マガジンのカバー画像

時短簡単主夫料理

35
仕事が終わり、帰りにスーパーで食材を買って帰ってご飯を作る主夫の、早く安くそこそこ美味しく簡単な料理を簡単に紹介します。
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

「ご機嫌料理:バルサミコ酢豚」

「ご機嫌料理:バルサミコ酢豚」

大した技術が必要なわけでも、そんなに面倒ではありませんし、時間も大してかかりませんが、少し時間があると作りたいご機嫌料理がバルサミコ酢を使った酢豚です。

材料(4人前)具材

豚バラかモモのブロック:400g

パプリカ:1個

玉ねぎ:1個

蓮根:玉ねぎと同じくらいの大きさ分

タケノコ(水煮):1パック

タレ

バルサミコ酢:大さじ1

簡単酢:大さじ1

オイスターソース:大さじ1

もっとみる
「時短簡単:洋風とろたまキャベツ」

「時短簡単:洋風とろたまキャベツ」

いつでも冷蔵庫にありそうな卵とキャベツでできる、家族もパクパクそこそこ美味い洋風とろたまキャベツを紹介します。

材料(4人前)キャベツ:6〜7枚

卵:2〜3個

ウィンナー:3〜4本
*ベーコンでももちろん美味しいです。

オリーブオイル:ふたまわし

シャンラーツィ:小さじ1杯

コンソメ:2個

お湯:400ml

ハーブミックス:少々
*なくてもいい

胡椒:少々

片栗粉:小さじ大盛り

もっとみる
「時短簡単:カニ蕪(カニカマ使用)」

「時短簡単:カニ蕪(カニカマ使用)」

蕪は火を入れなくて美味しい野菜なので、時短簡単料理にはぴったり。そしてカニカマはタンパク質豊富でもちろんそのまま使える食材。
今回は、そんな蕪とカニカマを和えるだけの一品をご紹介します。

材料(4人前)蕪:中3個
*大きめなら2個、小さめなら4個

カニカマ:1パック
*カニの風味を強化したものを使うとよりカニが際立ちます。

マヨネーズ:満遍なく行き渡る量

胡椒:お好みの量

塩:ふたつまみ

もっとみる
「時短簡単:色々野菜のミートソース炒め」

「時短簡単:色々野菜のミートソース炒め」

挽肉は火の通りが早いので時短簡単料理の素材として最適です。
今回は、色々な野菜と挽肉を炒めてトマトソースで和えたイタリアンな感じの炒めものを適当レシピで紹介します。

材料(4人前)パプリカ:1個

ズッキーニ:1本

ナス:2〜3個

玉ねぎ:1個

ぶなしめじ:ひと株
*エリンギ、ひらたけやあわびたけ、マッシュルームや椎茸も美味しい。

挽肉:200〜300g
*豚/牛/合挽/鶏はお好みで。

もっとみる