マガジンのカバー画像

何度も読み返したい素敵な文章の数々 vol.6

88
運営しているクリエイター

#ライター

書けないときほど部屋はきれいになり、溜まった録画が減る

書けないときほど部屋はきれいになり、溜まった録画が減る

お正月明けに手がけた文章は、思いのほか難産だった。年末から続いている仕事で、締切はもとから年明けに設定していたので遅れてはいない。でも設定した当初は「年末か、年明けすぐには仕上げて余裕を持とう」という目標だったのに、全然達成できないまま締切直前を迎えた。

難産のタイプにもいろいろある。今回は材料がそろっていてあとは書くだけなのに、書くまでの時間がかかってしまった。いわゆる「腰が重い」というやつだ

もっとみる
ハイエナ、もとい金魚のフン

ハイエナ、もとい金魚のフン

誰かと親しくなりたいと考えるとき、それは何が理由だろうか。

わたしは、あえていうならば「この人、楽しいなあ」「考え方がおもしろいなあ」「気が合いそうだなあ」「もっと話を聴きたいなあ」といったものが理由。結局のところ“直感”なのだけれど。

そこに特に損得感情は働かない。いってしまえば、親しくなりたい人は一緒に時間を過ごしたいなあと思える相手なわけで、それは相手との時間が心地いいからだ。その「心地

もっとみる
00:00 | 00:00

ともに編集者・ライターであるパーソナリティ2人が、仕事や人生をよりよく編集するヒントを探ります。「ウェブメディアの記事」をピックアップしたり、編集者や作家の著書から学んだりしていきます。

【今回のゲスト】
最所あさみさん
https://note.mu/qzqrnl
https://twitter.com/qzqrnl

【パーソナリティ】
長谷川賢人 https://twitter.com/h

もっとみる