見出し画像

結論面白ければオールオッケーな私。の話。(note酒場行くよ)

前職ではあったけど、今の職場にないこと。面白さ。

前の職場はオフィス内で罵声が飛ぶことなんて別に珍しくなかったし、セクハラ紛いのことも言われたし、ただただ感情的に怒られたこともあった、気がする。私も先輩に感情的に言い返すことしょっちゅうだった、最悪なときは泣きながらとか。

今の職場にはどれもない。みんな仕事ができるし、表立って誰かを叱責することはほぼない。でも、如何せん居心地が良くない。面白くない。あっ面白くないやん!!!!仕事が面白くないってだけじゃなく、誰かと仕事してる感がない(事務的作業で、依頼も完了報告も全部メールだから)のに周りに人がいるから監視されてる感がある。しかも仲良さそうな人たちの雑談が嫌でも耳に入ってくる不快感。あっこれが居心地の悪さの原因か!
多分、同じ作業でも在宅でゆるりとできれば印象違うと思う。なんでこんなメールベースでできる仕事を、わざわざあんな息苦しい空間でこなさなければいけないんだろう?っていう懐疑的な意識があるからいつも「あー仕事やだ」って思ってるんだ。

これではただの愚痴でしかないから、どうしたら私自身が月曜日の朝「さーて今日も仕事すっか☆」って思えるようになるか、今後真剣に考えたいと思う。

前の職場は変な一体感?仲間意識?があったから、嫌なこともあったし別にやりたい仕事じゃなかったけど楽しかった。嫌なこととかズバズバ言えたし。今の仕事よりちゃんと多少責任ある仕事もあったし、その分うまくいけば達成感もあった。褒められたらやっぱり嬉しかった。

私が一人暮らししていたときはよく仕事終わりに飲みに連れていってもらったり。そういえば、一人暮らししてた部屋を決める時も、職場の人が一緒に不動産屋についてきてくれて、部屋決められたんだったなあ。

まあなんかこうして書いてみると、
・新卒入社で、
・正社員で、
・総合職で、
・独身だったから、
多少面白いと思える(やりがいを感じる)仕事ができて、仲間意識も持てたのか…っていうことが分かってきて、じゃあつまりどれだけ転職繰り返したとしても無駄なんじゃね?って気がしてしまっているのがこれを書いている正にこの瞬間の話です。無駄じゃね????

まあとにかく、子供との日常は大変でも心温かくなることで溢れつつも、なんというか、私個人としてのライフステージとしては死ぬほどつまんなくて。面白くなくて。母としての自分以外の部分がもうミイラ状態で。

なのでこのイベントは、見た瞬間「あ、これ私行くな」って思った。

こんな愚痴みたいな投稿からここに繋げるというのはとても恐縮なんですけど。それに、こういうのってやっぱりある程度noteで知名度ある方とか、ビジネスとして使っている、もしくは使っていきたいっていう方、少なくとも、サポートとかでいくらかの収入を得ている人の交流の場なのかな、って思ってはいるんですけど。でも、行きたいなって思っちゃったから仕方ないですよね。noteにいる働いている人たちって、なんか楽しそうだし、ちょっと刺激受けたいなーっていうのもある。世界違いすぎて絶望する可能性もあるけど。私、noteというこの媒体は好きだけど、私自身の使い方は日記みたいで、誰かの為になるようなこと書いているわけじゃないし、毎日投稿しているわけでもないけど、まあでもライトユーザーでもいいみたいなので。お言葉に甘える形で。ちゃっかり楽しめるといいなあと思っています。

週末ですが、娘が昨日嘔吐していたので朝から小児科だなー。そろそろ準備しないと受付時間に間に合わないなー。全く体調の悪いこどもというのを見ていると可哀想で泣けます。本当に代わってあげたい。でも恐らくウイルス性胃腸炎とかで、嘔吐物処理し続けた私はあと二日後くらいには吐きまくってもうだめぽ、、と言っていることでしょう。みなさまの週末が素敵なものになりますように。

尚先日もつぶやきましたがツイッターをnoteと連携させてみたので、今後私の好きな方のnote投稿の中にご自身のツイートなど載っていたら積極的にフォローする可能性がありますが悪しからず。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?