マガジンのカバー画像

滋賀の土地探し

232
滋賀県の南部エリア(大津市・草津市・栗東市・守山市)の話題を中心に、地域に密着した土地探しの成功法則をまとめました。過去に土地選びで成功された方の事例を交え、納得のいく土地探しに…
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

登記簿の面積と実際に測量した時の面積に違いがあることが多いのはなぜ?

登記簿の面積と実際に測量した時の面積に違いがあることが多いのはなぜ?

こんにちは。住宅コンサルタントのならざきです!

フィックスホームは、大津市・草津市・栗東市・守山市周辺で、高気密高断熱の省エネ・エコ住宅を建てる工務店です。

毎週のように、家づくりのご相談をお受けする中で、あるお客さまからご質問をいただきました。気になる土地があって、その土地を販売している不動産業者に話しを聞きに行ったところ、説明の中で「この土地は登記簿面積と実測面積に違いがあります」と言われ

もっとみる
土地の購入を決める時には必ず判断材料が必要

土地の購入を決める時には必ず判断材料が必要

こんにちは。住宅コンサルタントのならざきです!

フィックスホームは、大津市・草津市・栗東市・守山市周辺で、高気密高断熱の省エネ・エコ住宅を建てる工務店です。

滋賀県の南部エリアの土地価格が高止まり、あるいは上昇傾向にある中で、不動産業界は(特に土地販売)に関しては、好調であると聞きます。先日も、知り合いの不動産屋さんからお話しを聞いたのですが、条件の良い土地は販売開始から1週間も経たずして、買

もっとみる
市場に出る前に取引されている売り土地情報を入手するには?

市場に出る前に取引されている売り土地情報を入手するには?

こんにちは。住宅コンサルタントのならざきです!

フィックスホームは、大津市・草津市・栗東市・守山市周辺で、高気密高断熱の省エネ・エコ住宅を建てる工務店です。

滋賀の南部エリアの土地探しは、相変わらず激戦が続いています。瀬田や草津エリアはかなり以前から、少ない優良物件に対し、多くの方が検討をされていますので、需給バランスが取れていない状況が続いています。

また最近では、守山エリアも駅の周辺だけ

もっとみる
理想の土地が見つかったのに購入の決断をしきれない時の原因とは?

理想の土地が見つかったのに購入の決断をしきれない時の原因とは?

こんにちは。住宅コンサルタントのならざきです!

フィックスホームは、大津市・草津市・栗東市・守山市周辺で、高気密高断熱の省エネ・エコ住宅を建てる工務店です。

先日、あるお客さまから土地検討に対するご相談をいただきました。そのご夫婦は30代後半で、これまでご結婚以来、ずっと賃貸にお住まいだったそうです。2人のお子さまに恵まれ、現在は小学校に通われています。

以前から家づくりは考えていたものの、

もっとみる
建築のプロである住宅コンサルタントが土地を見る時の目線はココ

建築のプロである住宅コンサルタントが土地を見る時の目線はココ

こんにちは。住宅コンサルタントのならざきです!

フィックスホームは、大津市・草津市・栗東市・守山市周辺で、高気密高断熱の省エネ・エコ住宅を建てる工務店です。

土地探しから家づくりを進めていく正しい順序については、他の記事でも何度かお伝えをしていますので、今回は割愛しますが、土地の購入検討候補を絞り込んだら、次の段階として、実際にその土地に家を建てたとしたら、どのように敷地を利用できるのかを検討

もっとみる
土地選びや家づくりは初めてだからこそ最初に知っておきたい7つのこと

土地選びや家づくりは初めてだからこそ最初に知っておきたい7つのこと

こんにちは。住宅コンサルタントのならざきです!

フィックスホームは、大津市・草津市・栗東市・守山市周辺で、高気密高断熱の省エネ・エコ住宅を建てる工務店です。

当ブログでは何度かお伝えをしていますが、僕自身は約20年前に土地探しから家づくりをしました。当時の僕は住宅コンサルタントの仕事ではありませんでしたので、今、ブログを読まれているあなたと全く同じ、初めての土地探し、家づくりで、いわゆる初心者

もっとみる