見出し画像

音楽の旅♫番外編

フォローさせていただいている
K. Sakaiさんの記事を読んで
思い出したことがあります。

父の仕事の関係上
たまに《おこぼれ》に預かることが
ありました。
MJこと
マイケル・ジャクソン
日本公演がそうでした。

まだ、東京ドーム

画像4

後楽園球場だった

画像5

お話です。
タイトルは「BAD WORLD TOUR」
風に煽られたMVを思い出します。

画像1

両親と私と弟、
家族全員で行きました。

画像6

父と母は関係者席なので、
なんと最前列!!(°▽°)
私も弟も以前から
マイケルのファンで
2人で「beat it」の

画像2

物真似を
したりしていましたww

母はともかく

画像7

父はマイケルの曲を
全然知らないだろう…と

画像8

とても妬まし…
いぇ、羨ましかったです( ̄∀ ̄)

見事なダンスと、歌声、そして
ホスピタリティ溢れるステージング。

しかし、私はマイケルのビジュアルは
その前のアルバムの頃が

画像9

いちばん美しいと思っていました。

特に、あのMVが話題になった
ヘッダーにあります「thriller」!

長いMVでしたが
当時はとても魅力的でした。
ラストのどんでん返しは
今でも覚えています。

そして
今の横浜スタジアムでも2回目を見ました。

画像10

その頃は
主人とまだお付き合いしていたので
家族+1
更に誠に申し訳ないことに(^^;)
主人の同期生たちと
大挙して参戦しました。

今では考えられないですが
当時はいい思いをさせてもらいました。

父はともかく
母はこのライブを観てから
マイケル・ジャクソンの大ファンになり
先ほど上げました

「thriller」のmvを

観るのが楽しみだったようです(^.^)

娘が生まれて
一緒に観ていた

Eテレの「ハッチ・ポッチ・ステーション」

グッチ裕三さんが
マイケルのパロディをしていたのを
大笑いして観ていたのを思い出します。
マイケルの「beat it」

そしてマイケルではないのですが

これにもお大笑いして
今でもたまに
動画を娘と爆笑しながら
観たりしています。

その後
マイケルが残念なことになり
娘と2人で
「This is It」
映画を
観に行きました。

今日はヨガのお当番だったので
更新が遅くなりました。

読んでいただきありがとうございました。








この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,418件

#私の勝負曲

7,914件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?