見出し画像

初 玄 米 記 念 日

つれづれ日記。

昨日、やっとこ楽天で購入した炊飯器が来ました。一人暮らし用炊飯器で、maxzenてとこのです。3500円くらいでGET。
以前の一人暮らしでは、炊飯器は買わずお鍋でいつもご飯を炊いていました。大量に炊いて冷凍スタイル。
でも今回は、健康のことを考えて、玄米生活にしていきたく。(穂高養生園で宿泊して毎日玄米食べてたら、お肌つるぴかになって。玄米の良さも実感)

そんなわけで今日は朝からウキウキ。
やっと炊き立ての玄米食べれるゾ!わ〜い

で、やってきた夕飯どき。
ファンケルで購入した発芽米1合を入れて、スタート。そのあいだに親子丼作る。
すぐできた。
炊けるのを待つ。
待つ。
出来たみたい。
フタを開ける。
中をのぞく。
玄米が… 水にしずかにひたっている。
炊き始めてもいなかった。
操作方法を間違えたようで、あらためてスタート。仕方なく今日はレンチンご飯。親子をかけて、親子丼。うん、美味しい。
しばらくして、静かに炊き上がる玄米。
おお!色が玄米や。。
ラップに包んで冷まして、ジップロック入れて冷凍。
明日は麻婆豆腐と共に食べるからよぉ〜元気でのう〜

そんな日でした。

この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,469件

#買ってよかったもの

58,881件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?