見出し画像

いかにしてダイエットを成功させたのか。

まず私は、ダイエットを過去に一度も経験したことがなかったため、ダイエットの方法がわかりませんでした。そこで成功談や失敗談を聞いたり調べたりして学び自分なりのダイエット方法を模索していきました。

ダイエットにおける絶対条件として、目標を持って継続すること。

普通の人が1ヶ月以内で効果を出そう!とういうのはほぼ無理です。

世の中のダイエットサイト、サプリの広告には短期間で痩せるとのワードをよく目にしますが、必ずリバウンドします。
正しい生活習慣で地道に継続していくことがカギです。

私が成功したダイエット
ローファットダイエット
名前の通り、低脂質ということです。体脂肪は脂肪の塊、要するに脂肪を抑えれば痩せていきます。

1日の脂質の量をはじめは40〜50gに抑えて、慣れてきたら30g以下に抑えていく

それが今回のダイエットです。

コンビニや外食をした時に、袋の裏に書いてあるカロリー表記の欄の脂質を見るようにしてください。普段何と無く買っていたお菓子、飲み物、お弁当。脂質がかなり入っていると思います。
これを低脂質のものに変えるだけで、生活習慣が大きく変わっていきます。


適度な運動
ダイエットを始めたからといって、最初から気合いをいれて無理なトレーニングを行うと、長く続きません。むしろ筋肉痛を発症し、動きたくなくなる日が続いてしまっては意味がなくなります。

ジムに通っている人は、ジム通いを継続して行ける日を頑張って増やしてみましょう。
ジムに通っていなくても、おすすめの方法があります!

朝食前に30分程度ウォーキングをすることです。
起床時は体内の糖分(人間が活動するためのエネルギー)が枯渇している状態です。
じゃあ何で朝体を動かすのかというと、体内の脂肪分をガソリンとして燃焼させエネルギーを産生させます。

ということが、朝一の有酸素運動が効率的という理由です。
ランニングでは長く続かなかった人でも、ウォーキングなら続けられそう。
気持ちが軽くなると思います。ぜひやってみてください!


目標の体を設定する
何キロまで落としたいから、ダイエットするという方が多くいると思います。
でも体重はその日の水分量や活動量によって変化します。そのため、一気に体重が減ることはなく、上下を繰り返しながら徐々に減っていく。ということを理解しておいてください。
数字に惑わされて一気一憂するくらいなら、体重計には乗らずに毎日自分の体を写真に収めてください。
だんだんと変化がわかってきます。

そして挫けそうになった時は、理想とする体を思い返してモチベーションを高めてください。

ダイエットには気持ちが一番大切です!継続と努力で最高の体を手に入れましょう。

最後までご覧になっていただきありがとうございました!



この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,651件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?