マガジンのカバー画像

ベトナムで妊活

7
妊活、不妊についての体験談をまとめています
運営しているクリエイター

記事一覧

ベトナムで妊活Step6〜人工授精1回目〜

ベトナムで妊活Step6〜人工授精1回目〜

こんにちは、ベトナムの妊活戦士です。前回の投稿からしばらく間があいてしまいました。実は2021年の年末に人工授精にチャレンジしていたのですが、投稿できずにいました。記事は少し前に書いたものですが、せっかく書いたのでアップします。ご参考まで~!

-------------------------------------------

2021年のハノイはロックダウンで約2カ月間不要不急の外出ができ

もっとみる
日本での不妊治療

日本での不妊治療

こんにちは。ベトナムのハノイ市の妊活戦士です。この妊活日記をはじめてから早くも2年経過….。いまだに妊娠できていないわたくし。
こんな日記残して何になるのか。わざわざ日記を残して「妊活やってる感」出してるくせにこの人全然妊娠しないやん。なんの参考にもなってないのでは、、、と更新もするのも憚れるような不妊具合ですが、でもいつか自分で日記を見直したときに頑張ってたな、妊活してよかったな、妊活の結果、子

もっとみる
ベトナムで妊活Step5〜不妊検査③〜

ベトナムで妊活Step5〜不妊検査③〜

こんにちは。ベトナム在住の妊活戦士です。

前回までの不妊検査はこちらから

「卵管造影検査後は卵管が通って妊娠しやすくなるゴールデン期が待ってる!」というジンクス?都市伝説?もむなしく、その後半年間排卵検査薬を使っての自己タイミング法をトライするも全く妊娠の兆候がなく、もうこれは自然妊娠無理か、、、と諦めにも似た気持ちがわいてきました。

人工授精や体外受精にステップアップした方がよいか、他にも

もっとみる
ベトナムで妊活Step4~男性不妊検査~

ベトナムで妊活Step4~男性不妊検査~

こんにちは、ベトナムの妊活戦士です。

ベトナムでの妊活について、不妊の原因を知ってから治療をするためにStep2~3でVinmec(ヴィンメック国際病院ハノイ)での不妊検査についてお伝えしました。

不妊の原因は女性側だけではなく、男性側にもある場合があります。

その割合は女性側に41%、男性側に24%、男女両方に24%、原因不明11%です。(出典:浅田レディースクリニック)

不妊検査で特に

もっとみる
ベトナムで妊活Step1~自己タイミング法

ベトナムで妊活Step1~自己タイミング法

はじめまして。ベトナム在住の日本人、妊活戦士です。

妊活をはじめて2年。なかなか授かることができず、次に日本に帰ったら不妊検査しよう~とのんびり考えていたところ、コロナによりあれよあれよといううちに、日本へ帰国したら2週間の隔離措置という状況になり、よほどのことがない限り帰国できない状況になりました。(ベトナムのコロナ対策がすばらしく、ベトナムにいた方が感染率は低いように思えベトナムに残ることを

もっとみる
ベトナムで妊活Step3~不妊検査②~

ベトナムで妊活Step3~不妊検査②~

こんにちは。ベトナム在住の日本人、妊活戦士です。

ベトナムで妊活をはじめてみたものの、思うように結果が出ない日々。

ついに不妊検査を受けてみることにしました。

血液検査とエコー検査では問題なし、ということで次は卵管造影検査を受けることに。卵管造影検査といえば、妊活界隈でめちゃくちゃ痛い検査と言われ、検査中に意識なくしたとか、検査後病院で横になってたとか、そのすさまじい体験談を聞くたびに、この

もっとみる
ベトナムで妊活Step2~不妊検査①~

ベトナムで妊活Step2~不妊検査①~

こんにちは。ベトナム在住の日本人、妊活戦士です。

自己タイミング法で排卵日付近にタイミングをとって妊活するも授からないこと半年...。(自己タイミング法については前記事-ベトナムで妊活Step1~自己タイミング法をご覧ください。)

排卵日を狙ってタイミングをとって、妊活によいとされる栄養をとって、お酒をやめて、ヨガをして、温活して、なるべく睡眠をたくさんとって…とあれこれ努力しながらベビーを待

もっとみる