マガジンのカバー画像

今日のアモーレ

49
おいしいものとかモノとか、できごととか、思ったこととか。今日、それがおこって私がどうなったかの散文です。
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

AIの時代(かな)_2024年2月29木/雨

いま、なにかと「生成AI」がブームだけど、 「生成AI」のある生活が、どんなふうに便利だった…

藤浪フミオ
3か月前
1

天井裏の音_2024年2月18水/晴れ

びっくりしたなぁ、もう。 いまこうして静かに書いてるのが嘘みたいだ。 今朝ですね、 「ゴリ…

藤浪フミオ
3か月前
1

桜前線_2024年2月17火/晴れ

今日駅前を歩いていたら、早いもんだね、 このまえ咲いたと思った河津桜のピンクの花がもう散…

藤浪フミオ
3か月前

お願いごと_2024年2月26月/快晴

よく他人にものごとを頼むときに、 頼む側の人が、「あのぉ、お願いがあるのですが」と切り出…

藤浪フミオ
3か月前

似たものどうし_2024年2月25日/雨

わたしの「サンドイッチ作り」がエラいことになっている。 いつからか、サラダとかカツとか「…

藤浪フミオ
3か月前

地球_2024年2月24土/晴れ

引っ越し先を決めたのは、まさに南向きの部屋がついていたからだ。 正面に建物があって、その…

藤浪フミオ
3か月前

日本のおいしさ_2024年2月23金/雨

料理の「おいしい」にも、いろいろあるけれど。 よく「世界のグルメ番組」で、こんなにおいしいものがあるんですよ と、料理と一緒に作り方紹介されたりする。 アジアの屋台のおじさんが、おいしそうな味付き肉の塊を 豪快に切っては、熱々鉄板にびしゃっと貼りつけている。 世界で最も高価な鶏肉の煮込みを作るフランス人シェフが、 炒めた玉ねぎと鶏肉の鍋の中に静かに生クリームを注いでいる。 原住民だという女性が、魚をぶった斬って 米やハーブと一緒に熱帯植物の大葉で何重にも巻き、焚き火の上に乗

三度目_2024年2月9日/雨

「ハヤシライスには玉ねぎと肉しか使わない」 と、今日、はじめて知った。というかはじめて聞…

藤浪フミオ
4か月前

旅_2024年2月18日/晴れ

ちょっと大きめな駅を降りて、ふとあたりを見る。 ロータリーのまわりにファッションビルがあ…

藤浪フミオ
4か月前

怖いこと_2024年2月17土/晴れ

プロ野球がキャンプインしている。 あの日本一チームも元気に練習しているようで、わたしとし…

藤浪フミオ
4か月前
3

サンドイッチ_2024年2月16日/晴れ

最近引っ越したので、近くの商店街へ行ってぶらついてきた。 あれこれ店をみながら、細道に入…

藤浪フミオ
4か月前
1

可愛がる_2024年2月15日木/晴れ

よく「犬は家族」という。 けれど、そこに血縁はない。というか種類がちがう。 「家族」のくく…

藤浪フミオ
4か月前
1

落としもの_2024年2月14水/快晴

ぽかぽか陽が気持ちいいから休憩しようと思ったときのこと。 駅前のベンチへ近づいたわたしは…

藤浪フミオ
4か月前
2

試す_2024年2月13火/快晴

天気予報が、3月並みの陽気でしょうと告げるほど暖かい平日。 ランニングできることで人気の公園で、若いカップルを見た。 「もうだめ、終わった」と 吐き捨てるような大声がするのでわたしの横をみると、 二十歳くらい女の子が、膝に手をやりうつむいていた。 ベンチに座るわたしにおかまいなしいに わたしのとても近くでそうしてることに驚いた。 そのそばには、こちらも同い年なのかな、男の子がよりそうように立っている。女の子が走って疲れたために、「そうだね」と二人で休憩中だということはわか