マガジンのカバー画像

茶室で遊ぼう

49
運営しているクリエイター

#スキしてみて

茶室で遊ぼう 7月は終わりもう8月w

茶室で遊ぼう 7月は終わりもう8月w

記事上げ損ねてた!
ということで、7月の茶室で遊ぼうは無事終わりました。

7月8月は暑いながらも楽しいもの茶道において、お湯を沸かしてお茶を点てるって
冷房がないのがデフォルトな茶室では暑いもんでした。

暑いから工夫するのは茶室ならではガラスの器を使ったり
お茶碗にお水を張ったり
植物の葉を水指の蓋に見立てたり

夏は涼しく冬は暖かく
見た目を整えていく
こういうことを考えて準備するのは
とて

もっとみる
7/31(土)は茶室で遊ぼう ~旅の思い出とともに~

7/31(土)は茶室で遊ぼう ~旅の思い出とともに~

みなさんこんにちは。
茶室で遊ぼうのみつきちゃんです。

イレギュラーになったのは
さて、いつも茶室で遊ぼうは
第4日曜日に開催していますが、
今月は友人の結婚式に参加したので
第5土曜日に変更しています。
(ですので参加できなかったあなた!ぜひ来てくださいね~)

写真はその翌日、岡山県の倉敷美観地区にて、
休憩がてらお茶を点てて楽しみました。

地元の人から見ると【意外】

実は結婚式の当日の

もっとみる
4.1.ポンの3〜大圓之草〜

4.1.ポンの3〜大圓之草〜

こんにちは~みつきちゃんです。
昨日は特別稽古という、
それなりの免状を持っている
メンバーでないと受講できない
専門的な稽古日でした。

特別稽古ってなんじゃ?
んでそれってどのくらいの経験値?
内容については門外不出のため詳細は書けないのですが、
この特別稽古の種類は4種類あり、また、夏(風炉)と炉(冬)で、釜の位置などが変化するので、実質年に1度しかできない点前なんです。

そして稽古してて

もっとみる
第8回 6月茶室で遊ぼう~穢れを払う~を開催しました(その2)

第8回 6月茶室で遊ぼう~穢れを払う~を開催しました(その2)

先日長くなったので初めての第二弾です。

夏越の祓???ってナニ?6月30日は夏越の祓という半年分の穢れを払う行事。また残り半年の健康と厄除けを祈願する伝統的な行事です。
 厄落としとして「茅の輪くぐり」や「人形を流し」たりしますし、京都では伝統的に「水無月」というお菓子を食べて厄落としをするそうです。ちなみに水無月はういろうの上に邪気を払うとされている小豆をのせたお菓子。三角の形は氷をイメージし

もっとみる