メル@統合失調症

こんにちは、メルです。現在統合失調症により大学休学中の22歳です。日々の出来事や病気に…

メル@統合失調症

こんにちは、メルです。現在統合失調症により大学休学中の22歳です。日々の出来事や病気について、趣味について幅広く記事を書けたらいいなと思います。

記事一覧

就労移行支援体験3日目

ついに就労移行支援体験最終日ということで感想をまとめていこうと思います。 いつもの朝礼から始まります。3回目となるとさすがに慣れてきて、リラックスして行うことが…

就労移行支援体験2日目レポ

おはようございます。メルです。今日は就労移行支援体験2日目の感想をまとめていこうと思います。 1日目と同じように朝は朝礼から始まります。1日目の時には緊張したラ…

就労移行支援体験1日目レポ

こんにちは、メルと申します。今回は就労移行支援の体験に行って実際どうだったかを書いていこうと思います。 朝礼 まずは朝礼から始まり、朝礼を行う際には日直当番と…

統合失調症発症とその後、今

私の主な症状 私の場合、症状は主に幻聴でした。大学の授業中、突然男性の声で「死ね」と聞こえ、続けて「マジでキショイんだよ、死ね」「だから嫌われるんだよ」「性格…

自己紹介と挨拶

こんにちは、メルと申します。 現在統合失調症により大学休学中の22歳です。ここでは日々の出来事や病気について、趣味について幅広く記事を書いていけたらいいなと思いま…

就労移行支援体験3日目

就労移行支援体験3日目

ついに就労移行支援体験最終日ということで感想をまとめていこうと思います。

いつもの朝礼から始まります。3回目となるとさすがに慣れてきて、リラックスして行うことができました。

そして今日やったプログラムですが、いつものe-ランニングとベーシックトレーニングでした。
ベーシックトレーニングでは、仕分け(軽作業)をしました。県名と番号が書かれたカードを県別に仕分けていくというものでした。1回だけミス

もっとみる
就労移行支援体験2日目レポ

就労移行支援体験2日目レポ

おはようございます。メルです。今日は就労移行支援体験2日目の感想をまとめていこうと思います。

1日目と同じように朝は朝礼から始まります。1日目の時には緊張したラジオ体操も、2日目となると緊張がほぐれてリラックスして行うことができました。

今回参加したプログラムは、e-ランニングと、就労プログラムでした。
e-ランニングではタイピングを練習しました。就労プログラムでは「自分の職歴を知ろう」という

もっとみる
就労移行支援体験1日目レポ

就労移行支援体験1日目レポ



こんにちは、メルと申します。今回は就労移行支援の体験に行って実際どうだったかを書いていこうと思います。

朝礼

まずは朝礼から始まり、朝礼を行う際には日直当番というものがあるらしいです。日直当番の方が挨拶のメモを見ながら今日は何のプログラムがあるのかみんなの前で言っていき、挨拶をしていました。そしてラジオ体操行い、朝礼は終了しました。
正直に言って、私ももしこの就労移行支援に通うことになった

もっとみる
統合失調症発症とその後、今

統合失調症発症とその後、今


私の主な症状

私の場合、症状は主に幻聴でした。大学の授業中、突然男性の声で「死ね」と聞こえ、続けて「マジでキショイんだよ、死ね」「だから嫌われるんだよ」「性格が悪い」「嫌われても自業自得だよな」と私を責める声が聞こえました。私はその時大講義室にいたのですが、聞こえ続ける悪口に耐え切れず、声を必死に抑えて泣きました。その頃は一人ぼっちで授業を受けていたこともあり、孤独感にも襲われて悲しくなり、授

もっとみる
自己紹介と挨拶

自己紹介と挨拶

こんにちは、メルと申します。
現在統合失調症により大学休学中の22歳です。ここでは日々の出来事や病気について、趣味について幅広く記事を書いていけたらいいなと思います。拙い文章ではありますが読んでくださるとうれしいです。よろしくお願いします。