見出し画像

■大河ドラマ『光る君へ』第15話「おごれる者たち」感想―祇園精舎のアクスタは諸行無常をぶった斬る

さて、締切仕事に追われているうちに第16話が目の前にやってきてしまい、あわあわしている今日この頃。みなさま、如何お過ごしですか?

ワタクシは、第15話のタイトル「おごれる者たち」を見た瞬間に、「祇園精舎の鐘の声ぇぇぇ(号泣)」と情緒が迷子になっておりました。

いやだって…「おごれる者」と来れば「久しからず、ただ春の夜の夢の如し」と続くわけで……しかも、現段階で「おごれる者」とくれば、そりゃもう中関白家しかいらっしゃらないわけで……あうあう……

とまぁ、そんなこんなで? 第15話の感想です。

実は、この第15話を人生で初めて「パブリックビューイング」で拝見しました。そのあたりのお話はまた別の記事でご紹介いたします。ですが、大勢の方と一緒に大きなスクリーンで物語を見る体験は、なかなかに心躍るものでございました。

ちなみに、第14話の感想はコチラです。

ではでは、うるわしの第15話の感想に行ってみましょう。


■今日の中関白家

■今日も道隆さまはうるわしかったのです

井浦新さんのXからお借りしました♡

上にも書いたように、ワタクシ、第15話はいつもと異なり、大きなスクリーンで拝見していたのです。

そしたら、ですよ。

ここから先は

4,050字
この記事のみ ¥ 200
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が参加している募集

#テレビドラマ感想文

21,638件

#日本史がすき

7,239件

記事をお読みいただき、ありがとうございます。いただいたサポートはがっつり書籍代です!これからもたくさん読みたいです!よろしくお願いいたします!