早起きは三文

"早起きは三文の徳"を解説してみた

こんにちは、いつもnoteを読んでいただきありがとうございます(^^)

実は今日ぼくのこんなツイートに多くの反響がありました。

みなさん早起きの良さに共感してくれたんですかね?


日本には「早起きは三文の徳」という言葉があります。

早起きは三文の徳とは、朝早く起きると良いことがあるということ。引用元

今回のnoteではこの言葉について色々調査してみました。


<目次>
・三文って一体いくらやねん
・早起きの効用
・最後に

・三文って一体いくらやねん

( ・∇・)「三文って一体いくらやねん」

ぼくがこの言葉で真っ先にいだいた疑問です笑

これ調べてみると、今の価値になおすと1文あたり10円〜1000円以上とめちゃめちゃひらきがありましたw

結局いくらやねんって感じですよね笑


そこで「三文」だけで検索してみると、三文自体に意味がありました。

【三文】引用元
1 一文銭3枚の値。
2 値段のきわめて安いこと。「三文の値うちもない」「二束三文」
3 他の語の上に付いて、安い、価値のない、粗悪な、などの意を表す。

ボロクソに言われてますねw

どうやらこの「三文」は現代の価値になおしても30円〜100円程度ではないでしょうか。


・早起きの効用

((( ・∇・)))「早起きの徳って30円〜100円くらいなん!?」

( ・∇・)「なら、ガッツリ寝るわ」

聞こえますよ。あなたの心の声が…

そこで、ぼくなりに早起きして良かったことをまとめてみました。

・1日の時間が長く感じる
・早朝は誰にも邪魔されずに作業できる
・自然と早寝早起きの習慣ができる


・1日の時間が長く感じる

まずこれです!

5時起きなら、12時間経過しても夕方の5時ですからね((((;゚Д゚))))

すごく当たり前なんですけど、実際に体感すると

土日に午前中ずっと寝ているのがいかに時間を無駄にしているかが突き刺さってきます笑


・早朝は誰にも邪魔されずに作業できる

特にこれは忙しい社会人や子持ちの方は共感していただけると思います。

早朝って本当になにも邪魔が入りませんからね笑

電話やLINEなど携帯の通知も全く鳴りませんからね。

自分の作業に100%集中できるのがかなりのメリットだと思います。


・自然と早寝早起きの習慣ができる

早起きする

夜早めに眠くなる

早寝

朝早く目が覚める…

一度このループに突入できれば、勝手に早寝早起きの習慣を手にできますからね( ´ ▽ ` )ノ

こうしてみると早起きで100円以上の価値はあるんじゃないかな?と思います。


・最後に

おまけで、ぼくの屁理屈をお聞きください。

「三文」が100円と仮定しましょう。

毎日早起きすることで月3000円、年換算だと36000円です。

1年間で36000円の利益を生むことができれば

100万円を年利3.6%で運用したときと同じ利益に相当します←


つまり、何が言いたいかというと

小さな無駄を省いて、コツコツやっていきましょう!

( ・∇・)「あれ?なんかテーマ変わってない?」


テーマを戻しますね笑

早起きは三文の徳の"三文"とは僅かばかりですが

毎日継続していくことで、加速度的に時間の使い方や健康面など

様々な場面でいい影響があると思います。


( ・∇・)「早起きの良さは分かったけど、続けられなさそうだな…」

そんなあなたにオススメなのが

・寝る前までに、身体的・脳的にある程度の疲労感をのこす

・部屋の明かりを真っ暗にして、カーテンを全開にしたまま寝る

・毎日、お風呂にはいる

この3つを意識して早起きをがんばりましょう( ´ ▽ ` )ノ


本日も最後までnoteを読んでいただきありがとうございました(^^)

いいなと思ったら応援しよう!

ひろ@hss型hsp
サポートして頂くと、ノリにのります。

この記事が参加している募集