マガジンのカバー画像

ダイバーシティとわたし

20
障害のある人、高齢の人、LGBTの人など、多様な人たちについて考えたり、一緒に過ごしたりしたことに関する記事です。
運営しているクリエイター

#読書感想文

【読書日記】 「五感の力でバリアをこえる わかりやすさ・ここちよさの追求」を読む

【読書日記】 「五感の力でバリアをこえる わかりやすさ・ここちよさの追求」を読む

障害のある人との関わりにおいてヒントになりそうだと思い、読みました。

第一刷:2009年3月20日
発行元:有限会社 読書工房
著者:成松 一郎
内容:できないをできるに変える、感覚の力。五感のうち、日ごろあまり意識することのない感覚のおもしろさを紹介。(amazonより)

障害について、ちょっと異なる視点から書かれているタイトルから少し変わっていますよね。
私の興味・関心にズバリ当てはまるキ

もっとみる
【読書日記】 「ともだちがほしかったこいぬ」を読む

【読書日記】 「ともだちがほしかったこいぬ」を読む

以前、NHKの「スイッチインタビュー」に、著者の奈良美智さんと俳優の佐藤健さんが出演しておられ、お話が大変面白く、興味をもち、読んでみました。

第一刷:1999年11月18日
発行元:株式会社マガジンハウス
著者:奈良 美智
内容:世界的アーティストとして人々を魅了する奈良美智がドイツ・ケルン滞在中の1999年に作品集として発表した絵本がこの「ともだちがほしかったこいぬ」。(amazonより)

もっとみる
【読書日記】 見えにくい、読みにくい「困った!」を解決するデザイン を読む

【読書日記】 見えにくい、読みにくい「困った!」を解決するデザイン を読む

障害のある人の情報アクセシビリティについて、デザインの視点で勉強したいと思い、読みました。

第1刷:2022年11月30日
発行元:株式会社マイナビ出版
著者:間嶋 沙知
内容:本書は、ダイバーシティやインクルージョンを実現するために、デザインの力でできることを紹介する書籍です。具体的には、色、文字、ことば、図解、UIという観点で、基礎知識と改善例を交えて解説します。作例はBefore/Afte

もっとみる