マガジンのカバー画像

ヒット商品研究プロジェクト【社外アイデア企画室】

570
「社外アイデア企画室」のコンセプトとは #アイデアは外注する時代です #日本の企業を面白く#遊び ×マーケティング #アイデアをかけ算すると強くなる #企業のCIO (最高アイ…
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

オンラインでも役に立つ座談会の上手な司会進行のやり方とは!

オンラインでも役に立つ座談会の上手な司会進行のやり方とは!

商品企画を考える最初の第一歩は、座談会です。

この座談会は、最初の5分間がカギを握ると
言われています。

本題へ

座談会の上手な司会進行のやり方
について考えてみたいと思います。

その前に準備体操的なことがあります。
それは、あなた自身が、座談会の
ストーリーを描くことになります。

座談会のゴールはどこにあるのか?

ストーリーを描くためには
テーマについての知識が必要です。

より深い

もっとみる
中小企業もできるD2Cブランドを立ち上げるときの課題とは?

中小企業もできるD2Cブランドを立ち上げるときの課題とは?

2本目の柱の事業を立ち上げるとに、
この3つの質問でわかることがあります。

その質問は!



1つ目
あなたがつくっている商品やサービスを、
ご両親、奥様、お子様と言った身近な人に、
本当にその値段で買ってくれますか?

2つ目
貴社が本当につくりたい商品はどのようなものですか?

3つ目
それはなぜですか?

本題へ

D2Cブランドに
マーケティング視点を入れると良いです。
といいな

もっとみる
AI×ビッグデータ活用を化粧品で活かすとこんなことが実現する!

AI×ビッグデータ活用を化粧品で活かすとこんなことが実現する!

ユーザーにAIを使わせるというよりも、
知らぬ間に使っていたものにAIが搭載されていた、
ということこそAI活用のカギを握っています。

そんな体験をしてビジネス構想を
作っています!

本題へ

AIを搭載した「鏡」が発売され
はや1年が過ぎました。

その活用法は、健康管理や
バーチャル試着さらには、テレビに接続することで
見守り視聴にも応用が可能です。

今回は、ミラーの内容は少し違いますが

もっとみる
ざっくりとしたカスタマージャーニーをつくるポイントは?

ざっくりとしたカスタマージャーニーをつくるポイントは?

カスタマージャーニーを作るためのやり方
やノウハウが知りたいという方にはお役に
立てれると思います。

実は、こんな質問がありました。
そのクライアントからの質問は、こうです。

本題へ

フロント商品でA商品から
B商品を購入しているユーザーをピックアップし
まずはざっくりとカスタマージャーニーを
作成してみましたので、ご意見頂戴できますと幸いです。

私からの回答はこうです。

1回目・3日後

もっとみる
モノづくりをする上において マーケティングのフローとは?

モノづくりをする上において マーケティングのフローとは?

3月末が決算月の顧問先に行って
おりました。
来期の事業計画の作成もしかりですが、
販促のアイデアが社内でガリガリ実施すると
だんだん、枯渇するようで、企画を
生み出すのが、大変だと言っておられました。

本題へ

モノづくりをする上において
マーケティングのフローは必須になります。

【結論】
全部で5ステップです。

■リサーチ(調査設計⇒市場調査⇒分析)
■ドライテスト(仮説立案⇒試行調査⇒

もっとみる
【海底熟成泡盛】のお酒のように思わず欲しくなることとは?!

【海底熟成泡盛】のお酒のように思わず欲しくなることとは?!

テレビショッピングやテレビ通販を見ていると
思わず欲しくなることがありますよね。

非常に重要なことになりますが、
お客様の欲しい感情をあげる必要があります。

例えば、この海底熟成泡盛っていうお酒は
泡盛を専用のケースに収納
海人によって海底に沈め約1年間熟成させる
そうです。

沖縄で夕食会の時にこんな泡盛があるんですよ、
と言って食卓に出てくると思わずテンション上がりますよね?

本題へ

もっとみる
今さら人に聞けないマーケティング用語をおさらい【SIPS】

今さら人に聞けないマーケティング用語をおさらい【SIPS】

2020年12月22日に発足した「女子マーケ部」が
2021年2月23日現在、
会員が1,000名を超える部活になりました!

「熊本県の食文化の大切さを世界に広げる」の
旗の元、活動をしている創業70年の
西日本食品工業株式会社様と
お取り寄せグルメ×D2C熊本ブランドを
共同企画で立ち上げることを、
2021年3月1日、ここにお知らせ致します。

マーケティング施策の改善に
役立つ方法にファネ

もっとみる