見出し画像

【 悩みを解決するなら結局、仏教! 】 ブッダは実は、「 超クール〜 」。 〜 反応しない練習 あらゆる悩みが消えていくブッダの超・合理的な考え方 〜

昔から神仏が好きでした。

そんなこと言うと「 変な人に思われてしまうんじゃないだろうか… 」と不安で、
大人になるにつれ次第に意識することをやめていきました。

でも、いまは

悩みの多いこんな現代だからこそ、
ブッダの「 超クール 」な思考が必要なんじゃないか。

そう考えています。

こんにちは!
ボランティアYouTuberのイタチです(^^)
すっかり寒くなりましたね。
いま秋田のばーちゃん家で生活しているのですが、
昔の家なのでものすごく寒いです^^;
みなさんもお身体にはご自愛ください!

このブログでは、人生の悩みや考え方について
本や私の経験から書かせてもらっています。
少しでも楽しんでいただけたら幸せです(^^)♫

さて、みなさんは悩みはございますか?

ここで「ありません!」なんて言ったら、
「お気楽でいいわねぇ。」なんて嫌味を言われそうですね^^;

きっと、
「 生きてるんだからそれなりにあるわよ! 」
という方もいらっしゃるでしょうし、はたまた
「 生きているのがツラい… 」
という方もいらっしゃると思います。

そんなどちらの方にも読んでいただきたいのがコチラ


『 反応しない練習 あらゆる悩みが消えていくブッダの超・合理的な考え方 』
             草薙 龍瞬・著

帯の、

ブッダは実は、「 超クール 」。

すごいパワーワードですよね^^;

でも読んでいくうちにその意味がわかってきます。

それでは、今回の目次です!

①悩みのはじまりは 「 心の反応 」 にあり
②反応しない方法
まとめ:
反応しそうになったときの合言葉
「お役に立てればよし!」 
「まだまだ修行中!」


それではさっそく、

①悩みのはじまりは 「 心の反応 」 にあり

みなさんのまわりにこんな人はいませんか??

・いつも怒っている。
・いつも誰かの陰口を言っている。
・仕事は文句からはじまる。

こういった人のことを「 クレイジーメーカー 」といいます。

私はこの本を読んでクレイジーメーカーという言葉を知りました。
その本がコチラ

この本は私に「やっぱりやりたいことをやらなきゃ!」
と思うきっかけをくれた本です。

そう思うまでを綴ったブログもありますので、
よろしければそちらの方もよろしくお願いします(^^)


さて、クレイジーメーカーの話に戻りますが、
「 いるいる。笑 」
という方も多いのではないでしょうか?

はたから見るぶんにはおもしろいんですけどねー…
実際自分が関わるとなると
めんどくさいですよねー^^;

この本の中では、クレージーメーカーのことを
「 ドラマはつくるけど責任を一切とらない人 」
としています。

ばっさりですねー^^;

でも思い当たる節はありませんか?

こういう人って大騒ぎして、問題提起するわりに
あっさり寝返ったりしません?^^;

私は無駄に正義感が強いところがあるので、
そういう人たちと職場内でバチバチの喧嘩をしていた時期がありました笑”

昨日と今日で言うことが違っていたり、
まわりもそれに振り回されるので困るんですよねー。。。

なんて(^^)

でも、この「 反応しない練習 」を読んでから、
そういった人たちに振り回されることが少なくなりました。

それどころか、私をよく罵っていたクレイジーメーカーから
感謝の言葉をかけられるまでになりました。

それは「 心の反応 」を減らしたからです。

どういうことか??

この本では、
「 悩みの根源には、心の反応がある 」といっています。

例えば、
クレージーメーカーから嫌なことを言われたとします。

すると、
「 どうすればよかったんだろう? 」
と考えたり、
「 どう考えても向こうが悪い! 」
とイライラしたり
一日中考えちゃったりしませんか?

要はその時点で反応が ” 悩み ” になるワケですが、
はじまりは
悲しみ・怒りといった心の反応が先になります。

このはじまり、根源である
心の反応に働きかけることによって
どんな悩みも
「 100パーセント解決できる 」
とブッダは言っています。

「 えーッ⁉ 100パーセントは言い過ぎじゃないですか、ブッダさん⁉ 笑 」

という方もいるでしょうが、
読んでいくうちにあながち間違いではないような気がしてきます。

それでは次に、

②反応しない方法

とはいえ、
「 反応しないって無理じゃないですか? 」
と思われると思います。

人間なんですから嫌なこと言われたら怒りますし、
悲しくなったり
しますよね?

ちなみに、仏教では
悲しみは怒りの一種だそうです。

それでは具体的な方法ですが、
私が実現可能だなー、効果があったなーと思うものを
2つ挙げたいと思います。

まず、1つが
「 感覚を意識する 」。

そして、2つ目が
「 心を半分にわける 」です。

それでは「 感覚を意識する 」から参りましょう。

いきなりですが、目をつむってください。

そして、目をつむった状態で手を見つめてください。

その手を上下に動かしましょう。

次に目を開けて同じことをやってみてください。

随分、目をつむって想像していたものと違うことがわかると思います。

そうです。

私たちの想像と実際の現実はじつは結構違うものなのです。

だからあなたがクレイジーメーカーに対して抱いた
怒りや悲しみの感情は
現実にはほとんど影響を及ぼしません。

きっとクレイジーメーカーも
あなたの気持ちに気づいてすらいません。

それをさみしいと思いますか?
「 なんでわかんないんだよ! 」と怒りますか?

わたしはこれを行ったとき、
「 あ、そっか。それだけのことだったか。 」
と思いました。

そして、それを忘れそうになったときはいつも
この行動を行うようにしています。

私は何回かこの行動を繰り返して、
自分の想像と現実のすり合わせを行うようにしています。

そうすると、確かに余計な反応は少なくなりました。

これを仏では、「 サティ 」
禅では、「 マインドフルネス 」
というそうです。

目をつむって歩いてみるのも
感覚を意識するのに有効だそうです。

とは言っても、

「 実際に面と向かって言われているときに、
そんなことしてるヒマあるわけないじゃない!」

という方もいらっしゃると思います。

「 感情を捨ててロボットになれ!っていうの? 」

と思われる方もいらっしゃると思います。

そこで次に、

「 心を半分にわける 」です。

私はこれがすごく「 使えるな〜 」と思いました。

つまりこれは、
前半分「 相手の話に共感するこころ 」
後ろ半分「 自分を大切にするこころ 」の2つに
心を分けるんです。

例えば、共感する力の強い人は人から好まれますが、
逆に相手の話に引っ張られてしまい、
自分の心のバランスがとれなくなってしまうという
リスクも持ち合わせています。

そんなときは、この手法を意識して
前半分で受け止め、後ろ半分で考えるんです。

すると、相手の話に心が持っていかれなくなります。

つまり反応が減るということです。

私も以前働いていた老人福祉施設で、
「 夫が戦争で亡くなった。」
と泣いている利用者に共感して泣いてしまうような性格です。

なので、言われたことひとつひとつを「何とかしなければならない!」
と思い考えすぎて、悩んでいた時期があったのですが、
これを試してからそれほど心が揺らがなくなりました。

ちなみに、
その夫はバリバリ生きており
隣の部屋でお菓子をほおばっていました笑

ということで最後、

まとめ:
反応しそうになったときの合言葉
「お役に立てればよし!」 
「まだまだ修行中!」

この本の中でよく出てくる言葉があります。
それは「 執着 」です。

人間には8つの苦しみがあるといいます。
生きること、老いること、病にかかることなどなど…

その苦しみの原因は執着にあるといいます。

人間は自分に、他人に、ものに
さまざまなことに執着します。

会社では、
役割に執着し、同僚と競うことに執着し、
自分の評価に執着し、売上に執着し、
上司から気に入られることに執着します。

しかし、そのすべてが苦しみにつながっているのです。

そんなに執着しなくたって、あなたはあなたです。
それ以上でも以下でもありません。

前のブログでも書きましたが、

『 あなたがいて、わたしがいる。』

ただそれだけのことです。

だから社会に出たら余計なことは考えず、

『 お役に立てればよし! 』

そんな気持ちで日々を過ごしてもいいのではないでしょうか。

人間というのは、自分が何かを得るよりも、
人に与えることの方が
幸福度が高
く持続するそうです。

また、この執着のはじまりが反応なわけですが、
このタイトルにもある通り
反応しなくなるには練習が必要です。

私もいまだに「あー、反応してしまったなー」と
反省することばかりです。

そんなときは、

『 まだまだ修行中! 』

とライトな気持ちで取り組んでみてはいかがでしょう。

7つの習慣を取り上げたブログでも書かせてもらいましたが、

習慣は一長一短で身につくものではありません。

長い道のりだと思って、急がず焦らず

「 まだまだ修行中! 」

そんな気持ちで過ごしてみてはいかがでしょうか。


いかがでしたでしょうか?
このブログではこのような人生の考え方について、
本や私の経験から書かせてもらっています。
少しでも楽しんでいただけたら幸せです(^^)

また、YouTubeやTwitterもやっているので
ぜひそちらも観ていただけると幸せです(^^)


それでは!

『 いつだって答えはSimple! 』

ばいばい(^^)♫

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?