見出し画像

【怪我】子供~大人になるまでの痛みの経歴

「先生はどこか痛めたことあるんですか?」というご質問を頂きましたので、ここで回答していきます。僕だってそりゃ身体中痛めまくりですよ(笑)

まぁそういう経験があったからこそ、今のような仕事をしているようなものです。

怪我の経験

画像1

僕の怪我(痛み)の経歴を順に説明していきますね。

=====
◆小学生
→公園で遠投ばかりしてたら肘(野球肘)を壊すが、楽しいので痛くても投げ続けていた。

◆中学校
→偏頭痛を発症し、視野が狭くなる(その後高校・社会人でも1回ずつ発症し、視力も著しく低下)。

◆高校
→野球の練習で、肘(野球肘)・肩(インピンジメント症候群)・腰(腰椎すべり症・腰椎分離症)を壊し、ボールは投げれないし、走れないし、授業中文字を書くのにも痛みを生じた。

◆社会人
→会社でマラソン部を立ち上げ、ランニング中膝(外側側副靭帯炎症)を壊す。草野球中足を挫き、捻挫し、高校時代に壊した肩(インピンジメント症候群)が悪化し、ボールを投げると腕が痺れ、肩が上げれなくなる。
=====

大きな怪我はこんな感じですが、それ以外にも小さな怪我はしています。こう時系列で見てみると、小学校時代~ずっと何かしらの怪我をしていたんだなぁと思います。

でも何かしらの競技をしていれば、それぐらいはするでしょう。僕は少ない方だと思いますが、当時は痛みもあり、辛かったことを覚えています。

痛みってどんな痛みにせよ、辛いんですよ。今すぐにでも取ってほしいぐらい。

そういう経験をしているからこそ、目の前のお客さんの痛みを少しでもとってあげたいという気持ちが強いんだと思います。まだまだ勉強が足りない部分も多々あるので、日々勉強中ですが・・・。

さぁ今日も一人でも多くの方のお悩みを解決できるように、頑張ってきます。あなたもお悩みがあれば、いつでもお声掛けくださいね(^^)

では、また明日もnoteでお会いしましょう!

=====

サンライフ 整体&トレーニング/広島

◆ホームページ◆

◆プロフィール◆

◆YouTube◆

◆エニタイム五日市・舟入店◆

◆stand.fm◆

◆LINE@◆
(ご登録で姿勢改善動画プレゼント&20%割引クーポン発行中)

この記事が参加している募集

#自己紹介

231,424件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?