マガジンのカバー画像

日記

38
運営しているクリエイター

#写真

2024年5月に撮った写真たち

2024年5月に撮った写真たち

本業無職じゃなくなったことにより、まとまった時間をとるのが難しくなってしまい、気付いたら39ヶ月連続投稿が途絶えようとしていました。

といっても文章を考えて書くのは難しかったので今月撮影した写真を並べてなんとか連続投稿は継続したい所存。

まとめ今後もnoteは続けたい気持ちはあるので、ネタがなくても写真投稿だけでもやっていきの意気込み。(本当は下書きにいくつかあるけど、なかなかまとめられない)

もっとみる
NYの旅日記(4日目・NY飯の美味しかったランキング更新)

NYの旅日記(4日目・NY飯の美味しかったランキング更新)

ドタバタ旅日記更新中。これまでのものはこちら。

メインイベントだったtry! Swift NYCも終わり、ワークショップには出ないことにしたので、観光やショッピングをすることに。

まとめ他にもカメラ系の商品が置いてあるお店に行ったりしてウィンドウショッピングも漫喫した。
明日はナイアガラの滝のツアーに行く。
果たして起きれるのか、ツアーに合流できるのか、日本語対応と書いてるけど果たして?

京都で紫陽花を撮ってきた

京都で紫陽花を撮ってきた

今回犬に会うための帰省ついでに、梅雨の時期に行くということで、紫陽花が見れるが場所ないかと思って探したら三室戸寺がよさそうだったので行ってみることにしました。

宇治京都駅周辺・嵐山いい時間になったので泊まる予定の旅館目指しながら京都散策

番外編和な雰囲気の部屋で嵐山温泉も気持ちよかったです。が、周辺で晩御飯を食べるところがなくひたすら歩き回って嵯峨嵐山駅の近くの定食屋さんでなんとかご飯にありつ

もっとみる
昭和の日に昭和記念公園に行った

昭和の日に昭和記念公園に行った

その前に最初は藤の花を見ようと殿ヶ谷戸庭園にいた。

まとめ昭和の日に昭和記念公園にきたのはたまたまでしたが、春の花を沢山見れて大満足でした。
公園をぶらぶらするだけで2万歩以上歩いたので、健康にもよさそう。
次は暑いだろうけど、夏の花を見に行きたい。

カメラ: LUMIX S5II
レンズ: SIGMA 28-70mm F2.8 DG DN | Contemporary

もっとみる
二度目の秩父は過酷だった

二度目の秩父は過酷だった

同僚が秩父の武甲山に登山に行くというのを聞きつけて昨日参加させてもらいました。
所沢に住んでるので近いから楽だなぁぐらいに考えてたらとんでもなかった。

登山待ち合わせは横瀬駅。所沢から特急に乗って西武秩父駅の一つ手前の駅でした。
コンビニがなかった。

羊山公園ちょうど去年のGWにも羊山公園にきてたんですが、芝桜はもう終わりかけだったのでいい時期に来れてよかった。

まとめ武甲山で登山をして羊山

もっとみる
サボテンを植え替えた #日記

サボテンを植え替えた #日記

いつ買ったか覚えてないぐらい前のクリスマスに買ったサボテンたちなんですが、引っ越してから構えずにいたので、せっかくだしと思って近所の100均で鉢や土を買って植え替えました。

昼を外で食べるついでに家を出て、100均に寄ったりスーパーに寄ったりなんやかんやして帰っておやつを食べたら気づいたら4時過ぎ。
まだ微妙に明るいから大丈夫かと思ってベランダで作業を始めたら、あっという間に暗く寒くなってしまっ

もっとみる
寝てる間にふたご座流星群を撮るためにやったこと

寝てる間にふたご座流星群を撮るためにやったこと

天気予報系のアプリから13日、14日にかけてふたご座流星群が見れるかもしれないという通知を見て「これは撮影してみたい」と思いました。
引っ越す前に住んでいた家は1階で角部屋だったけど、窓からどこを見ても建物が建っており空の撮影には向かない環境でした。
今は南にも北にもベランダがあり、割と開けているので撮影できるかも?と思ったので挑戦してみました。

事前トライ12日(日)の深夜に現状の環境でどれぐ

もっとみる