マガジンのカバー画像

サイエンス×テクノロジー=エンジニアリング

562
科学とは「事物の本質を表す体系的な知」であり、技術とは「特定の場面で応用される実践的な知」である。すなわち工学および工業とは「人々にとって有用な構造物や発動機関の設計・組立・運用… もっと読む
運営しているクリエイター

2017年12月の記事一覧

ドーナツでヴィラソー円

ドーナツでヴィラソー円

友人の三好潤一さんが、有名な美術造形作家である戸村浩氏の「ワインキューブ」に着想を得て、透明なドーナツ型のグラスにワインを注いで傾けると「ヴィラソーの円」が出る「ワイントーラス」なるものを思いついたと書かれているのを見て、なるほどこれは面白いと。

戸村浩(1938-)氏は、「MOVE FORM」等、多数の幾何学造形を発明した人物として有名ですが、その著作「基本形態の構造―立方体はブドウ酒の味がす

もっとみる

日本におけるデータサイエンティストの曖昧さ

前にデータサイエンティストって一体何よ。どういう役割で企業は採用してるの?って気になって調べて、その時は納得したのですが、最近になって日本では「データを解き放つ人材」とか物凄く曖昧なことを書いているビジネスな人が増えている印象です。

これはヤバイなと。

この文章で何を書くかというと、「データサイエンティスト」と大雑把に括るのではなく、9-18時の範囲で現実的に従業員として、職務として安定的にこ

もっとみる
エンジニア出身スタートアップ経営者が考えるプログラミング教育【佐々木久美子×橋本正徳×中村俊介(後編)】

エンジニア出身スタートアップ経営者が考えるプログラミング教育【佐々木久美子×橋本正徳×中村俊介(後編)】

11月9日(木)に福岡市科学館のサイエンスホールで開催したイベント「+CREATIVE(プラス・クリエイティブ 略してプラクリ) Vol.1」。株式会社グルーヴノーツ会長の佐々木久美子さん、そして株式会社ヌーラボCEOの橋本正徳さんをお迎えして、「新しいシゴトの作り方とクリエイティビティ ~人工知能、コラボレーション、そしてプログラミング教育~」と題して、講演とパネルディスカッションを開催しました

もっとみる