復縁したい人が最後にたどり着く

【復縁を強く願うあなたへ】   復縁には思いもしない順番があります。 冷却期間も関係あ…

復縁したい人が最後にたどり着く

【復縁を強く願うあなたへ】   復縁には思いもしない順番があります。 冷却期間も関係ありません🍀 人の数だけ復縁のアプローチは異なります。

最近の記事

  • 固定された記事

心理カウンセラーの私は、8年以上の虐待いじめられっ子でした

はじめまして。心理カウンセラー・セラピストの佐藤通子です。 私は今でこそ心理カウンセラーを していますが、過去の私はとても人が 怖かったのです。 子どもの頃は、小学校から8年以上の イジメにあったり、祖母の虐待を受け 続けていた私は人と関わることは、 自分を傷つけるのと同じ感覚でした。 いわゆるアダルトチルドレン。 幼い頃に、お母さんと愛情を構築する 機会を損失してしまったということ。 心理セラピーを継続して分かったのは 本来の私は、人と関わりを持ちたくて、 人と繋が

    • 見守るって実は難しい

           洗濯物が山になっても 食器がたまってても 気にならなくなるまでに なった。というのは…    寝たり回復したら勝手に ムクムク動き始めるのが 分かるので安心して放置 できるようになることを 知っているからです😂      私の例えを出すと あー家事溜まってるな~ だーれも片付けようと しないのか?      ↑と、この状態が過去の私でしたが 寝て、ゴロゴロしてると勝手に 動こうという気持ちが(この時の私は きっと誰

      • 悩みの解消と自己投資の関係

        10月になりましたね。 この10月は「準備の1か月間」と言われていて様々なことに対策している方も多いかと思います。 職場の人間関係を自分にとって心地よくさせていくためには「準備」が必要です。年末近くになるとますます人付き合いが増えますね。 いつもこじれた人間関係やトラブルを引き起こす関りは、本当は何が原因なのか?本当に解決しなければならない原因を探るというのがスタートで、 必ず自分の生い立ちで抱えた生きづらさに直面せねばなりません。 人の幸せも不幸も必ず人が関わって

        • 【無料】あなたが持つ禁止令診断!

          いつ、お知らせしようか、迷って いました。でも、ずっと悩んでいたり 苦しんでいるより、     自分を変えるきっかけとなれば いいなという願いを込めて、 作ってみました。     これは悩みからわかる、自分を 縛っている【禁止令】が、分かって しまうという優れものです。     そうしたいのに、できない、人間関係や 悩みを難しくしているのは、複雑に絡まり あった禁止令を、人の心が持っている からです。     しかも診断は全部【無料】です。 ぜひ遊んでみてください↓  

        • 固定された記事

        心理カウンセラーの私は、8年以上の虐待いじめられっ子でした

          父を失いました

          ⠀ ⠀ ⠀ 9/20日の13時半ごろに、⠀ 父が亡くなりました。⠀ ⠀ ⠀ ⠀ 虐待をしてきた祖母が⠀ 亡くなったのとは訳が違い、⠀ 相当な苦しみを味わいました。⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ クライアントさまから教えて⠀ いただいたのですが、⠀ ⠀ ⠀ ⠀ 自分のパートナーを失う、⠀ 亡くなることを⠀ ⠀ ⠀ ⠀ 「魂の半分が死んだ」と表現⠀ するのだそうです。⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ 私の半分は父でできていて、⠀ その半分を失う、⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ 自分を愛してくれる存在を⠀ 永

          心の回復の順番は、このようになっています

          ⠀ ⠀ 現在のあなたが今を生きているか⠀ 過去に生きているのか⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ あなたは、⠀ どちらだと思いますか?⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ これって、はっきり分かる方と⠀ そうでない方に分かれるかなと⠀ 思っています。⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ 今を生きるというのは、私なりの⠀ 解釈になりますが、⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ 起きた出来事に対して、⠀ 「どうしていこうか?」という⠀ 視点が持てている状態だと⠀ 思っています。⠀ ⠀ ⠀ ⠀

          心の回復の順番は、このようになっています

          感謝の気持ちの有無で人生の二極化・その解決方法

          8月終盤、休み明けということもあり、ご自愛週間にしていただきたいなあと思います。もうお亡くなりになられたのですが、ありがとう療法の先駆けというか、母が小林せいかんさんという方に、とても興味を持っているそうです。 いろんな方が、ありがとう療法を伝えていますが、感謝の気持ちを発する、相手に伝えることや、人に対して感謝の念を持っている方というのは、たいてい良い循環が出来上がっている、というのはよくわかるのです。 感謝って、最初は打算でもいいんだそうですよ😊 そのうち自然と湧き

          感謝の気持ちの有無で人生の二極化・その解決方法

          起業家さまからのご相談 クレクレ星人の対応

          LINE@でこんなご相談が ありました↓ ------------- 私は起業してコンサルを始めた のですが、タダで情報をください という方がたくさんいるのに 驚きました。 もっと言葉は違うのですが、 SNSなどを使って、何度も 起業のための相談をして こられて、 一度コンサルを受けてください というと、そこで返信が途絶えます。 私はこの学びに500万はかけて いるのに対して、そのノウハウを タダでくださいという方が

          起業家さまからのご相談 クレクレ星人の対応

          自己重要感が上がらないのは理由があります

          『8年の虐待イジメられっ子が人生の逆転を起こした! 〜ずっと手に入らないと思っていたものを手に入れたお話〜』が、無料で読めるのは今日で最終日になります😊 たくさんの方に読んでいただき、感謝の気持ちでいっぱいです。人生って感情を適材適所で使ったり、その場で使えなかった感情は放出することをしていけると悩みがなくなるとか、そういうレベルではなくて、子どもの頃の、元々の元気な自分に還っていくような気がします。 おかえりなさい~✨ 本来の私~ଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧ みたいな。

          自己重要感が上がらないのは理由があります

          過去のイジメ被害や対人関係の傷が消えない方へ

          子どもの頃に受けたいじめが⠀ 記憶に蘇り、⠀ ⠀ ⠀ 今でもとても苦しい感覚に⠀ 見舞われてしまう…。⠀ ⠀ ⠀ ⠀ そんなご相談がとても多いです。⠀ ⠀ ⠀ ⠀ いじめは心の殺人だと思っています。⠀ それは未来永劫変わることはありません。⠀ 私の中で、微動だにしない思いです。⠀ ⠀ ⠀ ⠀ 人を人とも思わぬ扱い⠀ 人格を著しく傷つけ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ いっそのこと、本当に⠀ 殺してくれたら⠀ 楽なのにとさえ思わせる⠀ 関わりの数々は⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀

          過去のイジメ被害や対人関係の傷が消えない方へ

          話を聞いてくれる友達がいない本当の理由

          ⠀ ⠀ 話を聞いてくれる⠀ 友達がいない…⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ この理由として、特に⠀ 人間関係で苦しんでいる⠀ 方にある、パターンの⠀ 一つをご紹介します。⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ 友達がいないと感じている⠀ 方が、頑張って、年の近い⠀ 話やすそうなご近所さんや、⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ママ友、職場の同僚に、⠀ 自分の悩みを話します。⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ それが間隔を空けて、⠀ 1度や2度だったら⠀ いいかもしれません。⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀

          話を聞いてくれる友達がいない本当の理由

          【重要】無料プレゼントのお知らせ

          今日は大切なお知らせです。 私が本当に苦しんで悩んできた悩みや 苦しみをどう解消していったのか? どんな状況で、どういうことをやって 〇自信がない 〇人が嫌い怖い面倒 (めんどうくさいは本当の理由ではない) 〇集団が苦手 〇心理的な理由からくる慢性的な疲れ (私の場合は「存在してはいけない」 という思いから) 〇未来に希望を感じられない 〇絶えず人の目、人のことを気にしている 〇自分がどう思われるのか怖すぎる 〇大人数だと会話に入っていけない 〇よって居場所のなさを感じ

          【重要】無料プレゼントのお知らせ

          バカと付き合うな 堀江貴文 西野亮廣

          ⠀ ⠀ 最近時間を何とか作って⠀ 本を読むということを意識的に⠀ しているので、⠀ ⠀ ⠀ ⠀ 興味を引く本を、たくさん⠀ 買ってきました。⠀ ⠀ ⠀ ⠀ これまでの私だったら⠀ 絶対読まない類のジャンル⠀ だったと思います。⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ まず芸能人が出版している⠀ というだけで、興味も⠀ なかったし⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ テレビも見ないので⠀ ファンというわけでもなし、⠀ 芸能人の生い立ち等は、⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ 私の人生にリンクしない⠀ ⠀と

          バカと付き合うな 堀江貴文 西野亮廣

          私が人から虐げられてきたパターンを解消した方法

          あなたは自己肯定感を 上げるために、根拠のない自信を持ち! 自分を好きになり✨ ご自分の幸せに、生きていくために 必要なことはなんだと思いますか? 自分を大事にすること、 褒めてあげること、 自分を否定しないことなど、 たくさんあります。 これらはみんな頭では分かって いることで、 わたしはいつも、 じゃーどうしたらそんな風に 思えるのか???? 誰か教えてーーーーーー ってずっと思っていました。 でも、一番大事なことがあります。 それは、「続けること」です

          私が人から虐げられてきたパターンを解消した方法

          実際の姿よりも魅力的に人間を映し出す鏡

          Amazonカテゴリーランキング入りありがとうございます✨ 【実際の姿よりも魅力的に人間を映し出す鏡】 心理テストのようなものは、本当に たくさんあって、ちょっとしたゲーム みたいでワクワクしますよね! 占いも、カードをめくる瞬間や、 希望に満ちたメッセージをいただく 時が、一番楽しいし、幸せだって思います✨ どんな自分が隠れているのかな? みんな自分の可能性や、まだ自分の 知らない「本当の自分」を見つけたい 欲求は、

          実際の姿よりも魅力的に人間を映し出す鏡

          NOと言えますか?

          いつも思うのですが、頑張る⠀ お仕事女子や、子育て女子は⠀ 常にON!!⠀ ⠀ ⠀ 全力で稼働して、自らを高めようと、⠀ 限られた条件の中で一生懸命の⠀ 毎日を過ごしています。⠀ ⠀ ⠀ どうぞあまり根詰めずに⠀ お休みを与えて差し上げて⠀ くださいね~って思いますm(__)m⠀ ⠀ ⠀ 子育てがひと段落している、⠀ 幸せ邁進女子は、⠀ ⠀ ご自分のためのお時間を⠀ 楽しく過ごしていただければなあと、⠀ 心から願っています!⠀ ⠀ ⠀ 職場でよく起こりがちで、⠀ とっても多い