マガジンのカバー画像

私の英語学習遍歴

5
中学校から社会人に至るまで、どのように英語を学習していたかをまとめました!
運営しているクリエイター

#英語

#4 私の英語学習 Part2 高校編

#4 私の英語学習 Part2 高校編

 前回に引き続き、私の英語学習遍歴をお届けします。
 中学校で宿題をやらなかった私は、進学した高校で、今でも『師匠』と慕う先生と出会います。その先生が教えてくれた勉強法などをお伝えします。

1. 『師匠』との出会い 私は、1年間の留学をカリキュラムに含む特殊なクラスを選びました。そこで3年間担任をしてくださったのが師匠です。師匠は、他の先生方からも「英語のことならこの人が一番!」と尊敬されるよう

もっとみる
#6 私の英語学習 Part4 大学編

#6 私の英語学習 Part4 大学編

 前回に引き続き、私の英語学習遍歴をお届けします。
 留学を経てさらに英語を伸ばしたいと思った私は、上智大学外国語学部英語学科に進学します。どんな授業で英語力をつけていったのか、まとめていきます。

1. 90分間ずっと英語漬け!? 必修授業でも選択授業でも、全編英語という授業が多々ありました。そういった授業では当然、資料や課題も全て英語でしたので、明確に理解するために単語を調べたり、文法を改めて

もっとみる
#7 私の英語学習 最終回 社会人編

#7 私の英語学習 最終回 社会人編

 これまで数回にわたって、私の英語学習を振り返ってきました。今回がひとまず最終回です。
 大学を卒業した私は、念願の教員生活をスタートさせます。そして辞めます。で、また教員になったりします。この辺りの紆余曲折はまた今度。今回は社会人になってからの英語学習の話です。

1. TOEICに再挑戦! 教員になると、何かと生徒にやらせることが多くなります。その中で、「こっちが勉強してないで、一方的にやらせ

もっとみる