見出し画像

第53回 一般動詞(過去)の疑問文への答え方②

みなさん、こんにちは。
英文法学び直しCafeへようこそ。

今日はなんだか
天気が良くないですね。

こんな日は無理をせず、
温かい飲み物を飲んで
自分をいたわってくださいね。


さて、今回も
前回に引き続き、

一般動詞(過去)の疑問文への
答え方を学んでいきましょう。




☆これまでの復習☆


英語の動詞は、
2つの種類に分けられます。

① 一般動詞(いっぱんどうし)
② be動詞(ビーどうし)

第18回 動詞には2種類ある!より

be 動詞以外の動詞はすべて、
一般動詞です。

第18回 動詞には2種類ある!より


動詞は、主語(しゅご)や時制(じせい)によって、
形が変わります

時制(じせい)
とは、現在・過去・未来など、
動詞があらわす出来事が起こった時間のことです。

第1回 英語の品詞を学ぼう!(1)より

動詞の形が変わることを、
動詞の「活用 (かつよう) 」といいます。

活用する前の、もとの形のことを、
原形 (げんけい) 」といいます。

第1回 英語の品詞を学ぼう!(1)より


今回も、過去について学びます。


一般動詞過去)の疑問文
作る手順

① 文頭に「 Did 」を付ける
② 主語頭文字小文字にする
③ 動詞原形にもどす
④ 文末の「 . 」を「 ? 」に変える

第51回 一般動詞(過去)の疑問文の作り方より

You ate breakfast this morning.
あなたは今朝、朝ご飯を食べました。

→ Did you eat breakfast this morning?
  あなたは今朝、朝ご飯を食べましたか

第51回 一般動詞(過去)の疑問文の作り方より


今回、答えたい疑問文


今回、答えたい文は
こちらですね。

Did you have a nice weekend?
あなたは素敵な週末を過ごしましたか?

この質問に、
英語で答えられるように
なりたいですね!


<答えのテンプレート>


「Yes 」か「 No 」で答えられる
一般動詞(過去)の疑問文
答える文は、

①か②の
どちらかの形になります。

① Yes , 主語(代名詞)+ did .    
② No , 主語(代名詞)+ didn't (= did not ) .

第52回 一般動詞(過去)の疑問文への答え方①より

一般動詞(過去)の疑問文への答え
以下の手順で作れます。

手順1.最初に「 Yes 」か「 No 」を言う
手順2.疑問文の主語を代名詞に変える
手順3.「 did 」を付ける
手順4.「 No 」の場合は、「 not 」を付ける
手順5.文末に「 ピリオド)」を付ける

第52回 一般動詞(過去)の疑問文への答え方①より


前回は、
手順1と2について
学びましたね。

今回は、
手順3~5について
学びましょう。


手順3.「 did 」を付ける


つぎに、
did 」を付けます。


どこに?

主語のうしろにです。


答えのテンプレート
あてはめると、
こうなります。

① Yes , I did .    
② No , I didn't (= did not ) .

これが完成形!

もう、これで
答えの文が完成しました。

でも、念のため
手順4と5も
確認しましょう。



手順4.「 No 」の場合は「 not 」を付ける


手順3の②、
No 」で答える文を見てください。

No , I didn't (= did not ).

「 No 」の場合は、
not 」を付ける必要があります。


どこに付いていますか?


はい、did のうしろですね。


did のうしろ

not 」を付けます。


なぜ、not が必要なの?


なぜなら、
No, I didn't. 」は
否定文(ひていぶん)だからです。


否定文
には
not (~でない)」が
必要です。


否定文については
また次回、
くわしく解説しますね。


「 did 」 +「 not 」の短縮形


そして、

「 did not (ディドゥ ナット)」は
didn't (ディドゥント)」と、
短く言うことができます。


これを、
短縮形(たんしゅくけい)と
いいます。

No, I did not.(ノウ、アイ ディドゥ ナット

よりも、

No, I didn't. (ノウ、アイ ディドゥント

の方が、リズムも良いですよね。


「 did 」のうしろに
n't (ント)」を付けると、
短縮形にできます。


n't 」の「 'アポストロフィー)」を
忘れずに書きましょう。


n't 」=「 not 」の短縮形なので、
'アポストロフィー)」が付きます。



手順5.文末に「.(ピリオド)」を付ける


さあ、仕上げの段階まで来ました。

英文の終わりには、何を付けますか?


そう、「ピリオド)」ですね。


日本語の「。(マル)」と同じように、

「これで文が終わったよー」
という記号を付けなくてはなりません。


(ピリオド)」のことを日本語で、
終止符(しゅうしふ)」といいます。


何かを終わらせることを、
終止符を打つ」と言ったりしますね。



答えの文が完成!


ここまで、手順1~5にしたがって、
一般動詞(過去)の疑問文に対する
答えの文を作ってきました。

完成形は、こうなります。


Did you have a nice weekend?
あなたは素敵な週末を過ごしましたか?

 → ① Yes , I did . 
     はい、過ごしました。   
 → ② No , I didn't (= did not ) .
     いいえ、過ごしませんでした。

完成版!


今度は、みなさんが
次の質問に英語で答えてください。

ノートか何かの紙に、
手書きで書くと
力が付きますよ。



★練習問題★


次の疑問文に答えましょう。
「 Yes 」と「 No 」の2通りの答え
作ってください。
(正解は、下にあります。)

1.Did you take a bath last night?
  あなたは昨夜、お風呂に入りましたか?
  
       →
  →

2.Did your mother take her medicine
       after dinner?
  あなたのお母さんは、夕食後に薬を
  飲みましたか?

  →
  →


        ↓

        ↓

        ↓


できましたか?


正解は、

1. Yes, I did. / No, I didn't.
2. Yes, she did. / No, she didn't.

でしたー!


自分の答えを正解と
よく見比べてみましょう。


主語を

「 you → I 」、
「 your mother → she 」と

正しく変えられましたか?



みなさん、お疲れ様でした!

今回もたくさん学びましたね。


一般動詞(過去)の疑問文への
答え方がわかりましたか?


次回は、
一般動詞(過去)の否定文
について、解説します。

また読んでいただけたら嬉しいです。


みなさんのスキやフォローが
私の励みになっています。

最後まで読んでくださって、
ありがとうございました。


英文法学び直しCafe

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?