M

2021年よりENHYPENに一目惚れした、彼らよりずっと年上の大人ENGENEです。

M

2021年よりENHYPENに一目惚れした、彼らよりずっと年上の大人ENGENEです。

最近の記事

I-LAND#12(最終回)を振り返る

ENHYPENを好きになり、I-LAND を全話一気見をしたら、練習生それぞれに対して愛情が湧いて、再び見直しています。12話で気になったことや思ったことを書き残しておこうと思います。 I&Credible 9人バージョン本当にプロに着実に近づいていることを感じさせるパフォーマンスでした。 パート1の終わりの#6で「I will fight I'll blow your mind」がソヌの唯一の見せ場として印象的でしたが、今回もそのパートをソヌが歌っていたのが何だか嬉し

    • I-LAND#11 を振り返る

      ENHYPENを好きになり、I-LAND を全話一気見をしたら、練習生それぞれに対して愛情が湧いて、再び見直しています。11話で気になったことや思ったことを書き残しておこうと思いますが、その先のネタバレも含まれるので未視聴の方はお気を付けください。 Chamber5の練習タキが脱落してしまったので、Flame Onチームから一人移動します。グローバル投票で1位だったソヌにまた選択権がありました。 もしグローバル1位がFlame Onチームメンバーだったら、放出メンバーを選ぶ

      • I-LAND#10 を振り返る

        ENHYPENを好きになり、I-LAND を全話一気見をしたら、練習生それぞれに対して愛情が湧いて、再び見直しています。10話で気になったことや思ったことを書き残しておこうと思いますが、その先のネタバレも含まれるので未視聴の方はお気を付けください。 グローバル投票中間発表リアルタイムで見て投票に参加していたわけではないので、Wikipediaの情報頼りなりますが、今回のグローバル投票は7話のBTS登場とダンスバトルの放送終了後から9話の相性テスト(Flicker、Dive

        • I-LAND#9 を振り返る

          ENHYPENを好きになり、I-LAND を全話一気見をしたら、練習生それぞれに対して愛情が湧いて、再び見直しています。9話で気になったことや思ったことを書き残しておこうと思いますが、その先のネタバレも含まれるので未視聴の方はお気を付けください。 相性テストのユニット分け全開のテストでPD評価1位のヒスンがメンバーと曲を選びました。それぞれのメンバーを選んだ理由を言いながらソンフン、ジェイク、ジョンウォン、ケイを選びました。 ケイの選出理由だけ分からないままです。気を使った

        I-LAND#12(最終回)を振り返る

          I-LAND#8 を振り返る

          ENHYPENを好きになり、I-LAND を全話一気見をしたら、練習生それぞれに対して愛情が湧いて、再び見直しています。8話で気になったことや思ったことを書き残しておこうと思いますが、その先のネタバレも含まれるので未視聴の方はお気を付けください。 DNAチーム練習とニキのアドリブBTSテストが始まりました。ケイがリーダーのこのチームはニキ、ジェイ、ハンビンが選ばれ、ダンス最強チームになりました。 パート分けではダンスブレイクのある2番をニキに任せたいケイと、そして本当は2番

          I-LAND#8 を振り返る

          I-LAND#7 を振り返る

          ENHYPENを好きになり、I-LAND を全話一気見をしたら、練習生それぞれに対して愛情が湧いて、再び見直しています。7話で気になったことや思ったことを書き残しておこうと思いますが、その先のネタバレも含まれるので未視聴の方はお気を付けください。 パート2開始の入所式パート1でアイランドに残留したソンフン、ジョンウォン、ヒスン、ジェイ、ジェイク、ケイにはPVのようなものが準備されており、アイランドに入場します。 そして、グラウンダー16名がグローバル投票の結果を待ちます。

          I-LAND#7 を振り返る

          I-LAND#6 を振り返る

          ENHYPENを好きになり、I-LAND を全話一気見をしたら、練習生それぞれに対して愛情が湧いて、再び見直しています。6話で気になったことや思ったことを書き残しておこうと思いますが、その先のネタバレも含まれるので未視聴の方はお気を付けください。 「I&Credible」ジョンウォンのパート変更早速本番が始まると思いきや、ヒスンとジョンウォンのパート変更の物語が始まりました。 PDによる中間チェックで、重要な役割を持つ5番パートのジョンウォンはインパクトに欠け、合っていな

          I-LAND#6 を振り返る

          I-LAND#5 を振り返る

          ENHYPENを好きになり、I-LANDを全話一気見をしたら、練習生それぞれに対して愛情が湧いて、再び見直しています。5話で気になったことや思ったことを書き残しておこうと思いますが、その先のネタバレも含まれるので未視聴の方はお気を付けください。 ダンス対決 グラウンダー編ダンスの対決が始まりました。ニキ、ニコラス、そしてジェホがメンバーです。始まる前、ソヌが「ニキ、見せてやれ」と手を握っていました。字幕の訳し方のせいなのか、この時はソヌがニキに対してものすごいお兄さん感が出

          I-LAND#5 を振り返る

          I-LAND#4 を振り返る<後半>

          総代ユニットテスト新たなテストが発表されました。ヴォーカル2名、ダンス3名の代表でアイランダー対グラウンダーの戦いです。 課題曲「SAVE ME」を口ずさむタキに「俺絶対ダンスやるわ」と日本語で話すニキに、年相応の同級生男子の会話という感じがして、ほほえましかったです。 ダンスの課題曲が発表されたときに踊りだしたり、とにかく盛り上がっていて、あー、心からダンスが好きな子たちが集まってるんだなぁ、と実感しました。 アイランドでの代表決めダンスはジェボム、ゴヌ、ヒスンが推薦

          I-LAND#4 を振り返る<後半>

          I-LAND#4 を振り返る<前半>

          ENHYPENを好きになり、I-LANDを全話一気見をしたら、練習生それぞれに対して愛情が湧いて、再び見直しています。4話で気になったことや思ったことを書き残しておこうと思いますが、その先のネタバレも含まれるので未視聴の方はお気を付けください。 チームワークテスト本番「FIRE] ~グラウンド編~グラウンダーがステージに向かいます。グランドを出る前に気合い入れのように「Every body say lalalalala」とうたうダニエルとハンビン、いい声でした。 「グラウ

          I-LAND#4 を振り返る<前半>

          I-LAND#3 を振り返る

          ENHYPENを好きになり、I-LANDを全話一気見をしたら、練習生それぞれに対して愛情が湧いて、再び見直しています。3話で気になったことや思ったことを書き残しておこうと思いますが、その先のネタバレも含まれるので未視聴の方はお気を付けください。 6名の降格者  シグナルソング「Into the I-LAND」のテストで、自分自身の点数が明かされました。上位のジョンウォンとダニエルは安堵と嬉しさを隠し、みんなとわいわい過ごしています。最低点だったジェイクは降格投票よりも、メン

          I-LAND#3 を振り返る

          I-LAND#2 を振り返る

          ENHYPENを好きになり、I-LANDを全話一気見をしたら、練習生それぞれに対して愛情が湧いて、再び1話から見直しています。2話で気になったことや思ったことを書き残しておこうと思いますが、その先のネタバレも含まれるので未視聴の方はお気を付けください。 23名から12名へ定員12名のアイランドにとりあえず入場テストで合格した16名が入場しました。内部を見学して大興奮でしたが、その後、さらに降格者を4名、自ら選ばなければなりません。 それぞれの方法で残留をアピールする2時間

          I-LAND#2 を振り返る

          I-LAND#1 を振り返る

          ENHYPENを好きになり、I-LANDを全話一気見をしたら、練習生それぞれに対して愛情が湧いて、再び1話から見直す沼にはまっています。1話で気になったことや思ったことを書き残しておこうと思いますが、その先のネタバレも含まれるので未視聴の方はお気を付けください。 I-LAND入場番組進行役のナングム・ミンさんから始まります。何年も前にドラマ『抱きしめたい~ロマンスが必要~』で、ヒロインの憧れの先輩役で、リアルでちょっと生々しい恋愛を見たことがあったので、ちょっと初めは見てい

          I-LAND#1 を振り返る

          I-LAND最終回の感想

          2021年1月にENHYPENを知り、より詳しく彼らを知りたくてI-LAND全話を一気見しました。 すでにデビューを果たしたENHYPENの7人をとても好きになった状態でI-LANDを視聴し、デビュー組に入れなかった候補生もその後に別グループでデビュー予定である事も知っていたので、リアルタイムでハラハラしながらご覧になっていた方とは全然感じ方が違うと思いますが、まずは最終回の感想を軽く書き残したいと思います。 グローバル投票1-6位、そしてプロデューサーが選ぶ1人がデビュ

          I-LAND最終回の感想

          ENHYPENを好きになった話

          娘の好きなジャニーズが出るということでたまたま録画していた年始のCDTVでENHYPENに出会いました。 私が持っていた前知識としては、BTSの後輩グループであり、I-landというアイドル発掘オーディション番組で勝ち抜いたメンバーで構成されて、ダンスがメチャメチャうまい日本人の15歳がいるということ。 彼らがENHYPENです。ジャニーズのSixTonesに雰囲気が似てるなぁ、という印象。でも平均年齢は17歳。若い! その時のパフォーマンスがこれです。(公式動画です)

          ENHYPENを好きになった話