見出し画像

■年末年始のおすすめnote

えりたです。

2023年もあと二日ですね。みなさま、如何お過ごしですか? 私は掃除をしたり、年末年始のご飯のことを考えたりなど、年末感を出しつつ、大体の時間はぼんやり過ごしています。

そんな今日は年末年始にぴったりな記事のご紹介です。よろしければご覧になってみてください。


■軽くエッセイを読むなら

■8月25日 SNS断ちのその後

■8月13日 noteを続けていくために大切なのは

■noteを始めるなら

■note記事ネタ探訪記①~目にうつるもの編

■極度の飽き性の私が教えるnoteの365日毎日更新術

■年末年始にちょっとだけ学びの世界を覗いてみませんか

■あの時教えて欲しかった国語の疑問②―結局、国語ってセンスで解くものなの?

■あの時教えて欲しかった国語の疑問④―本を読めば国語の成績が上がるってほんと?

■大河ドラマ『光る君へ』をより楽しむために

■言葉一つで無限に広がる読書体験を―『100分de名著 紫式部 源氏物語』

■『紫式部日記』を読むならここから①―『紫式部は今日も憂鬱 令和言葉で読む『紫式部日記』』

■写真もたくさん更新しました

■【写真館407】威風堂々@岡山城

■【写真館389】首筋からだだもれる@関ヶ原

■おすすめマガジン

■えりたマガジン

有料記事が全部入ったお得なマガジンです。これからも週に複数本更新していきます。

■大人ほど役立つ学び直し国語

すぐに使えるnoteの書き方や、あのとき解けなかった国語の問題の謎について書いています。こちらも週に1~2本更新していきます。

■えりた書店

雑食系活字中毒の私が「これはおもしろい!」とか「おすすめしたい!」とものっそい熱で書き綴った本の紹介noteたちです。こちらも不定期に更新しています。


みなさま、楽しい年末をお過ごしくださいね。私もがっつり楽しみます!

んじゃ、また。

記事をお読みいただき、ありがとうございます。いただいたサポートはがっつり書籍代です!これからもたくさん読みたいです!よろしくお願いいたします!