見出し画像

英語圏だけしか見ていないんじゃない?ドイツ留学のススメ



私の留学経験


皆さん、こんにちは。ドイツ大学留学中のジョージとマーガレットです。

まず留学についてお話しする前に私の留学経験について軽く説明しておきます。

  • 2018 大学進学後に初めて海外旅行へ。タイ、カンボジア、シンガポール、台湾を訪問し「海外」というものに興味を抱き始める。

  • 2019-2020 大学の交換留学制度を利用して1年間カナダ留学へ。最初は大学付属の語学学校に通い、半年後から学部にてネイティブの学生と共に授業を受講する

  • 2022~ 日本の大学を卒業後に英語で受講可能なドイツの大学院に進学する


日本人学生の人気留学先


文部科学省(2020)によると日本人学生の主な留学先は英語圏(アメリカ、オーストラリア、イギリス、カナダ)、中華圏(中国、台湾)が多いですが実はドイツも留学先としては人気な国となっています。

その背景について個人的な経験も交えながらドイツ留学について考える方の参考になるような情報をお届けできればと思います。

ソース:https://tobitate.mext.go.jp/about/case/



ドイツ留学のススメ

ではドイツ留学はどのような点で優れているのかについていくつか述べていきます。

高い教育水準: ドイツは教育に力を入れており、大学のレベルは非常に高いです。優れた教授陣や充実した学習環境で、自分の専門分野において深く学ぶことができます。また、研究機関やラボへのアクセスも容易であり、最新の技術や知識に触れる機会が豊富です。また、大学間の教育水準格差が少ないことも利点として挙げられます。

多様性と国際交流: ドイツの大学は多くの留学生が集まるため、さまざまな文化やバックグラウンドを持つ人々との交流ができます。異なる国や地域の学生との交流を通じて、新しい視点を得ることができます。国際的な環境での学びは、自己成長やグローバルな視野の拡大につながります。

学費の安さ: ドイツの大学では、一般的に学費が非常に安価です。特に公立大学では、欧州連合(EU)および国際学生に対して学費が免除される場合があります。これは、他の国の大学に比べて大幅な経済的負担を軽減するメリットです。(一部州ではEU外の学生に対して授業料を求める場合もあります)

就業の機会: ドイツでは留学生に対してアルバイトの機会が広がっています。学生ビザを持つ留学生は週最大20時間まで働くことが許されており、アルバイトを通じて学費や生活費の一部を賄うことができます。また、アルバイトを通じて現地の文化や言語に触れることもできます。特にアメリカでは国外からの学生に対する就業基準が非常に厳しいことからも優位な点です。


注意すべき点は?


言語の壁: ドイツの大学では、多くのコースがドイツ語で行われます。ドイツ語が堪能でない場合、初めのうちは言語の壁に直面することがあります。さらに日常生活ではドイツ語がメインになるので英語のプログラムでも最低限のドイツ語は必要になるでしょう。ただし、多くの大学が英語でのプログラムを開講しているので大学生活自体は英語で全て行える可能性もあります。

文化的な差:ドイツ人は日本人に似ていると言われる通り時間厳守や、効率性などにこだわる国です。アメリカやカナダなどの自由を重視する文化との差があることに注意が必要です。自分の性格にどちらが合うのかについて事前に旅行するなどをして情報を掴んでおくことをお勧めします。

退学率:これはドイツに限ったことではありませんが、入学が比較的簡単で卒業が非常に難しいと海外大学は表現されますがその通りです。ネイティブでも予定していた学習期間で卒業する人は少なく、自分の理解度と照らし合わせながら学習を進めます。もちろんレベルの高さや様々な理由で退学する学生も出ます。


迷っているなら進め。

私の留学経験を通じて、ドイツ留学の魅力と注意点を紹介しました。ドイツ留学は高い教育水準、多様性と国際交流の機会、学費の安さ、就業の機会など、多くのメリットがあります。しかし、言語の壁や文化的な差、退学率に注意が必要です。

それでもドイツ留学を目指す人々に対して、私たちは以下のメッセージを送りたいと思います。

  1. 挑戦を恐れずに!ドイツ留学は新しい環境での生活や学びにとって貴重な経験です。言語や文化の違いに直面することもあるかもしれませんが、それらを乗り越えることで成長する機会になります。

  2. 留学前の準備を大切に!ドイツ語の学習や現地の文化についての知識を積極的に身につけることが重要です。また、留学先の大学やプログラムについて事前に調査し、自分の興味や目標に合った選択をすることも大切です。

  3. サポートを活用しましょう!留学先の大学や留学機関は留学生のサポートを行っています。困ったことや不安なことがあれば、遠慮せずに相談してみてください。また、留学生同士の交流や留学生向けのイベントに積極的に参加することで、より充実した留学生活を送ることができます。

これから留学準備や入試、ドイツの生活などドイツ留学を目指す方に有益な情報をお届けできればと思いますのでぜひフォローの程よろしくお願いします!

最後に、ドイツ留学を目指す皆さんにエールを送ります。留学は新たな挑戦や経験を通じて自己成長する素晴らしい機会です。困難に直面したときも諦めずに前向きに取り組み、自分の目標に向かって頑張ってください。ドイツの大学での留学生活が素晴らしい思い出となることを心から願っています。頑張ってください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?