Arya

大学生

Arya

大学生

記事一覧

明日レッチリ来日じゃん

こんばんは。 早いことにもう一年の半分が迫ってきています。毎年言ってる、これ。 私はというと、日々の大学の授業や課題、留学エージェントとの話し合いなど何も変わら…

Arya
4週間前
2

二月

二月がもうすぐ終わります。私の十代ももうすぐ終わります。 春合宿最終日、深夜三時くらいに、一番大きなスタジオでGateballersの「end roll」を大好きな人たちの前で、大…

Arya
3か月前
3

月光仮面が来ない

ツイートでは足りなくて、永遠に志磨遼平を聴きながらベッドの中で来たる明日、明後日、明々後日、弥明後日に怯えつつ、こんなに生き急いでいて良いのかと思い、noteを開き…

Arya
4か月前
6

2023総括〜トンカツとカポーティ〜

年の瀬なので、思い残したことを書こうと思い、noteを開いたのですが、自発的に紡ぐ言葉以外はやはり安っぽく、「頑張って書いたんだろうな~」という印象を多くの人が感じ…

Arya
5か月前
9

初めてガンズを観た話

 中学生にとって、4000円という金額はどれほど大きいものだろうか。   ジャニーズや韓国アイドルグループに大多数の女子中学生が虜になっていたあの頃、洋楽の沼に片足…

Arya
1年前
47
明日レッチリ来日じゃん

明日レッチリ来日じゃん

こんばんは。
早いことにもう一年の半分が迫ってきています。毎年言ってる、これ。

私はというと、日々の大学の授業や課題、留学エージェントとの話し合いなど何も変わらない日常に見えて、明らかに未来へと繋がっていく。そう実感する日々を過ごしていました。

さて、ここ数日、梁石日(ヤン・ソギル)の『シネマシネマシネマ』という、主人公の作家が映画製作に携わる本を読んでいる最中なのですが、ここで出てくる、「自

もっとみる
二月

二月

二月がもうすぐ終わります。私の十代ももうすぐ終わります。
春合宿最終日、深夜三時くらいに、一番大きなスタジオでGateballersの「end roll」を大好きな人たちの前で、大好きな人たちと合わせたあの時間こそ、私の十代のエンディングに相応しく、キラキラと光っていました。
暗く広いスタジオの中で響くスネアの音、きれいだったな。閉幕。

ロープウェイ。雲一つない真っ青な空を突き刺すほどドカンと構

もっとみる
月光仮面が来ない

月光仮面が来ない

ツイートでは足りなくて、永遠に志磨遼平を聴きながらベッドの中で来たる明日、明後日、明々後日、弥明後日に怯えつつ、こんなに生き急いでいて良いのかと思い、noteを開きました。深夜に殴り書きさせていただきます。

こんばんは。
一人暮らしってこんなにもグチャグチャになるのですね。新年が始まってからというもの、働いて働いて朝まで飲んで、働いて寝て、ちょっとだけ勉強して飲んで飲んで働いて寝るだけ。ちょっと

もっとみる
2023総括〜トンカツとカポーティ〜

2023総括〜トンカツとカポーティ〜

年の瀬なので、思い残したことを書こうと思い、noteを開いたのですが、自発的に紡ぐ言葉以外はやはり安っぽく、「頑張って書いたんだろうな~」という印象を多くの人が感じると思います。
なので、最寄駅からの帰り道ふと思ったことや、実家へ帰省する新幹線の中、人生で食べたトンカツの中で一番不味かったトンカツ弁当(フニャフニャな衣のトンカツを一体誰が愛するんだろう)を食べながら感じたことなど。そういう私の内側

もっとみる
初めてガンズを観た話

初めてガンズを観た話

 中学生にとって、4000円という金額はどれほど大きいものだろうか。 
 ジャニーズや韓国アイドルグループに大多数の女子中学生が虜になっていたあの頃、洋楽の沼に片足を突っ込んでいた中学生の私(2017年だから13歳の時かな)は、ガンズ来日を記念した限定のTシャツをUFOキャッチャーで見かけた。4000円という中学生にとってはでかい金額をつぎ込み、クラスの友達、ゲームセンターのおばさんと試行錯誤して

もっとみる