マガジンのカバー画像

リアルタイム私録

36
日記またはそれに近いもの。
運営しているクリエイター

2018年11月の記事一覧

本屋で直感で本を買う幸せ。

先日、ドコモ光の契約をしたらクオカードを二万円分もらえました。最初は商品券だったのにクオカードになったから「え、話がちゃうやん」って思ったけど…いやいや二万円分ってすごいよね…有り難くいただきますね…。
でもクオカードってコンビニくらいしか使えないイメージで、コンビニで二万も使わないよなーって思ってググってみたら、結構書店で使えるということを初めて知った!

私は学生の頃から古本ばっかり買ってて、

もっとみる
結論面白ければオールオッケーな私。の話。(note酒場行くよ)

結論面白ければオールオッケーな私。の話。(note酒場行くよ)

前職ではあったけど、今の職場にないこと。面白さ。

前の職場はオフィス内で罵声が飛ぶことなんて別に珍しくなかったし、セクハラ紛いのことも言われたし、ただただ感情的に怒られたこともあった、気がする。私も先輩に感情的に言い返すことしょっちゅうだった、最悪なときは泣きながらとか。

今の職場にはどれもない。みんな仕事ができるし、表立って誰かを叱責することはほぼない。でも、如何せん居心地が良くない。面白く

もっとみる
noteと私、2018年現在。 ~note酒場へ行く前に~

noteと私、2018年現在。 ~note酒場へ行く前に~

note酒場主催のうすいさんが、イベント前にnoteで趣味や性格開示してみた、という記事を書いていらっしゃるのを拝見したので、私も改めて、軽く自己紹介文でも書いておこうと思い!今に至る!
ついでに、もうすぐ2018年も終わるし、noteを始めて10ヶ月?現在のnoteの私、いや、noteにおける私?というものも書き出してみる。

noteを始めたきっかけ、続ける意味クリエイターでもない、ライターで

もっとみる