フラミン50

個人情報保護士を取得し、一般企業でプライバシーマーク運用に携わっていたアラフィフが未経…

フラミン50

個人情報保護士を取得し、一般企業でプライバシーマーク運用に携わっていたアラフィフが未経験で2020年より老健で介護職始めました。介護のあれこれと高齢者介護施設と個人情報について書きます。

マガジン

記事一覧

備忘録というか忘れてはならない

家族に今後のことを進言するのは ヘルパーがやっちゃダメ!絶対。 たとえ目の前で身体の浮腫が尋常じゃなくても 受診したのにせん妄やADL低下が嫌で入院を断ってきても 何…

フラミン50
8か月前

福祉住環境コーディネーター2級 獲得

先日受けて なんとか合格いたしました。 でもオープンバッチて何? これ、アナログ環境でどうやって他人に証明すんの? 1280円払ってわざわざ合格証明書発行すんの? 試…

備忘録。読んだ本

あー読みにくかった。 なんか、とても難しかった。 哲学系の本て、なんとか正確に伝えようとして言葉を尽くすのだろうけど、範囲広すぎでイマイチ分かりづらいんだよなあ。…

1

月曜日の始発電車。人が結構乗っている。みんな働いてるなあ。

おむつの横漏れが止まらない。

片麻痺の男性利用者さん、長くおむつを使用しているのですが尿の横漏れが止まりません。 おむつL+男性用パッド+蛇腹折りの特大パット+鼠径部に尿漏れパッド とてんこ…

1

コロナワクチン 2回目

2回目いきました。 打って半日経った頃すでに腕の痛み。 翌日朝起きてからが地獄の始まり。 打った側の半身全体が痺れる、関節の痛み、だんだん反対側へ痛みは広がり発熱…

コロナワクチン打ちました。1回目。

打ちました。1回目。 打っていいのか悪いのかわからないけど 長生きもしたくないし、行動制限が本当にしんどくなってきました。 いやいやもちろん制限継続するんだけども…

1

100歳の生命力。

ちょうど空になったグローブの箱と、ちょうど紙切れしたトイレットペーパーの芯。 いつも手持無沙汰で他者の手拭きタオルを触っていることの多い利用者さんへ、箱に丸く穴…

手書き上等。

手書きをスキャンしたら、文字データになるシステム作ろう。で、タイピングの方が早い人は直接パソコンで入力すればいい。そうだ、それでいい。どっちか得意な方で記録なん…

2

全身性ガイドヘルパー実習受けてみた

介護の業界に入るにあたり、関連資格について調べている中、タイミングよくガイドヘルパー講座があったので受けてみました。 半日外で車いすを押すという私には過酷な実習…

5

無視の手法。

「ちょっとおねーさん」 「ちょっとすいません」 「おい」「ちょっと」 「トイレ連れてってー」 「ベッドに連れてってー」 すべてに対応するのが正しいのか 職員が考える…

2

読んでる本

この地域の図書館貸出システムは過去借りた本の履歴が残らないのでnoteに残してます。 介護記録の書き方はわかりやすい。聞きたかったことが書いてある感じ。 特に医療用…

3

【備忘録】高齢者だって相手の口調で敏感に反応することを忘れるな

認知症状?BPSD??なのか分からないのだけれど、終始フロアをずっと動き回り、人が一番バタバタしている場所にきて、よくわからないがずっと何かを訪ねてまた動き回り、他…

1

【備忘録】ご新規さんへ初めての介助時は

おはようございます。 先日、要介護3のご新規さんがこられてましてADLやらよくわからない状態で口腔ケアやらトイレ介助に入りました。シフト勤務で仕方のないことですが…

1

医療機関による個人情報漏洩。

先日、どこぞの基幹病院で患者のカルテ情報の入ったUSBを紛失したとのニュースあり。 医療機関のこういったニュースってあまり大きく報道されない気がします。 でも病歴な…

偽陽性騒動の結果。

1.その日の夕方、再検査の結果を知らせる電話がきました。   陰性でした。   もう、気が気じゃなかったわ。。。。    でも、これで陽性だったら、もうどうしよ…

備忘録というか忘れてはならない

家族に今後のことを進言するのは
ヘルパーがやっちゃダメ!絶対。

たとえ目の前で身体の浮腫が尋常じゃなくても
受診したのにせん妄やADL低下が嫌で入院を断ってきても
何も言わない。
黙って介助だ。

今後のことは家族とケアマネが考えてる。

そうだ、ちゃんと,考えてるから
何も言わない。

福祉住環境コーディネーター2級 獲得

先日受けて なんとか合格いたしました。

でもオープンバッチて何?
これ、アナログ環境でどうやって他人に証明すんの?
1280円払ってわざわざ合格証明書発行すんの?

試験料激高なのに?
えー、、、金欠なんだが。

備忘録。読んだ本

備忘録。読んだ本

あー読みにくかった。
なんか、とても難しかった。
哲学系の本て、なんとか正確に伝えようとして言葉を尽くすのだろうけど、範囲広すぎでイマイチ分かりづらいんだよなあ。

でも、またゆっくり読みたい本です。

月曜日の始発電車。人が結構乗っている。みんな働いてるなあ。

おむつの横漏れが止まらない。

おむつの横漏れが止まらない。

片麻痺の男性利用者さん、長くおむつを使用しているのですが尿の横漏れが止まりません。

おむつL+男性用パッド+蛇腹折りの特大パット+鼠径部に尿漏れパッド

とてんこ盛りで付けてはいるのですが漏れる。

また、寝たきりではなく離臥床するたびにおむつがずれちゃうんだな。

臥床の度におむつを確認するしかないのだけれど。

いや、まてよ、、そもそもだ・・・

おむつ大きすぎるんじゃないのか・・・・

もっとみる

コロナワクチン 2回目

2回目いきました。
打って半日経った頃すでに腕の痛み。
翌日朝起きてからが地獄の始まり。

打った側の半身全体が痺れる、関節の痛み、だんだん反対側へ痛みは広がり発熱。MAX37.5止まりだが、身体は38度以上出た時のような痛みが続く。
午前中のうちに職場に次の日の休みを連絡して、臨戦時間確保。

接種後より飲みだした鎮痛剤で、少し楽になるも、翌日の夜は飲んでも効かないっ!身体が痛いー。

翌日の夜

もっとみる
コロナワクチン打ちました。1回目。

コロナワクチン打ちました。1回目。

打ちました。1回目。
打っていいのか悪いのかわからないけど
長生きもしたくないし、行動制限が本当にしんどくなってきました。

いやいやもちろん制限継続するんだけども
職場の圧もあるし、もはやどこで感染してもおかしくないし
ホテル療養もできなさそうなのでね。。

接種自体は全く痛くなく、蚊に刺された程度。
翌日より、筋肉痛のような痛みで腕が上がらず。。
2日目は頭がボーとして体と頭のだるさがずっと続

もっとみる
100歳の生命力。

100歳の生命力。

ちょうど空になったグローブの箱と、ちょうど紙切れしたトイレットペーパーの芯。

いつも手持無沙汰で他者の手拭きタオルを触っていることの多い利用者さんへ、箱に丸く穴をあけ、トイレットペーパーの芯がちょうど立てて入れられるように工作をする。

芯を出し入れをしながら少しでも手先を動かしてくれないかしら~。

期待をせずにその箱をお出しすると、結構できる。

調子に乗ってほかの利用者さんにも作業をお願い

もっとみる
手書き上等。

手書き上等。

手書きをスキャンしたら、文字データになるシステム作ろう。で、タイピングの方が早い人は直接パソコンで入力すればいい。そうだ、それでいい。どっちか得意な方で記録なんてやればいい。時間のかからない方でやればいい。

そんな高齢者介護の記録方法が定着すればいいなあと思います。。。。

そろそろ紙媒体でいつまでもやっていけるとは思えないんだが。。。

多いよね、、手書き記録。

全身性ガイドヘルパー実習受けてみた

全身性ガイドヘルパー実習受けてみた

介護の業界に入るにあたり、関連資格について調べている中、タイミングよくガイドヘルパー講座があったので受けてみました。

半日外で車いすを押すという私には過酷な実習で翌日からダメージ回復まで1カ月ぐらいかかりました。いやー、つらかった。体痛い腕痛い。

・長ーいスロープ
・でこぼこ道・砂場・傾斜のついた車道を延々と
・階段を4人抱え・3人抱え・2人抱え ←これで腕がパンパン
・目標地までは各グループ

もっとみる
無視の手法。

無視の手法。

「ちょっとおねーさん」
「ちょっとすいません」
「おい」「ちょっと」
「トイレ連れてってー」
「ベッドに連れてってー」

すべてに対応するのが正しいのか
職員が考える優先順位で動いているのが現状。

もちろん、排泄第一主義です。

しかし、頻回で1時間の間に何度も訴えがあったり(排尿回数激しいと膀胱が尿をためる能力を弱めてしまう)
ベッドへ行き横になったとしてもすぐ起きる方も多い(結局眠れない)

もっとみる
読んでる本

読んでる本

この地域の図書館貸出システムは過去借りた本の履歴が残らないのでnoteに残してます。

介護記録の書き方はわかりやすい。聞きたかったことが書いてある感じ。
特に医療用語の解説とともに介護記録では医療用語使わない書き方例などがありステキです。

【備忘録】高齢者だって相手の口調で敏感に反応することを忘れるな

【備忘録】高齢者だって相手の口調で敏感に反応することを忘れるな

認知症状?BPSD??なのか分からないのだけれど、終始フロアをずっと動き回り、人が一番バタバタしている場所にきて、よくわからないがずっと何かを訪ねてまた動き回り、他人の居室に入り、、、、物を取り、、、という利用者さんがいる。

その日は勤務人数が少なく、業務が立て込んでいて応える余裕を自分で無くし、半ば怒り・半ばあきらめの気持ちが入って放ったひとことに

利用者さんは敏感に反応した。普段まともにし

もっとみる

【備忘録】ご新規さんへ初めての介助時は

おはようございます。

先日、要介護3のご新規さんがこられてましてADLやらよくわからない状態で口腔ケアやらトイレ介助に入りました。シフト勤務で仕方のないことですが朝は申し送りがないのよね。。。

で、口腔ケアが自分でできそうなのでお願いしつつ、ほかの方を介助していたら洗面所から立ち上がって出てきちゃった。本人ただいま絶賛混乱中。どうしてここにいるのか何をすればいいのかわからないと訴えてる。

もっとみる
医療機関による個人情報漏洩。

医療機関による個人情報漏洩。

先日、どこぞの基幹病院で患者のカルテ情報の入ったUSBを紛失したとのニュースあり。

医療機関のこういったニュースってあまり大きく報道されない気がします。
でも病歴などの超センシティブ情報だと思うのですがなぜなんでしょう。

医療機関では今でも、鍵のかからない棚にあいうえお順で紙のカルテが整理されていたり、先生の机の上には前の診察患者のレントゲン画像がそのまま映されていたりと、あるある過ぎて鈍感モ

もっとみる
偽陽性騒動の結果。

偽陽性騒動の結果。

1.その日の夕方、再検査の結果を知らせる電話がきました。

  陰性でした。   もう、気が気じゃなかったわ。。。。
   でも、これで陽性だったら、もうどうしようもないわ。
   だれでも感染するよこんなものん。

2.その間にやったこと

  a.陽性確定後のシミレーション

    すぐにはホテル待機や入院先は指示されないだろう
    その場合は自宅待機なので、自宅内で隔離する方法を
  

もっとみる