マガジンのカバー画像

発達障害の世界【当事者目線でおくる】

116
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

発達障害の治療のためにかけてきたお金

発達障害の治療のためにかけてきたお金

お子さんが発達障害をお持ちでお困りの方、大人になってから発覚した方に向けた記事です。

私は発達障害による生活の不便さで普通の人よりかなりお金がかかってしまったと思う。

当然、今よりももっと発達障害の情報が少なかった時代を生きてきたので、自分の症状がどのようなものなのかを探るため、情報収集ばかりしてきたし、お金をかけてでも自分の正体を突き止めようとしてきた。

今回は治療費、検査費、どのくらいか

もっとみる
発達障害(神経発達症)が今後治る魔法の粉!?【期待分野】

発達障害(神経発達症)が今後治る魔法の粉!?【期待分野】

私は約、30年発達障害という殻に閉じ込められ、幾度となく脱出を試みてきた。
薬物治療、認知行動療法、カウンセリング等。

当然先天的な脳の奇形障害が、そんなもので治るはずがなく、構造的理解、精神科と脳外科の治療歴が長い、海外の研究データなども積極的に集めてきた。

私にとって日本での構造的な治療の1歩となったのがTMS治療(2018年に日本に上陸)だったわけだが、この治療び関しても以下のことが調べ

もっとみる