yummy〜

ブラック企業出身のアラサー。転職歴あり。 . 音楽とおいしいご飯を愛してます。 . パ…

yummy〜

ブラック企業出身のアラサー。転職歴あり。 . 音楽とおいしいご飯を愛してます。 . パワハラ、転職、メンタルヘルスなど自身の実体験を交えながら、独自の考え方や思いつくまま色々書いてこうと思います。週末に更新予定 . 就職転職・ブラック企業・健康・音楽・旅行・ライブレポなど。

最近の記事

  • 固定された記事

就職アイスエイジ

僕の就職活動していた時はリーマンショックの直後で、いわゆる就職氷河期。 <100社受けても1社も受からない> といったフレーズで氷河期という異常事態が連日テレビで報道されていた。 当時の僕といえば… 営業はいやだ(-᷅_-᷄ ) スーツを着たくない(-᷅_-᷄ ) そもそもやりたいことがない(-᷅_-᷄ ) 働きたくない(-᷅_-᷄ ) といった具合で社会不適合者の烙印を押されても仕方ないレベルのダメダメぶりだった。 まずは何の仕事をしたいのか? という所か

    • 高校選びを失敗するとこうなる

      ああーこうこーうさんねんせーい♪ 有名な曲ですね。少し古いけど、サビくらいは聴いたことあるんじゃないかな? 僕の高校生活は一言に集約するなら 人生のどん底 といってよい。 普通なら部活に恋に青春真っ只中であると思う。高校時代に人生のピークを迎える人も多いと思うが、自分は真逆であった。 もちろん自分自身にも問題はあるが、一番の要因は”非常に厳しい学校だった”の一言に尽きる。 校則も非常に厳しく、頭髪検査はもちろんあったし、服装も非常に厳しく制限されていた。 通学

      • ニートの歩き方:次を決めずに先に辞めた人の転職

        僕には2回の転職歴がある。 1度目は20代、2度目は30代。 恥ずかしい話だが、どちらも次の仕事を決めずに辞めて転職活動をした。 どちらも会社をドロップアウトしたどうしようもない人が自身の体験を踏まえて色々と語っていきたい。同じような境遇、先に辞めて転職活動をしようかなと本気で考えている人の参考になれば幸いです。 その1:先辞めの心構え まず他の章でも話したが、先に辞めると言う事は一般的によろしくない。 あなたの経緯はなんであれ 先に辞めた人=計画性なし、根性なし の

        • ブラックマヨネーズに学ぶ、ブレないライフプランの作り方

          ・ブラマヨって最近テレビで見かけなくなった気がする あちこちオードリーでブラックマヨネーズがテレビにあまり出ず、なおかつテレビでは漫才を披露しなくなった理由を明かした。 ご存じM-1覇者のコンビ。2人の怒涛のような喧嘩風の掛け合いは歴代M-1チャンピオンの中でも伝説級の扱いとなっている。東西問わず多くのバラエティには数多く出演し、知らない人の方が少ないだろう。 吉田を”ド天才” ”松本人志にも匹敵する逸材”と言うコメントもネットで見かけたことがある。ここに関しては評価は人

        • 固定された記事

        就職アイスエイジ

          マキシマム ザ ホルモンというバンドについて

          マキシマム ザ ホルモンというバンドをご存じだろうか? 彼らは日本のロックバンドである。 音楽性は一言でいうと難しいが、ざっくり申し上げるとラウドな音楽であり、もっとざっくり申し上げるとヘヴィメタといえば伝わるだろうか。(この略し方は非常に嫌われるし、彼らはヘヴィーメタルでもないのだが、もはや伝わるなら何でもよい)とにかくうるさい音楽である。しかし、ただのラウドにとどまらない彼らの音楽はまさに”唯一無二”なのだ。 一聴英語にも聴こえる不思議な日本語の歌詞、タイトルからは全く

          マキシマム ザ ホルモンというバンドについて

          ブラック企業を辞めてやる

          ※長文です。 と1度でも検索した人はぜひこの記事を読んで欲しい。もしくは 会社スペース辞めたいと検索した人でも構わない。 プロフィールにもある通り、僕には転職歴がある。 新卒で入った会社を4年務めたが次の働き口を決めずに先に辞めたのだ。 1.なぜ次の転職先を決めずに辞めたの?? スカイダイビングなどで飛び降りるときに普通はパラシュートなどの安全装置をしっかり確認してから飛び降りるが、僕はそれをせずして辞めたのだ。 理由は様々だが、簡単にいうと 長時間労働と劣悪な労働

          ブラック企業を辞めてやる

          あの日あの時あの場所で

          たまーに1人で街に出て喫茶店とかに入ってぼーっとしてる時にふと考える。 昔あれだけ毎日遊びまくってたあの子は今どこで何をしてるんだろう。全くわからない。 久しぶりに会いたいなぁという人もいるけど、おそらくもう一生会うことは無いのだろう。 きっとどこかでまた新しい仲間と思い出作りをしてるんだろう。 もう結婚してる人もいるのかな。それぞれの生活があってそれぞれ違う人生がある。そう考えると面白いけど少し寂しくもなる。 会ってた人と何かのきっかけで会わなくなるのは その人

          あの日あの時あの場所で

          誰かに嫌なことをされた時⇔人にした悪事は自分にはね返る

          1.誰かに嫌なことをされた事はありますか?あなたは人に嫌なことをされた事はありますか? いいえという人の方が少ないだろう。 僕自身の実体験を踏まえながら人に嫌なことをされた時、どう考えると気が楽になるかを書いていこうと思う。 2.された時はこう考えるよく嫌なことをしてくる人のことを 「かわいそうな人だと思う」 「この人も大変なんだ」 なんていう慈悲深~いマインドセットがあるが、僕の提唱するものはそんなものではなく、表現としてはもう少し過激だ。しかし、自分の中のデータではかな

          誰かに嫌なことをされた時⇔人にした悪事は自分にはね返る

          僕がスーパーを辞めたワケPart.3~そして新天地へ~

          前回のあらすじ 新卒で入った会社の上司ガチャで大ハズレを引き、その上司のパワハラのせいで心身に異常をきたした僕は、生死を賭けてその上の上司に直談判することにした・・・ 僕は上司のさらに上に直談判した。 僕は今まで上司にされたことや面談でも体調のことは伝えたのにこの部署に配属になったこと、実際に体調がおかしくなってきたこと、全てを包み隠さず伝えた。 「そうか。よし、今日は上がれ。明日は休め。」と言われた。 その後人事部と面談をし、他の部署に異動になることになった。 しかし

          僕がスーパーを辞めたワケPart.3~そして新天地へ~

          誰が1番幸せ?消防士/公務員/商社マン/中小企業/

          僕には大学時代から付き合いがある3人の友人がいる。 趣味も食事の好みも何もかもがバラバラだが、卒業後今でも続く不思議な縁だ。 1人は商社マン 1人は地方公務員 1人は消防士 そして僕、中小企業会社員。 ではどんな働き方か?1人ずつ解説していこう。 1.商社マン商社マンは言わずもがな、誰もが憧れる就活の花形だ。ノルマとか営業なんてとても無理だと諦めてしまったが、やはり憧れはあったように思う。アタッシュケースを持って全国を飛び回るといったイメージだが、結構泥臭い業務も多いよ

          誰が1番幸せ?消防士/公務員/商社マン/中小企業/

          熱弁:転職に資格は必要か否か

          1.資格は必要か?僕の主張よくあるコラムで ・転職に資格は必要ない ・転職に資格は必要 など、いろいろ手を変え品を変え様々な方が弁を揮ってる が、自分の肌感覚では 資格はあった方が良い 派である。 2.資格を取ることの意義よく転職や就職の動画をYouTubeでみるが、 ・◯◯の資格 意味ない 止めとけ ・この資格さえ取れれば年収1000万!! といったサムネで釣ろうとしてる動画がある。 キャッチーで目を引くかもしれないが、そう言う人に限ってその資格を持ってすらいな

          熱弁:転職に資格は必要か否か

          僕がスーパーを辞めたワケPart.2 ~エスケープ~

          さて、前章で上司ガチャで盛大にハズレを引いてしまった僕はその後も分からないことだらけの中、とにかく毎日必死だったが、結局毎日コテンパンにされていた。 ここまで怒られるものなのだろうか? 社会人とはこんなものなのか? でも他の同期はそうでもない気がする。 やはり僕が努力不足なのか? 僕の出来が悪いのか? 自問自答の日々が続いた。 そんな中、体に異変が起こり始める。 体調がおかしい。。。 とにかく体がだるくてしょうがない。おまけに激しい下痢が続いた。 一度早退したが、

          僕がスーパーを辞めたワケPart.2 ~エスケープ~

          お前はパンクで更生しろよ!~私のストレス解消法~

          衝撃を受けましたね。今は無きカルフールでのPV。 声質は幼いのにとにかく怒りに満ちてて、心をグリグリ抉ってくる。 僕は音楽を聴くのが大好きだ。 休みの日は大抵イヤホンをしている。 家族に怒られるが、もはや体の一部だから仕方ない。 音楽を聴きながら散歩するのが好きでむしろ体が勝手に動いてしまいうので散歩はむしろ絶好の場だ。 テンションが上がってくれば軽く口ずさんでしまうので、人目につく昼はNG。深夜がベストだ。 ロックミュージックを好んで聴くので特にシャウトが多いのを聴く

          お前はパンクで更生しろよ!~私のストレス解消法~

          真の頭の良さとは

          受験や資格試験など様々な場面で勉強をしてきたが、元々勉強は好きでなかった。 僕が受験生だった頃は ・いかに単語を覚えるか? ・いかに公式を覚えるか? ・いかに助詞を覚えるか? が勝負であった。 より多くの弾を持ってる方が有利で、持ってる人が受験戦争で生き残る兵士だったのである。 しかし、受験が終わっても継続して英語を勉強する人はいても古文や漢文に関してはどうだろうか? 今漢文の問題を解いてもただの漢字の羅列にしか見えないだろう。(これを生業にしてる人には申し訳ないが)

          真の頭の良さとは

          レジ打ち滅亡の危機

          Twitterにある動画が投稿されていた。 パナソニックとローソンが共同開発した 袋詰めと精算を同時にするロボ と言う動画。 僕はスーパーでレジ打ちをしてたので過敏に反応してしまった。 当時はお釣りも自動ではないので、自分で数えて渡してた。足りなくてお客さんに怒られた事が何回かある。 後に自動釣り銭システムが導入されたが、釣り銭が自動で出てくるだけでもかなりすごいと思ったのに、ものの10年でこれだ。本当に技術の進化には驚かされっぱなしである。 Amazon Go

          レジ打ち滅亡の危機

          就職アイスエイジ新章〜僕がスーパーを辞めたワケPart.1

          note初投稿で10以上のいいねを獲得し、すっかり調子に乗った僕は早速第2弾を書くことにした。 前章で書いた通り、僕はスーパーに就職した。しかし、これが転落人生の始まりとも書いた。約4年働いたが、この4年間は本当に散々であった。思い起こすのも嫌だが、この記事が誰かの手助けになれば幸いだ。年次を追って紹介しようと思う。 無事内定が取れ、家族も大いに喜んだ。 受けている中では志望度の高い企業だったので、自分でもかなり嬉しかった。この氷河期を生き延びて帰還したのだ。 まずは本

          就職アイスエイジ新章〜僕がスーパーを辞めたワケPart.1