見出し画像

よき夜を 2022-03-11

画像1
おにぎりキッズ LIVE AND EAT

今日も一日お疲れさまでした。
美味しいものは召し上がりましたか。
人と楽しく過ごせましたか。
3月11日。やっぱりインパクトのある日付です。
スルーしていつも通りの日常を過ごそうとおもえば出来るはずなのですが
やっぱりスルー出来ませんでした。
昨年の3月11日に「朝の談話室」でご紹介したYouTube動画
朝の家事をしながら聴いておりました。

2021年3月11日の「朝の談話室」

私のスタンスは変わりません。
生きているのは凄い。命があるのは凄い。
生きているからには笑っていたいし、笑っていて欲しい。
3月11日という日付のインパクトが薄れる時がいつか来るのか判りませんが
特別な日としてあるのならば、
命がある事の凄さをおぼえて感謝したり驚いたり出来る日
私はそういう日として自分に刻んでおこうと思います。

今日の絵は、おにぎりキッズがおにぎりをすすめてくれているところです。
LIVE AND EAT は、ブルース・ナウマンというアーティストの作品
「100 Live and Die」のオマージュです。
※作品は直島のベネッセハウスにあります。

おにぎりキッズに限らず、誰かが差し出してくれる「おにぎり」を受け取って、美味しく頂いて、生きてまいりましょう。
明日も明後日もそのあとも。
命がある限りは。

どなたさまもよき夜を。

画像2
作者近影

HP限定<今日のぽつり>は、動画から連想した本「思いがけず利他」、利他のお話です。

おにぎりのアイコン (3)

猫ねこにゃんこ展

画像4
猫ねこにゃんこ展

2022年3月1日(火)~4月3日(日)
カフェ・ポーポキ(JR飯田橋東口・メトロ飯田橋B1出口)
http://cafepopoki.web.fc2.com/
月曜日はお休みです

おにぎりのアイコン (3)

「おにぎり猫のものがたり」定期購読サービス
「おにぎり猫のものがたり」を
月額500円で全てお読み頂けます。
月二本の新作のほか、新作の内容予告などもご覧頂けます。

おにぎりのアイコン (3)
画像7
おにぎり猫のものがたり 第四話より


サポート頂けますと大変嬉しいです。制作を続ける力となります。