設を作るにあたり 絶対に外せない条件は

・近隣住民からの理解が得られるかどうか
・外遊びできる場所が近くにあること

今回の物件はその二つは問題なさそうです。

ただ…
駅からは結構離れているし商店街の中でもないという点は
今まで練ってきたプランとは違います。

とはいえ
その条件で探していて現在良い物件が見つかっていないのも事実…
どうしようかな…

しばらく考えてみて
思考が間違っていることに気付きました。

そうだった…

ないものについて考えても何も進まないんだよね…
あるものについて考えないと!

そう思考転換したら
過去に読んだ本の記憶が蘇ってきました。

メラキアの法則!

メラキアの法則とは
キーニーズ 法 というコンセプト開発法を考えた梅澤 伸嘉さんという方が提唱していた方法です。

ザックリ説明すると
どうしてもダメな時は潔くあきらめて
全く逆の発想で考えてみる方がいいアイディアが出るというもの

最初のアイディアでは
・できれば駅から近い方がいい 
・できれば商店街の中がいい
というものでしたが 
たまたま良さげな物件が見つかった成功体験に縛られていた気がします。

なので今回は
いやむしろ学童&子どもの居場所は駅から遠い方がいいんだよ!
と考えることで
今までと全く違う発想をしよう!

そうしたらその状況での最適解が出てきて
結果的にそっちの方が良いアイデアになることもあるし!

ということで
方向転換して逆のメリットを考えてみます。

駅から遠いおかげで家賃に対して結構な広さがあります。
この広さはありがたい。

敷地内にちゃんとした駐輪場があるので
自転車の路駐等で苦情が来ることもなさそうです。

市境のため周りに公共施設が全くなく
居場所事業のニーズは駅チカよりむしろ高いかもしれません…。

あれ?
いいんじゃない? ←ただポジティブなだけ?

そういえば
物件が見つからない状況だったので
メタバースを利用したオンライン学童の準備も水面下で進行中。
(詳しくはまだ書けないんですけど…)

むしろ
野川公園や武蔵野公園といった大きな公園の近くに
オンライン環境の整った子どもの居場所があるってかなり良いのでは?

おおぉ…
だいぶ良い面が見えてきた気がします。

極論を言ってしまえば
オルタナティブ学童で一番大事なのは
子どもが安心して楽しく過ごせる良い環境の居場所があって
伴走支援できるプロの促進者(子育ち支援ファシリテーター)がいること。

私のイメージはいつも
古代ローマのアゴラ(みんなが集まる広場)とソクラテス 令和Ver! ↓

まぁ
どの物件にもメリット・デメリットがあるさ!
絶対に外せない部分以外はフレキシブルに対応していけばいいか!

まだまだ時間もあるので引き続き物件見て決めていこうと思います。

それでは!


オルタナティブ学童&こどもの居場所事業は
家庭や学校、塾や習いごととはちょっと違う「人間力を身に付ける場所」

2025年4月開所予定!

オルタナティブ学童「ピカイチ(仮)」
「託児」がメインだった今までの学童に、非認知能力を伸ばす多彩な取組みを導入し、これからの時代を生き抜く子ども達をのびのびと、健やかに、逞しく育てます!

子どもの居場所「こどものスタバ(仮)」
非認知能力を伸ばす 伴走型支援ができる 優秀なスタッフたちが運営する「こどもの自立をサポートするハイスペックな遊び場&イベントスペース」です。

この人たちなんだか面白そう…と思った方!
私もそんな人たちとつながりたいなぁ~と思った方!
私にも何かできるかも…と思った方!
是非ともつながりを作っていきましょう!

コメントお待ちしております!
今回も、最後までお読みいただきありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?