3人目、出産しました。

3人目の妊娠発覚の時に、突発的にこの妊娠の模様をリアルタイムで公開していくことを思いつ…

3人目、出産しました。

3人目の妊娠発覚の時に、突発的にこの妊娠の模様をリアルタイムで公開していくことを思いついたので赤裸々に綴っていこうとしたのだけど、身体がしんどくて続かず。2年近く経てようやく再開できそうなので、リハビリ兼ねて色々と綴っていく予定です。生きていくことを愉しもう!

マガジン

  • アトピーは健康になれば治ります

    約30年間ずっとアトピーがある人生を歩んできたアラサー女子が、アトピーで寝たきりになった事で本気でアトピーを治す為にやってきた事を綴ります。 アトピーでどんな事が苦しかったか、どうして寝たきりになったのか、治す為にどんな事をしてきたのか、、、その中で見つけた自分なりの「アトピーとは何か」に対する答え。 「アトピー」を通じて知った事、学んだ事をシェアし、「アトピーは慢性的な病気ではない」という事と「『これをすれば治る』などという特効薬のようなものはない」という事を多くの人に知ってもらいたいと思います。 そして、ただ一つ、間違いなく言える事を伝えたい。 【アトピーは健康になれば治ります】 私もまだ道半ばですが、この先に健康な身体が待っている確信があります。ここから先の私の健康への道を、このマガジンでシェアしたいと思います。 アトピーで辛い思いをしている人の一助になれば幸いです。

  • 3人目、妊娠しました。

    全く意図せぬタイミングで3人目を妊娠した動揺や喜びや困惑や自責や楽観やらをリアルタイムで綴ってい、、、く予定だったのだけど、色々大変すぎて出来なかったので、振り返って綴っていきます(笑)

  • 2019

    2019年のあれこれ。思った事や感じた事、出来事なんかを綴っていくので、半分日記ですね。

最近の記事

「好き」が行動の原動力

我が家では、時々テーブルに花が飾られる。旦那くんが折に触れて贈ってくれるのだ。 花を愛でるような感性はないと思っていたので初めは戸惑いが大きかったけど、今では素直に嬉しいものだ(* ̄ω ̄) で、まぁ、そんなわけで時々テーブルに花があるのが娘達には当たり前になってきたのだけど、どうやら姫(娘・4歳)はコレが割と好きらしい。 花を飾ると「わぁ、可愛い!」って反応するし、日々よく見ているようで、今朝なんぞおもむろに「お花、おっきくなってるね!夜は丸くなって、今はおっきくなるん

    • 【疑問】無症状って何が問題なの?

      一所懸命、がんばって「無症状」について考えてるんだけど、何をどう考えても何が問題なのかわからない(´-ω-`) 体内で菌が増えてるけど症状は出ず、そのまま終息するor何か別の症状が出る、って事だと認識しているのだけど、これで何でみんな騒いでんの?? ・体内で菌が増えてるけど症状が出ないから他者に移すかも→インフルエンザだってそういうのはあったし、誰かが移すかどうかよりも「自分が移されない(発症しない)健康体かどうか」の方が問題じゃないの? ・別の症状が出る→元々何か問題

      • 保育園が必要なのは働く親御さんだけじゃない

        子どもの寝かしつけ。 我が家では基本的に乳児の頃は添い乳しながら寝ていたのだけど、タイミングが悪いとそれでは寝ない時もあり、そういう時はよくお散歩に行っていた。卒乳した今は、毎日のように寝かしつけの散歩に行っている。 我が家は各停しか停まらないような静かな住宅街にあって、お家の裏には川も流れていて、遊歩道もあれば堤防もある。川沿いに街灯はないけど、遠くのバイパスやら街やらの明かりが届いて、暗過ぎず明る過ぎず、寝かしつけの散歩に行くにはとても適した環境と言える(そして、もち

        • ワクチンは医者に感謝される為に打つものでは無い

          こないだTwitter見てて思った事。 とある小児科医が、お子さんにワクチンを打った親御さんに向けて「打ってくれてありがとうございます」って言っていた。 これ、凄く違和感があった。 ワクチンを打っていようと打っていまいと、何かがあった時は出来うる処置・治療をするのが医師の役目ではないのか? そこで謝意を述べるの、変でない? てか、そこで謝意を述べるのって、打たない選択をした人への敬意ゼロじゃない? こっからは私の妄想だけど、こういう人は打たなくて何かあったら「あな

        「好き」が行動の原動力

        マガジン

        • 2020
          18本
        • 生き方
          16本
        • アトピーは健康になれば治ります
          3本
        • 3人目、妊娠しました。
          9本
        • 2019
          13本

        記事

          子どもと一緒に寝る幸せ

          姫(長女・3歳半)に「ママとパパと3人で寝たい」と嬉しいリクエストをもらった(普段は、基本パパと姫の組み合わせ)。 よしよし♪と思って布団に行ったら「ここじゃない!」と…… 通常、一般的には、子どもにこのようなリクエストをもらったら、布団での布陣はこのようなの↓を想像するじゃないですか。 父 姫 母 しかし、姫の御要望は…… 姫 父 母 …………これ、私いらなくね?(笑) まぁ、無事に寝てくれればなんでも良いですけどね( ̄∀ ̄) 子どもと一緒に寝られるのはいつ

          子どもと一緒に寝る幸せ

          お子ども達の元気の源「お母さん」

          時々、子どもらのテンションが高い時がある。 なんだかよくわからんが、すごーく機嫌が良くて、やたらとベタベタしてくる。 「はて、今日は保育園で何かあったのか?」 聞いても、特別な事は無かったという。 じゃぁ、何だ? と、思うと、パパ様曰く。。。 答え:ママが起きて元気だから Σ(゚д゚;) 確かに……納得しかない……orz 産まれてから、常にぐったり・一日中寝てるのがデフォルトだったママが、起きて喋って一緒にご飯食べてるんだもんね。そりゃぁ子どもらにとってみたら

          お子ども達の元気の源「お母さん」

          【独り言】健康である為にがんばる私の体

          少し前に、ゆるっと卒乳したんだけど(何日か飲まなくなって母乳も出なくなったんだけど、でもまだ精神安定の為に、不安になったり眠くなったりすると吸いに来る。ので、ゆるっと)、昨日ふと、なんか詰まってる感じがして搾ってみたら、母乳ではない、何か黄色いドロッとしたものが出てきた…… 母乳は当然白くてサラッとして甘いんだけど、昨日出てきたのは黄色くてドロッとしてしょっぱいというか苦いというか、、、とにかく気持ち悪い(´-ι_-`) 恐らくだけど、多分あれは「膿」だと思う…… 最近

          【独り言】健康である為にがんばる私の体

          社会不適合者とは?

          今日、弁護士相談の為に久しぶりに立川に行ったのだが、みーーーーーーーんなマスクつけてるのね。 一人、電車の中でノーマスクのおじさんがいて「お!」と思ったけど、電車降りる時につけたしね。外は密なのか??菌を大量に含んだ飛沫を浴びるのか?? なんかもう、コロナの話題に飽きてきてるんだけど、熱中症なのに搬送してもらえずに亡くなった沖縄の方の話とか聞くと、自分の身を守る為に世の中と自分のズレを理解していく為にももう少しアンテナ張ってないとなー、とも思う。すげーダルいけど(´-ω-

          社会不適合者とは?

          非論理的思考の育て方

          昨日、若様(小3)の学校であったことです。 若様は学校再開後、学校のコロナ対策の為のマスク着用やソーシャルディスタンス、会話の制限等に不自然さを感じ登校拒否をしていたのですが、まぁ色々あり、先週から1日1時間、無理のない範囲で通うことになりました。 昨日は音楽の時間のみ学校に行きまして、リコーダーの授業を受けて参りました。 帰ってきた若様、授業の冒頭で先生が話してた事を教えてくださいました。 先生のご発言は下記の通りです。 「マスクを15分外すとコロナになります。5

          非論理的思考の育て方

          がんばってる自分が好き

          若様(長男・9歳)を見ていると、どうやら彼は「がんばる事」を楽しんでいるようだ。「がんばれている自分」にとても嬉々としている。 これは凄い。感心する。 私は割と淡々とやるタイプで、周りから「がんばってる」と言われてもあまりピンとこない。「ん?何が?当たり前じゃね??」となる。なので、よけいに感心してしまう。 ------------ (ここの段は彼にあった具体例です。飛ばしても問題なし!) 若様、学校が再開してもマスクが嫌で学校に行かない選択をしたけど、学校や友達が嫌

          がんばってる自分が好き

          「友達を優先しなさい」の私的解釈

          昔、お笑い芸人さんのぐっさんが、子育てに関してこんな事を言っていた。 「例えば先に家族と出かける約束をしていたとする。子どもが友達からその日の遊びに誘われた。そんな時は友達を優先するように伝えている。家族の縁(関係)が切れる事はないけど、友達はこの先もずっと縁が続くかはわからない。今、このときの友達との時間を大切にして欲しい」 正確な言葉は覚えてないけど、こんな感じの事。 親子の縁に関しては、親だろうが何だろうが、いつなんどき何があるかわからないと思うけど、でも、この言

          「友達を優先しなさい」の私的解釈

          「大好き」の伝え方

          AM2:30頃から目覚めていたお嬢(あと半月で2歳)。4時過ぎまで粘ったけど、全く眠気を見せず、むしろ散歩モードに。 ずっと私が付き合っていたけど、散歩まではさすがに私では体力的にしんどかったので旦那くんにバトンタッチ。 と、思ったんだけど、お嬢はまず「ママ!ママっ!!マーマっ!!(ママじゃないと嫌!の意)」になり、とりあえず「いこっ!」と言うので玄関まで見送ろうと一緒に出て(ちなみに蛇足だが、お嬢は母の靴を把握しており、母と出る時は必ず母の靴を手渡してくれるww)、そし

          「大好き」の伝え方

          子どもは「親の宝」です

          Twitterで見た千葉市長の呟き。 最近あったニュースについて呟いていた(写真の通り)。 あまりに辛くてニュースの詳細は見ていないから間違った事を言うかもしれない。だけど、それでも敢えて言う。 これは市長が言う事として適切なのだろうか。 各家庭が十分な養育環境を確保していくことができるように、その為の仕組み作りが政治の役目であって、「辛かったら投げ出してね」と言うことでは無いのではないだろうか? 親が辛くならないように支えていくのが政治なのではないのか? もち

          子どもは「親の宝」です

          罹患状況を正しく伝えないと簡単に医者が人の自由を奪える社会になるのではないか?

          コロナの感染者が増えている。 東京では4日連続で100人を超えたとのニュースがある。 しかしこのニュース、非常に違和感があり、今後の医療への信頼を揺るがす非常に危険なものなのではないかと思っている。 そもそも、感染者は増えていると言われてるけど、そのほとんどが軽症・無症状と言われている。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200702/k10012492591000.html?fbclid=IwAR0wM8Pm5dKWz875V-x74

          罹患状況を正しく伝えないと簡単に医者が人の自由を奪える社会になるのではないか?

          休む事が必要な人が安心して休める社会であって欲しい

          息子の学校のコロナ対策がキツめな理由が分かった。 息子のクラスの担任に持病があるらしく(詳細は不明)、感染症のリスクを下げたい、ということらしかった。 だから、マスクの着用とかソーシャルディスタンスの徹底とかも、一応は「先生を守る為の自主的な事」ということらしかった。 人の為にある程度の我慢や不便な思いを許容する、というのは大事な事だし、必要な事でもある。 だがしかし。 この場合は色々とおかしくないか? リスクの高い人に負担をかけ、子どもの学ぶ権利を奪ってまで優先す

          休む事が必要な人が安心して休める社会であって欲しい

          人の健康を守るのは真に豊かな生活と、それを支える豊かな環境

          フランスで、マスクによる弊害が出ているらしい。 https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4012772.html ・マスクやゴム手袋による海洋汚染 ・街中でのマスクのポイ捨て ・ひったくりなどの犯罪の増加 なんと言うかもう…… コロナとか以前に「物をポイ捨てするな」って話だし、顔が見えない事の弊害や犯罪の増加は「やっぱりな」としか思わん(´-ι_-`) 「海へ捨てたゴミは、最終的に人間が口にしてしまう」的な話があるけど、あ

          人の健康を守るのは真に豊かな生活と、それを支える豊かな環境