見出し画像

子供たちのこの2年。

コロナ禍が始まって2年。

新しい生活様式とか言って、

マスク、消毒、ソーシャルディスタンス、人との交流機会の減少などの生活が、

標準的な生活様式になってしまった。

画像1

個人的な思いはというと、大人はこの窮屈な生活様式でどのような健康被害を受けようが知ったこっちゃないが、

子供への健康被害はしっかり大人が考えるべきなんじゃないかと思う。


大人の2年と子供の2年は、同じ時間のようで、全く違うと思うのだ。

本当にこのような生活をしていて、人間の体に対して大丈夫なのか?

特にこれからぐんぐん成長する子供にどのような影響があるかは、

しっかり調べて、子供たちの周りの大人たちが判断をしないといけないと思う。

画像2


この記事が参加している募集

#カメラのたのしみ方

55,104件

#振り返りnote

85,138件

サポートしてくれるとメチャクチャ喜びます♪されたお金は、写真撮影への交通費やカメラ機材購入、学習のために使わせていただきます!!