マガジンのカバー画像

マネーの哲学:「お金」と清く正しく美しく向き合う知性

873
全ての物質は時間と共にやがて朽ちる。しかし、増減こそすれど価値まで失わない「お金」は、「複利」と並ぶ人類史上最大の発明品といわれる。 20世紀初頭に「自由貨幣」を提唱したドイツの… もっと読む
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

賃上げをするために

賃上げをするために

池田 薫
論説委員
阪神国際港湾(株)

2023年の春闘が終わり、多数の企業で賃上げの妥結をしており、賃上げが趨勢となっている。

賃上げについての議論を振り返ってみると、その時々の経済情勢によって、立論の仕方が変化している。安倍政権の2014年成長戦略においては、デフレ経済からの脱却と富の拡大(言い換えると賃上げのこと)が目標となっていた。デフレ経済からの脱却ができたかどうかは、評価が分かれて

もっとみる
株主になったので長生きしなければならない

株主になったので長生きしなければならない

生まれて初めて、株を買った。これでわたしも晴れて、株主となった。

社会人になって2年目くらいの頃から、なんとなくお金のことに関しては気になっていた。資産運用ってよく聞くな、なんとなくやった方が良い気がするな、何もしていない今よりもお金に関して動いた方が良い気がするな、でも何をどうやって……?と、疑問だらけだったあの頃。
そこから、お金に関する本を何冊も読み、ネットで色んな記事を読み、インプットを

もっとみる
資産所得倍増、中間層の拡大に向けて

資産所得倍増、中間層の拡大に向けて

外貨資産「増やした」4割 若手投資家、日本より米国株 - 日本経済新聞 (nikkei.com)

日本で資産所得倍増・中間層拡大が求められている背景には、2,000兆円にも上る家計の金融資産の過半が現預金であり、ロシアのウクライナ侵攻以降、急速に進んでいるインフレに対する対応ができていないことがあります。

こうした中、家計が金融資産から得る所得はこの四半世紀余りで半減しています。特に、少子高齢

もっとみる
幸せなお金のエネルギーを循環させる考え方

幸せなお金のエネルギーを循環させる考え方

こんにちは、末吉です。

少し前に、本田健さんの2泊3日の八ヶ岳合宿に久しぶりに参加した、というお話をしました。

ちなみにテーマは、「スピリチュアルマネーを引き寄せるエネルギーワーク実践編」というもの。

人によっては涎が出るほど聞いてみたい、という内容かもしれませんね。

実際に、、とても面白かったです!!

今回は、その合宿で受け取ったお金のエッセンスの一部を、僕なりの視点でシェアしたいと思

もっとみる