マガジンのカバー画像

【発達障害応援ブログ】

6
元放課後等デイサービスで勤務していた支援員が支援のコツについて紹介していきます。 発達障害の当事者の方やその関係者の方々を応援したいと想いから、これまでの経験を踏まえて発達障害の… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

【発達障害】ADHDについて知ろう!

【発達障害】ADHDについて知ろう!

前回はASD(自閉症スペクトラム・アスペルガー)の特徴について紹介しました。少しでも発達障害についての理解が進んでいけば嬉しいです。

さて、今回は「ADHD(注意欠如多動性障害)」について紹介していきたいと思います。

ADHD(注意欠如多動性障害)とは?ADHD(注意欠如多動性障害)とは発達障害の一種です。

自分自身の意識や行動をコントロールすることに難しさがあり、不注意、多動性、衝動性とい

もっとみる
【発達障害】ASDについて知ろう!

【発達障害】ASDについて知ろう!

皆さん、こんにちは!

少し間が空いてしまいましたが、発達障害の方や発達障害の方々に関わりをもっている方々に向けて発信しているこの記事も4回目の更投稿!「続けることが大事!」をモットーに頑張っていきます!!

さて、今回は「ASD(自閉症スペクトラム・アスペルガー)」について紹介していきたいと思います。

ASD(自閉症スペクトラム)は発達障害の一種物事への注意・関心の向け方、読み取り方・感じ方の

もっとみる
本人を置き去りにしていない?

本人を置き去りにしていない?



「何で英語が出来ないと駄目なの?」もう5年以上前にお子さん達の支援方針を決めるケースミーティングで当時の先輩(後の上司)から言われた一言です。

「発達障害をもっている人の支援がしたい」という想いから、私は放課後等デイサービスで勤務をしていました。当時、中学2年生でアルファベットも怪しかったお子さんに対して、「中2でアルファベットを書けないのはまずいな」そう思っていました。もちろん、そのお子さ

もっとみる
【発達障害】原因を探り対処を考える

【発達障害】原因を探り対処を考える

皆さん、こんにちは!

関東では桜も見頃を迎え、暖かくなるかなぁ~と思ったら冷たい雨が、、、。

春の天気は変わりやすいとは言いますが、この気温差は体にこたえますね。どうぞ風邪をひかないようご自愛ください。

さて、発達障害の方や発達障害の方々に関わりをもっている方々に向けて発信しているこのブログも3回目です。

本日は、「原因を踏まえた対応」について紹介していきたいと思います。

なんと声をかけ

もっとみる
【発達障害】数値化することで行動しやすくなる

【発達障害】数値化することで行動しやすくなる

皆さん、こんにちは!

「発達障害」についての情報を発信していくこのブログも無事に2回目を執筆することができました。

第2回目は前回の記事で少し宣伝した「具体的な指示」について少し深掘りしていきたいと思います。

「人を動かしたい」ときに意識してみてください!

「なんとなく」や「感覚」は難しい
前回のブログで大きな声を出している人に静かにしてほしいときは

「大きな声を出さないで」

ではなく

もっとみる
【発達障害】「禁止」ではなく「具体的な行動」を示す

【発達障害】「禁止」ではなく「具体的な行動」を示す

少し間が空いてしまいましたが、まあ気にせずマイペースに頑張っていきたいと思います。

さて、教育(特に発達障害)について考えるきっかけをいただいたので、自分の思考を整理するためにもこれからちょくちょく発達障害についての記事を書いてみたいと思います。
これもどこまで続けられるか分かりませんが、とりあえず始めてみます。

第1回目は「発達障害の方への有効な声がけ」について紹介していきたいと思います。

もっとみる