57_中の人

去年OL、今デザイナー。鬼のワンオペでアパレルブランドを立ち上げました。 素人がブラン…

57_中の人

去年OL、今デザイナー。鬼のワンオペでアパレルブランドを立ち上げました。 素人がブランド立ち上げた方法&お洋服に対する想いを綴っています。 ・インスタグラム @57_nakanohito ・ブランドオンラインストア https://fiftyseven.shop/

最近の記事

  • 固定された記事

アパレル未経験の事務OLが、自分のブランドを立ち上げたお話。vol.1

アパレル企画の経験、なし 服飾の知識、なし コネ、なし そんな事務OLの私がひとりでアパレルブランドを立ち上げたお話 はじまり、はじまり。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 東京でごく普通の会社員をしていた、30代半ばの女。 アパレル企画の経験もなく、服飾の勉強をしていたわけでもなく、ましてインスタグラマーだったとかコネがあったわけでもなく。 それが突如自分のアパレルブランドを立ち上げてオンラインで販売し始めたので、 「どうして

    • vol.19 ネットショップ作り③、自分で作れるの?

      経験ゼロの事務OLが、ひとりでアパレルブランドを立ち上げたお話。 「お洋服好きだから、自分のアパレルブランド作りたい!」 ・ ・ 「できちゃった!」 ・ ・  んなわけない。 ・・・・・・・・・・・・・・・・ プラットフォームも決めたら中身を作って行きます! はい、ここでも。 1. 外部委託する 2.自分で作る この2択です。 ASP型はショップの構築・運用に必要な機能は提供されますが、 利用ガイド設定 商品登録 決済導入 メール設定 ショップデザインの設定

      • vol.18 ネットショップ作り②、ASP型ショップ比較。

        経験ゼロの事務OLが、ひとりでアパレルブランドを立ち上げたお話。 「お洋服好きだから、自分のアパレルブランド作りたい!」 ・ ・ 「できちゃった!」 ・ ・  んなわけない。 ・・・・・・・・・・・・・・・・ 前回からの続きです。 ショップの作り方は、ビジネスモデルやその後の展望によって選択するものが異なってくると思います。 私の場合は、ASP型を選びました。 理由は... ■費用→ 低 ■工数→ 少 ■製作期間→ 短 ■顧客管理→ 可 ってとこです。 集客にこ

        • vol.17 ネットショップ、どうやって作る?

          経験ゼロの事務OLが、ひとりでアパレルブランドを立ち上げたお話。 「お洋服好きだから、自分のアパレルブランド作りたい!」 ・ ・ 「できちゃった!」 ・ ・  んなわけない。 ・・・・・・・・・・・・・・・・ 当たり前になっているけれど、インターネット上でお店を開けるなんて良い時代だなと思いました。 もしリアル店舗を出すとすると、 どこに出店するかリサーチして 物件を探して不動産を契約して 施工して …と、多大な時間と労力とお金が必要です。 それがネットショップだ

        • 固定された記事

        アパレル未経験の事務OLが、自分のブランドを立ち上げたお話。vol.1

          vol.16 !!法律違反注意!! ラベル&下げ札を作る。

          経験ゼロの事務OLが、ひとりでアパレルブランドを立ち上げたお話。 「お洋服好きだから、自分のアパレルブランド作りたい!」 ・ ・ 「できちゃった!」 ・ ・  んなわけない。 ・・・・・・・・・・・・・・・・ お洋服を買うと、洗濯表示や「お取り扱い上の注意」のラベル類が必ず付いていますよね。 実は、お洋服を販売する際にこの洗濯ネームがなければ、法律違反! また表示方法に関しても消費者庁が定めた規定があります。 1. ブランドネーム 2. 洗濯ラベル 3.デメリットラベル

          vol.16 !!法律違反注意!! ラベル&下げ札を作る。

          vol.15 商品の量産を依頼する際に考えるべきこと。

          経験ゼロの事務OLが、ひとりでアパレルブランドを立ち上げたお話。 「お洋服好きだから、自分のアパレルブランド作りたい!」 ・ ・ 「できちゃった!」 ・ ・  んなわけない。 ・・・・・・・・・・・・・・・・ 納得のいくサンプルが仕上がり パターンが決定したら 次はついに本生産(量産)! 【本生産の前に決めておくべきこと】 ■サイズ展開 ■カラー展開 サンプルと同時進行で検討し、各サイズ・各色でのサンプル品を作ったりします。サイズ展開する場合はマスターパターンを基に

          vol.15 商品の量産を依頼する際に考えるべきこと。

          vol.14 サンプルを作ろう!後編

          経験ゼロの事務OLが、ひとりでアパレルブランドを立ち上げたお話。 「お洋服好きだから、自分のアパレルブランド作りたい!」 ・ ・ 「できちゃった!」 ・ ・  んなわけない。 ・・・・・・・・・・・・・・・・ 作りたいものを決めて、作る手段も見つけた。 これから自分の描いたデザイン画がお洋服になっていく段階に! とはいえ、デザイン画を工場さんにお渡しして「この通りにお願いしまーす!」で済むわけではありません。 いや、厳密にはその方法も無くはないです。 でも自

          vol.14 サンプルを作ろう!後編

          vol.13 サンプルを作ろう!前編

          経験ゼロの事務OLが、ひとりでアパレルブランドを立ち上げたお話。 「お洋服好きだから、自分のアパレルブランド作りたい!」 ・ ・ 「できちゃった!」 ・ ・  んなわけない。 ・・・・・・・・・・・・・・・・ 商品の生産を請け負ってくれる工場が見つかったら、次はサンプル作成の依頼です。 その際に最低限用意するものは、デザイン画と各箇所のサイズ表。 そして大切なのは、 ブランドコンセプトや方向性をしっかりと伝えること です。 アパレル以外のお仕事でも同じことが言えます

          vol.13 サンプルを作ろう!前編

          vol.12 生産工場を探す。

          経験ゼロの事務OLが、ひとりでアパレルブランドを立ち上げたお話。 「お洋服好きだから、自分のアパレルブランド作りたい!」 ・ ・ 「できちゃった!」 ・ ・  んなわけない。 ・・・・・・・・・・・・・・・・ 生産工場探しはひとつの関門であり、非常に大切なところ。 お洋服の生産もモノ作りですから、どんなところで作るかで出来上がりは全く変わります。 同じデザイン画からでも 出来上がるパターンが違う。 同じパターンでも 縫製によって完成時のシルエットが違う。 ってゆう

          vol.12 生産工場を探す。

          vol.11 悩ましいけど楽しい!お洋服の素材選び。

          経験ゼロの事務OLが、ひとりでアパレルブランドを立ち上げたお話。 「お洋服好きだから、自分のアパレルブランド作りたい!」 ・ ・ 「できちゃった!」 ・ ・  んなわけない。 ・・・・・・・・・・・・・・・・ 楽しいけど 難しい 難しいけど 楽しい 素敵な生地や資材に出会ったときの幸福感はすごい。 それらとデザインの組み合わせを吟味するのも、個人的に服作りの醍醐味。 大好きな資材選びの工程。 私のブランドFifty Sevenではときめきを基準にしているので、コスト

          vol.11 悩ましいけど楽しい!お洋服の素材選び。

          vol.10 お洋服作りの次のステップ、サイズ出し。

          経験ゼロの事務OLが、ひとりでアパレルブランドを立ち上げたお話。 「お洋服好きだから、自分のアパレルブランド作りたい!」 ・ ・ 「できちゃった!」 ・ ・  んなわけない。 ・・・・・・・・・・・・・・・・ お洋服のデザインが決まったら、次は使用する素材とサイズを決めます。 今回はサイズの方のお話。体に身に着けるものですから、サイズはとても重要です。 究極的には、着る人の数だけ体型があり、サイズもパターンも違う。 でも既製品のお洋服でどこまでシルエットの美しさや着心地

          vol.10 お洋服作りの次のステップ、サイズ出し。

          vol.9 独学からのデザイン画の描き方。

          経験ゼロの事務OLが、ひとりでアパレルブランドを立ち上げたお話。 「お洋服好きだから、自分のアパレルブランド作りたい!」 ・ ・ 「できちゃった!」 ・ ・  んなわけない。 ・・・・・・・・・・・・・・・・ 作りたい商品の企画が固まったら、工場に生産依頼をする時に持ち込むためのデザイン画を描きます。 なぜデザイン画を描くのか? →それは相手にイメージを伝えるためです。 よく聞かれるのは、 「デザインとかどうやってるの?勉強してたの?」 私は服飾の学校に通ったことも

          vol.9 独学からのデザイン画の描き方。

          vol.8 商品企画をしよう!

          経験ゼロの事務OLが、ひとりでアパレルブランドを立ち上げたお話。 「お洋服好きだから、自分のアパレルブランド作りたい!」 ・ ・ 「できちゃった!」 ・ ・  んなわけない。 ・・・・・・・・・・・・・・・・ 遂に商品企画(デザイン)の巻。 一番シンプル かつ 楽しいのは「自分が欲しいものを作る。」 例えば服が欲しいと思った時に、 ‘’服は欲しいんだけど、欲しい服に出会えなくて結局何も買わなかった…‘’ という経験はありませんか? 特に、特定のアイテムが欲しい時(

          vol.8 商品企画をしよう!

          vol.7 ロゴの重要性と作り方

          経験ゼロの事務OLが、ひとりでアパレルブランドを立ち上げたお話。 「お洋服好きだから、自分のアパレルブランド作りたい!」 ・ ・ 「できちゃった!」 ・ ・  んなわけない。 -------------------------- ブランド名が決まったら、お次はロゴ。 ロゴ、思った以上に重要です! 何故かというと… アパレルブランドの場合、商品であるお洋服にネームタグとしてブランドロゴを付けるからです。 ということは、商品を購入してくださったお客様はずっとロゴを目にする

          vol.7 ロゴの重要性と作り方

          vol.6 ブランド名とロゴを決めよう!

          経験ゼロの事務OLが、ひとりでアパレルブランドを立ち上げたお話。 「お洋服好きだから、自分のアパレルブランド作りたい!」 ・ ・ 「できちゃった!」 ・ ・  んなわけない。 ・・・・・・・・・・・・・・・・ 事業計画書を作り、コンセプトやターゲット、どうやって販売するかなどが明確になってきたかと思います。 ではでは ブランド名、何にしよー? これはもう自由です。 ・他に同名のブランドはないか ・ブランドコンセプトとかけ離れたネーミングではないか あたりは配慮した

          vol.6 ブランド名とロゴを決めよう!

          vol.5 ブランドを立ち上げ。はじめにしたことは…

          経験ゼロの事務OLが、ひとりでアパレルブランドを立ち上げたお話。 「お洋服好きだから、自分のアパレルブランド作りたい!」 ・ ・ 「できちゃった!」 ・ ・  んなわけない。 ・・・・・・・・・・・・・・・・ 自分の作りたい商品を作り、ブランドを立ち上げるということは決めました。 では、それに向けて一体何をすれば良いのか? アパレルブランドを作るにあたってざっと思い浮かべる行動は、 ・商品企画(デザイン)する ・生産する ・販売する だと思います。 その通り!

          vol.5 ブランドを立ち上げ。はじめにしたことは…