マガジンのカバー画像

「どこにも載ってない土地購入➕注文住宅の”HOW TO”」

10
住宅購入のための手引きは多く存在します。しかし多くはざっくりしており、具体的にどうすればよいか、実務に沿った内容でないことが多いです。土地を購入して注文住宅を建てる場合は特に複雑…
運営しているクリエイター

#建築会社

和のマイホームの建て方no9(業者への質問)

和のマイホームの建て方no9(業者への質問)

~プロが教える土地の購入から注文住宅を建てるまで~
     業者に聞くべき質問リスト

ここまで土地の探し方から住宅ビルダーの選び方、どんな性能の家を建てるべきか、そして契約時のチェックポイントなど、令和のマイホームづくりに必要な事柄を一通り説明してきました。
それぞれのプロセスでは当然ながら、不動産会社の営業マンや業者などとやり取りを繰り返しながら、不明な点をクリアしていかなければなりません。

もっとみる
令和のマイホームの建て方no5

令和のマイホームの建て方no5

~プロが教える土地の購入から注文住宅を建てるまで~

夢のマイホームまでのステップ2:住宅ビルダーの選び方

土地を選んだら、次はどこに家を建ててもらうか?つまり、住宅ビルダー(建築会社)を決めなければなりません。

実際には土地を探す前から、あるいは土地探しをしながら住宅ビルダーの検討をすることになると思いますが、ここでは便宜上、「ステップ1:土地選び」」と「ステップ2:住宅ビルダーの選び方」に

もっとみる
   令和のマイホームの建て方"no3"

   令和のマイホームの建て方"no3"

~プロが教える土地の購入から注文住宅を建てるまで~

③業界と消費者のコミュニケーションギャップ

不動産の購入時にプロの助けが必要な別の理由として、業界と消費者のコミュニケーションギャップが挙げられます。

”業界と消費者との間のコミュニケーションギャップ”

情報社会の今日、消費者は大きな買い物をする前には、ネットの口コミやポータルサイトなどで情報を集めます。
家のようなとりわけ高価な買い物で

もっとみる