見出し画像

面白い性格タイプ診断 ~自己分析は年1回習慣化のススメ~

お久しぶりです。
心理カウンセラーのふわりです。

最近は今年もあと2カ月で終わりに差し掛かっているので本年度の自己分析を行っています。

そんなときに面白い性格診断を発見したのでやってみました。

童話マトリックスといい、縦軸に「行動タイプ」、横軸に「動機タイプ」をとって、4つのタイプをつくり、習慣化に活かす性格分析らしいです↓


行動傾向をうさぎとかめの物語から、動機傾向をアリとキリギリスの物語から引用。
直感的にわかりやすく、親しみやすくタイプ別を理解できることを目指して、4つのタイプ「うさアリ」「うさギリス」「かめアリ」「かめギリス」で性格分析をするといったものです。

行動・動機パターンがあり、タイプごとの違いが出ているものです。
パターンを認識すれば、自分のパターンに合わせたやり方を考えられます。
つまり、行動・動機のタイプが異なれば、習慣化のやり方も変わります。

因みに私は「うさアリタイプ」でした。

「うさアリタイプ」はこんな人↓

・やるべきことや任されたタスクは、納期前倒しで仕上げる
・緊急性が高ければ高いほど、一刻も早くタスクを片づけて義務感から解放されたいという衝動に駆られて行動は加速。結果、納期より早めに完成させて、安心感を得る。
・真面目で一生懸命。やるべきことはスピーディーに完了

当たってる・・

行動心理学に基づいた「課題」「長所」「挫折」のパターンを知ることが出来るので、自己分析にも繋がりそうですね!何よりキャラクターやストーリーに基づいているのでイメージしやすい。。

自分の性格を知ることで生きやすさにも繋がります。

「自分を知る」とは「自分が何者かを知ること」です。

本当の意味で自分を知ると、

  • 自分の才能

  • 自分の価値観

  • 自分の好き・嫌い

  • 自分の得意・不得意

が、明確になります。

明確になると、あなただけの選択基準ができます。
その基準に忠実にすべてを選択できるようになれば、自分の好きや得意を活かすチャンスが増えると思いませんか?

何より自己選択して生きている人は、幸福度が高まります。
自分を知り、あなただけの選択基準を作って行動していくことは、理想の自分と環境へ導いてくれます。

ところで皆さん、他人軸で生きていませんか?

他人軸とは、
・親に言われたから、いい大学・企業に入社する
・世間的に良く見られたいから有名企業に入る
・カッコよく見られたいから外車やブランド品を購入する
等々、、

これらは、他人軸であり短期的には圧倒的には優越感に浸ることが出来ますが、長期的に見て心の本質的な幸福にはなれません。

何故なら、自分軸で生きていないから。

自分の意志を持って「こうしたい」という思いが強い人こそ長期的に幸せになれるのです。

何度も言いますが大事なのは『自分軸で生きる』です。

今行き詰っている方は、まずは立ち止まって”自己分析”を行ってください。
このブログのタイトルにも記載しておりますが、自己分析は年に1回は必ず習慣化しましょう。

何故、年1回なのかというと、年単位で自分の価値観や思考・志向も環境の変化によって変わってくるためです。

自分がどんな時に幸せを感じるか、わくわくするかを一度立ち止まって分析してみることで行動パターンが見える化されて、今の自分の”人生の目標や最適解”を見出せます。

そして、その目標は『3年以内に達成できそうなこと』に設定してみてください。

目標を設定して、それに向かって行動しているとき、自己肯定感が増して自分という存在を認めてあげることができると思います。
そして何より、そんな自分は誰よりも輝いているので褒めてあげてくださいね。

自己分析 ⇒ 目標設定 ⇒ 行動 ⇒ 目標達成

目標達成出来たら、更に自己分析して上のループを繰り返すだけです。
これが出来れば必ず成長出来ます。むしろ成長しない人はいません。

ここで立ちはだかる壁として最難関は”行動”ですよね。。

厳しい言葉ですが、行動するのが面倒くさいと嘆いている人は
”今の現状を変えることはできません。”

行動しても中々目標に到達出来ずに悩んでいる人は
目標設定が適切でない可能性が高いかもしれません。

私が運営している『生きにくさ相談室』では、カウンセリングを通じて思考や性格パターンを無料で診察させていただいております♪

どこから踏み出していいか分からず悩んでいる。
人生に行き詰っている。
自己分析や将来について悩んでいる方など多数ご相談を承ってきました。

まずは、LINEに友達追加いただきお気軽にご相談くださいね。
※下記画像をクリック

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?