マガジンのカバー画像

オウンドメディア

22
オウンドメディアに関する情報やエッセイ、ポエムだよ
運営しているクリエイター

#カスタマーサクセス

SmartHRの編集軍団がサーキュレーションマーケティングに挑むワケ

SmartHRの編集軍団がサーキュレーションマーケティングに挑むワケ

ふじじゅんです🍢 この記事は、cmkt Advent Calendar 2020 の16日目の記事です🎅

SmartHRのVP of Marketingである岡本さん @takaokamoto1 が各所で登壇・発信しているように、SmartHRのマーケティング組織は2020年より機能型組織から目的型組織へと移行しています。

そのなかで、2020年7月から、「サーキュレーションマーケティング

もっとみる
カスタマーサクセスの実現におけるインハウスエディターの役割

カスタマーサクセスの実現におけるインハウスエディターの役割

おばんです。ふじじゅんです。

メルカリの西丸くんが主宰する「#インハウスエディターコミュニティ」なる集いの第3回が今週金曜にあるようで、僕も参加させていただくことになりました。

▼ 過去の様子

みんなでディスカッションし合うようでとても楽しみなんですが、「インハウスエディターって何ぞや」って自分自身明確に言語化できていたわけではなく、手土産なしに参加するのも気がひけるために、いっちょ立ち止ま

もっとみる
導入事例インタビューの制作フロー(SmartHRの場合)

導入事例インタビューの制作フロー(SmartHRの場合)

ご無沙汰です、ふじじゅんです。今日はビズみあるnoteです。

■■ 【前置き】なぜ導入事例に注力しているか?SmartHRのマーケティンググループでは、これまで注力してきたリードジェネレーション/リードナーチャリングや絶賛強化中のブランドマーケティングと並行し、お客さまがお客さまを呼びたくなるような仕組みづくりを「サーキュレーションマーケティング」と定義して、今まさに循環を生んでいこうとしていま

もっとみる
編集者にとっての導入事例インタビューのやりがいや楽しさについて

編集者にとっての導入事例インタビューのやりがいや楽しさについて

こんにちは、ふじじゅんです。

会社20分圏内に住みだして快適な日々を過ごしています。というわけで時間が生まれたので、マメにジムいったりnote書いたり、有効に時間をつかっていこうと思います。わーい。そんなわけで早速noteを。

前置きSmartHRでは、昨秋より導入事例に注力し始めまして、2019年10月に専任で編集・グロースハックを担当する宅美さん( @kotaro53 )が入社。

直近で

もっとみる
導入事例インタビューの勉強会をやったら知見が集まりまくったのでシェアします

導入事例インタビューの勉強会をやったら知見が集まりまくったのでシェアします

こんにちは、親知らずの抜歯と戦ったふじじゅんです。抜歯そのものより、ぐいぐい引っ張られる唇のはしっこが大変でした。

さて、タイトルの件ですが、先日SmartHRのオフィスにて、導入事例インタビューにまつわる勉強会を実施しました。アイキャッチはその際の集合写真です。ポーズには深い意味はないのですが、弊社ではウデムシポーズとして親しまれています。

当日集まった知見が素敵すぎたので、noteとしてま

もっとみる