ダルファーの宙脳

サッカーとラジオが好きです レスターとオールナイトニッポンが好きです バッジョとオード…

ダルファーの宙脳

サッカーとラジオが好きです レスターとオールナイトニッポンが好きです バッジョとオードリーが好きです

マガジン

  • 出来るだけ他者に伝わるように書く感想文(2024)

    見た作品(映画・本・ラジオetc...)をネタバレなしで紹介してます。

最近の記事

  • 固定された記事

Solo Travel to Britain

はじめに  「英国にいきたいなぁ」と初めて思ったのはいつだったのか。ラップトップ画面の試合に向かってガッツポーズをしたときか、バイト終わりの信号に引っ掛かったときか、予備校の自習室の卓上等を消したときか。いつかなのかはっきりと覚えていないが、少なくとも英国に発つ前はB&Bの天井にすら憧憬の眼差しを向けていたことを記憶している。そんな僕が、英国に行ったのが2023年2月のこと、これを執筆しているのが2023年12月。多いに忘れていることはあるし、記憶違いになっているものも数

    • 「ルックバック」;出来るだけあなたに伝わるように書く感想文<51>

      「ルックバック」(映画/2024)  本作は藤本タツキさんが原作の同名読み切り漫画の映画化作品。2021年に公開された原作漫画は単行本化もされており、オンライト並行して購入可能。藤本タツキさんはファイアパンチやチェンソーマンの作者としても知られている。特に後者は2023年にアニメ放送がなされ、主題歌を含め話題になった。本映画は58分と比較的短い時間で公開され、いくつかの劇場では公開記念の来場者限定グッズも配られているそう。  小学4年生の藤野は漫画を描くことが好きで、学年

      • 「十二人の怒れる男」;出来るだけあなたに伝わるように書く感想文㊿

        「十二人の怒れる男」(映画/1957)  原題「12 Angry Men」は1954年にレジナルド=ローズが書いた原案をもとに作られた作品で、テレビドラマ版が先に存在する。本作は映画版のそのリメイク。アメリカの裁判制度の陪審員に選ばれた12人の男たちが、密室の中で有罪か無罪かを審議する映画で、密室劇と呼ばれる作品の金字塔として呼ばれる。「物語は脚本が面白ければ場所など関係ない」という説を体現する作品として知られ、ほとんどのシーンは会議室で行われる。  めちゃくちゃ面白い。

        • 「魔改造の夜 電動マッサージ器 25 mドラッグレース」;出来るだけあなたに伝わるように書く感想文㊾

          「魔改造の夜 電動マッサージ器 25 mドラッグレース」(NHK/2024)  僕の大好きなNHKのちょっと変な番組。シリーズとして不定期に放送されており、5月30日に放送された最新作は電マを使って最も早く25 mを移動するというもの。  参加した団体は、 企業が選ぶ採用を増やしたい大学ランキング1位T橋技術科学大学 小型モーターの世界販売1位Mブチモーター 国内市場の乗用車販売台数第2位のSズキ が各々のアイデアと技術力を競い、25 mを駆け抜ける。  面白かった!ぜ

        • 固定された記事

        Solo Travel to Britain

        マガジン

        • 出来るだけ他者に伝わるように書く感想文(2024)
          28本

        記事

          「変身」;出来るだけあなたに伝わるように書く感想文㊼

          「変身」(小説/1915)  フランツ=カフカが1915年に書いた中編小説。実存主義文学の代表作として知られる。  日本語版も数多くの翻訳者によって出稿され、文学部の卒業論文として多く取り上げられる作品としても知られているそう。  作者であるカフカは、今年2024年が没後100年となるため改めて注目されるかもしれない。  寝覚めが悪い朝を迎えると、主人公グレーゴル=ザムザは虫になっていた。それまでグレーゴルは布地の販売員として、両親の借金の完済のためにも身を粉にして働いてお

          「変身」;出来るだけあなたに伝わるように書く感想文㊼

          筑波大蹴球部vs町田ゼルビア

          ※過激なことは書きません。所感を書き連ねるだけです 筑波大サイドからのバイアスがかかった文章だということをご理解いただけたらと思います。 試合概要  本試合は第104回天皇杯の2回戦。ホームチームがJ1の首位を走る町田ゼルビア、アウェーチームが茨城県代表の筑波大学蹴球部。ゼルビアのホームスタジアム町田GIONスタジアムで18:30キックのレギュレーションで開催された。  結果は延長引き分け、規定によるPK戦(1-1【PK;4-2】)で筑波大が勝利。勝った筑波大は3回戦に進

          筑波大蹴球部vs町田ゼルビア

          「フォードvsフェラーリ」;出来るだけあなたに伝わるように書く感想文㊻

          「フォードvsフェラーリ」(映画/2019)  1960年代の自動車耐久レースの物語。マット=デイモンがチーム責任者、クリスティアン=ベールがドライバーとしてW主演を担う。  史実と違う部分が多いため、フィクションであることに留意するべきだが、迫力ある映像とアメリカ製造業の誇りを感じることが出来る。  ル・マン24を含め、カーレースで絶大な人気と実力を誇ったフェラーリは、他方で経営危機に陥っていた。一方フォードも、大量生産・大量消費の巨人として確固たる地位を気付いていたも

          「フォードvsフェラーリ」;出来るだけあなたに伝わるように書く感想文㊻

          「オペラ座の怪人」;出来るだけあなたに伝わるように書く感想文㊺

          「オペラ座の怪人」(オペラ/2024/@KAAT 神奈川芸術劇場)  劇団四季主催の公演。  8月までのロング公演がなされている。  自分のお金で行くミュージカルはこれが初めてだった。  感想だけ言うと非常に良かった。  右の席に座った女の子2人組はどうやら音大生だったみたいで、音楽に対しそれなりの造詣があったようだが残念ながら僕には皆無。それでも十分楽しかったので今回は良しとしよう。  ミュージカルというか文化作品において改めて認識したことが一つある。  それはその

          「オペラ座の怪人」;出来るだけあなたに伝わるように書く感想文㊺

          「関心領域 The Zone of Interest」;出来るだけあなたに伝わるように書く感想文㊺

          「関心領域 The Zone of Interest」(映画/2024)  第96回のアカデミー賞で、国際挑戦映画賞のオスカーを手にした作品。アメリカ合衆国・イギリス・ポーランドの共同製作。  アウシュビッツに勤める司令官の一家は、収容所の隣に一軒家を建てる。プール、家庭菜園、セントラルヒーティング付きの家。誕生日には父親に立派なカヌーをプレゼントする。しかし、その横にはアウシュビッツがある。昼夜黒煙が煙突から立ち上り、銃声が高々と鳴り響く。  テーマ、演出、とても本来な

          「関心領域 The Zone of Interest」;出来るだけあなたに伝わるように書く感想文㊺

          「君の膵臓をたべたい」;出来るだけあなたに伝わるように書く感想文㊹

          「君の膵臓をたべたい」(映画/2017)  住野よるさんの同名小説の映画。主演は浜辺美波。  昔映画館で見たときに感じなかったが、これは良い映画なのかなと改めて少し懐疑的だと感じる。  どうなんでしょう?  原作小説の「【秘密を知っているクラスメイト】くん」の書き方は、自己評価の希薄さが感じ取れる表現方法で引き込まれたが、映画版はそうはいかない。どうも映画化しなくても良かった作品という風に感じてしまう。  とはいっても、興行収入が35億円。大ヒットの基準が10億円だとされ

          「君の膵臓をたべたい」;出来るだけあなたに伝わるように書く感想文㊹

          「雨の日は会えない、晴れた日は君を想う」;出来るだけあなたに伝わるように書く感想文㊸

          「雨の日は会えない、晴れた日は君を想う」(映画/2017)  原題「Demolition」(直訳:解体)。  ウォール街の超エリートサラリーマンのデイヴィスは、空虚な数字と長年向き合ったため、交通事故で妻を亡くしても痛みを感じなかった。そんな彼は、自動販売機のお菓子が出てこなかったこと、そしてそれを感情のままにカスタマーセンターにクレームを入れたことをきっかけに、分解と破壊を通じて再生していく物語。  再生は破壊を通じてのみ行われるのだろうか。キリスト教的価値観を全面的

          「雨の日は会えない、晴れた日は君を想う」;出来るだけあなたに伝わるように書く感想文㊸

          「赤い闇 スターリンの冷たい大地で」;出来るだけあなたに伝わるように書く感想文㊷

          「赤い闇 スターリンの冷たい大地で」(映画/2019)  ポーランド・イギリス・ウクライナの合作で、原題「Mr. Jones」。USSRのスターリン体制化における、経済政策の闇を暴いた英国人記者ガレス=ジョーンズの伝記映画。事実とは異なる演出が特に残忍さを表現するシーンに散見されることから、批判的な意見もある。  1929年の暗黒の木曜日に始まった世界恐慌の中で、たった一か国ソ連だけは5か年計画の下で邁進しその影響を受けなかった。そのため主人公ガレス=ジョーンズはソ連の資

          「赤い闇 スターリンの冷たい大地で」;出来るだけあなたに伝わるように書く感想文㊷

          「バリーシール」;出来るだけあなたに伝わるように書く感想文㊶

          「バリーシール」(映画/2017)  トム=クルーズ主演の伝記的犯罪映画が本作。原題は「American Made」。CIAによる米国の中南米政策と、コロンビアの麻薬王に翻弄されるすご腕パイロットの実話。  アメリカの光と闇を描く作品として一見の価値はあると思う。  でも別に見なくていいし、金掛かってんなという印象だけを受ける。  「アメリカンドリーム」という言葉は今でも存在するのだろうか。  欧米の高等教育制度や、米国における近年の階層格差というのは、欧州諸国や日本が

          「バリーシール」;出来るだけあなたに伝わるように書く感想文㊶

          「デ・キリコ展」;出来るだけアナタに伝わるように書く感想文㊵

          「デ・キリコ展」(展覧会/2024/@東京都立美術館)  ギリシア産まれで、主にイタリアデ活躍したジョルジョ=デ=キリコ)Giorgio de Chirico)。1910年以降、後に「形而上絵画」と呼ばれ、シュルレアリスム等に大きな影響を与えた。そんなデ=キリコの日本における10年ぶりの大回顧展が本展覧会。自画像からポートレイト、モティーフに加えてブロンズ像などを含めたおおよそ150の作品が展示される。  革命的に絵が上手だった。  あれだけの自画像を描く能力を持つ人が描

          「デ・キリコ展」;出来るだけアナタに伝わるように書く感想文㊵

          「風の歌を聴け」;出来るだけあなたに伝わるように書く感想文㊴

          「風の歌を聴け」(小説/1979)  村上春樹さんのデビュー作。157ページの短い作品で、全体としてもさっくりと読める本作品。  実は高校の先輩だということで彼の他の作品のいくつかを読んだことがあるが、どれも賞を取る作品なのだということが文学音痴でもわかる作品だと思う。  この作品の素晴らしさはどこにあるのかなぁと。  語彙力が足りなくて納得の行く説明を行えない自分自身にやるせなさを感じるが、出来だけ説明してみる。  この本の恐ろしさは、読者に対する視線の誘導の上手さはそ

          「風の歌を聴け」;出来るだけあなたに伝わるように書く感想文㊴

          「ゴシカ」;出来るだけあなたに伝わるように書く感想文㊳

          「ゴシカ」(映画/2003)  2003年に後悔されたホラー映画。同僚の男性医師として、アイアンマン前のロバート=ダウニーjr.を拝めるので、MCUファンはそんな見方も出来るかも。少し古臭い演出を嫌う人は一定数いるため、全員にお勧めできるとは言えないが、映画を純粋なストーリーで見る人は全員見て欲しい。自分の予想するこの先の展開通りにこの話はなかなか進まないし、伏線が綿密に張られているわけではないので、苦痛に感じる人がいたらそれはそれで納得できる。  女子刑務所に勤める美人精

          「ゴシカ」;出来るだけあなたに伝わるように書く感想文㊳