見出し画像

【ラップ】Nifty50 vs S&P500 vs 日本の田畑


ポートフォリオ精進する日々の情報収集
彷彿とさせるリーマンショックのThat crash
ぶっちゃけどうなってくのこれからの相場uh
FRBが値上げをし続けたなら10年来のBig chance


インドネシアベトナムフィリピンブラジルのアジア圏内
Nifty50にかかるのか1億円総資産への虹の架け橋
S&P500が良いか全世界株式が良いかそれとも先進国?
日本株に逃げてたら大損食らうカイジの鉄骨渡り?


何度もチャートと睨めっこ最近清掃の仕事が忙しい
正直体調が悪い風邪気味でもそんなの関係ない
株式市場は1年365日上下を繰り返し続ける指揮者の様
2023年9月に決めたことを11月の今になっても悩んでる


終わらない悲劇の連鎖戦争が繰り広げられる世界で
この日本に住み続けられているだけで幸せなこと
利益を追求し続けるのが資本主義社会なんだろうけど
お金以外の大切なものを抱きしめて田畑と生きていたい


2022年に植えたLemonの苗木は順調に成長してるよ
大自然に投資するのが一番の高配当リターンが得られるな
1,000円の苗木から生み出される10年後からの30,000円
無農薬で田んぼのあぜ道でほったらかし運用でごめんな


アメリカ株ならコカコーラそんなの誰でも知ってる安定株式
だけど大人気になる理由なんて誰も注目をしないいつだって
値動き重視で上がり下がりばっかり気にしてる投資家たち
世界中に何人のライバルが居ると思ってるんだLet's think more


2000年代初頭からこの世に生み出された仮想通貨Bitcoin
1BTC0.07円から2023年の今は500万円の値段を付けているが
そもそもが投機利益出た時に支払えるのか数千万の税金
歩活アプリで稼げる無料分だけで事足りる話future weather


金貨銀貨プラチナパラジウムウランインゴットバーが安定か
貴金属が最古からの安定資産ってのはいつになっても変わらないな
だが現物は危ない盗難リスク株式への資金投入よりも恐い
リアルに殺されるリスクを背負うことになるんだよな他人は吸血鬼


家に招き入れる風水金庫番はお気に入りの中華街で買ったパンダの
ぬいぐるみさ毎月の給料千円札の帯を楽しみにベッドの上で待ってる
2100年代の我が子の為に汗水流し貯めていく財産をどう守り増やすか
それを毎日考えるような1年だったよ2023年から未来の子どもへの抱負


9月に書いたメモ用紙を眺め思考を続ける考察するのは2097年のこと
気がはやい?よく言われる26歳なのにこの年功序列の日本社会で
クソガキが投資について語るなそう言われるのもわかりきってる
だけど俺だってあんたらみたいに後期高齢者に2097年になるんだ


車に家、女なんて俺には要らない街中にある娯楽なんて都会だけの世界
田舎は外国人の移民に震えて殺されて街中に捨てられる20年後を恐れてる
この農業耕作地 田畑 山 川 大自然は全て買われてしまうのだろうか?
食糧自給率が毎年下がり続け今や37%以下さ流通ショックが起きたら即沈没


ポートフォリオ精進する日々の情報収集
彷彿とさせるリーマンショックのThat crash
ぶっちゃけどうなってくのこれからの相場uh
FRBが値上げをし続けたなら10年来のBig chance


インドネシアベトナムフィリピンブラジルのアジア圏内
Nifty50にかかるのか1億円総資産への虹の架け橋
S&P500が良いか全世界株式が良いかそれとも先進国?
日本株に逃げてたら大損食らうカイジの鉄骨渡り?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?