見出し画像

ほっこりサークルまとめ♪18♪

皆様、お元気でいらっしゃいますでしょうか?
早いもので、三月も半分。
春っぽくなったり、冷え込んだり。何かと落ち着かない雰囲気ですね。
周りを見渡してみますと、今まで長く感じていたというか、時間が長めに設定されていて習慣化していたことが、短い時間でできるだけのことをやらなければならなくなっていたりして、バタバタとしている印象です。

ほっこりサークルの皆さんは、変わらず、コツコツと作業を続けておられます。


音楽部

つるさん

いろいろと多才で活動中の「つるさん」。久しぶりのピアノソロです。クラシカルでどことなく純粋なピアノインストは、つるさんの世界ですね。

音楽帳工房さん

コラボ曲「蜜」の制作のお話。数年前の曲をリメイクされました。なんとなく聴いている曲。ボーカルやインストの制作話を知ると、また新たな発見がありますよね。


美術部

mikepunchさん

「畑の脇に一本だけ蝋梅が植えてあるのです。」いつもの道、景色の中にいつもの植物。なんでもなくても、ステキなことなんですよね。

大切にかかえている植木。ここから命がはじまりますよね。

「山には雪がかぶっていて、とても美しく感じました。」そんな景色を見られるのも、ステキです。

「ちるちるちるちる、ぎーーーーーー」て聴こえてきたのは?

「ひたすら感謝の毎日です。」感謝の思いに感謝降りくる。感謝。

「昨日は菜の花のおひたしを作って食べました。」美味しそうです。食卓に春が並ぶ。春をいただく。良いなあ。

「3月11日。やっぱりインパクトのある日付です。」おにぎりで救われる思いがすることもあるのですよね。

「おにぎりの商いを手伝っている「おかか」です。」エプロンが似合っていますよね。

「波が静かでした。カラスとトンビが飛んでいました。」季節も変わってきて、生き物も動き出しているのですね。

おかかちゃんが・・・・・ほっこりします。

「荒れ庭にフキノトウがようやく出て来ました。」またまた春の植物。春の食卓。

ピンクのTシャツ可愛いですね~♪ これからの季節に、良いですね♪

楽しそうな、おにぎりキッズです! 地球も! 春はやってきます!

「空にはツバメが颯爽と飛び交っています。
PCを閉じて、空を見上げて、どうぞ心穏やかに。」
一日の中で、そういう時間を大切にしたいです。

大好きな木に、仲良しと座って、くつろぐ時間。そんな場所、そんな時間をもてるって、幸せなことですよね。

ふみです

猫の天使が飛んでいるように見えるんですよね^^

お日様が綺麗でした。

作物部

音楽帳工房さん

お散歩の写真と、ふき味噌。もう桜が咲いているのですよね。まったりした時間を感じました。

なんとも、美味しそうなワインです。お皿もにゃんこ^^ お店で探してみよう~♪

ふみです

キウイを買いまして、お菓子を作ってみました。やりだしたら楽しい。美味しい。

近所のパンやさんで焼きたてフランスパンを買いまして。サラダ菜と炒り卵で。シンプルですけど、バゲットに黄な粉トッピングで、甘いです。


ことば部

つるさん

『 恋の俳句大賞 』に参加されています。本当に多才なつるさんです。いくつかつくられていますので、ぜひ、見てください。





今日はまた、冷え込んでいますね。雨も。恵みの雨と喜びたいところなんですけれども、いろいろと、複雑な思いですね。

それでもみなさん、こつこつとクリエイトしています^^
人と人が適切に距離を保てたら、世界は平和なのかもしれないと、思ったり致します。

未来的、宇宙的な思考ってなんだろう。





この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,651件

よろしければサポートお願い致します❣とっても励みになります^^