見出し画像

Emuのデスクツアーと物欲整理の備忘録2024

こんにちは、Emuです。
当記事をご覧いただき、ありがとうございます!

皆さんのデスクを眺めていたら、私もデスクツアーやってたいと思い記事にしてみました。こだわりポイントとしては…

「コスパ重視で海外風ワークスペース」

YouTubeやInstagramを見ていると、「みんな良いもの使ってるな~」と羨ましくなりますが、そこはグッと我慢してコスパ重視で良いデスクを構築していく!


デスク


天板はローズウッド風で渋いです

サンワサプライのL字デスクを使用しています。

10年くらい前に楽天市場で購入したL字デスクです。窓やブラインドを掃除するため天板に乗ったので、フレームが若干歪んでいます。

各デバイスの配線やアダプタは天板にダイソーのワイヤーバスケットを引っ掛けて収納しています。

FLEXISPOTの電動昇降デスクに買い替えたい…。

ニトリ ワゴン

デスクと同時期にニトリで購入したサイドワゴンです。色は黒でイメージにマッチしていて不満はありません。とても気に入っています。

YSAGi デスクマット

レザー調が渋くてカッコいい

何枚か安いデスクマットを試し買いしていたのですが、最初からこのメーカーにしておけばよかったと思いました。そのくらい良い製品だと思います。値段も安くベストバイでした。

DIYデスクシェルフ

salut!という雑貨屋さんで購入したオールドアイアンラックワイド3段の下段が余ったので、それにダイソーの発泡スチロールレンガ(黒)を両面テープで接着したもの。

デスクシェルフはなかなか売っていませんし、売っていても高いです。木材を買って自作した方が安いです。(実質200円)

amesoba 木製モニタースタンドが欲しい…。

デスクチェア

確かSupzmgというメーカーだったと思います。

5年ほど前に購入しました。「スターウォーズのストームトルーパーみたいでカッコいいな」と思い、購入したのを覚えています。デスクマットを敷いて静音しています。

ハーマンミラーのデスクチェアが欲しい…。

パソコン


壊れてもいいパソコンを何故かメインで使用して、壊れては困るパソコンをサブで使うようになりました。

DELL Latitude E7240

デスクシェルフ下に格納

・CPU:Core i7-4600U 2.10GHz - 2.70Ghz
・メモリ:DDR3 16GB
・ストレージ:mSATA 512GB
・OS:Windows10 Pro

6年ほど前に中古で購入しました。
(3万円くらいだったと思います)

バッテリーを取り外し、クラムシェルモードでデスクトップPCと同じような使い方をしています。ちなみに24時間稼働させており、2度SSDを交換しています。

RAW現像、Office、ホームページ作成、ネット検索、プログラミング、データ管理、その他悪いコト、色々な作業で使用しています。

DELL XPS 15

・CPU:Core i7-8750H 2.2GHz - 4.1Ghz
・メモリ:DDR4 16GB
・ストレージ:PCIe NVMe M.2 512GB
・ディスプレイ:4Kディスプレイ
・グラボ:Geforce GTX 1050 Ti
・OS:Windows10 Pro

Lightroom、Photoshopなどクリエイティブ系で使用しています。グラボ搭載なのでゲームもできます。

DELLは部品が多く出回っているため保守、管理、運用が楽です。デザインもカッコいい機種が多いので気に入っています。

HP ProBook 635 Aero G8

AMD Ryzenモデル

仕事用のパソコンです。Ryzenモデルは初めてですが、特に不具合もなく使えています。

これらの他に5台ほどパソコンあります。
どうして、こんなに増えてしまったのだろう…。

ギラギラ光るパソコンが欲しい…。

モニター


LG 24ML600S-W(上) LG 29WL500-B(下)

LG 29WL500-B

LG 24ML600S-W

29WL500-Bをメイン(下)、24ML600S-Wをサブ(上)です。2台ともAmazon Primeセールで安く購入したものです。24ML600S-WはUSB to D-Sub15ピンでサブモニターとして使用しています。

作業領域が広くなって良きです。

カラーマネジメントモニター(EIZO)か4Kモニター(LGでいいから)が欲しい…。

モニターアーム


WORLDLIFT モニターアーム 上下2画面 縦

モニターアームはWORLDLIFTの縦設置タイプを使用しています。1年ほど使っていますがガタついたり、壊れたりはしていません。

あと2セット欲しい…。

キーボード


ロジクール MX Mechanical MINI 赤軸(グラファイト)

ロジクール MX Mechanical MINI 赤軸

キーボードは10枚ほど持っていますが、2023年12月からMX Mechanical MINIを使用しています。やっぱり、ロジクール良いと思います。赤軸の打鍵感は好きです。バッテリー持ちも良いです。

欲を言えば、今まで英字配列キーボードを使用していたので、日本でもWindows版の英字配列キーボードを販売してほしいです。取り寄せたりするのは面倒なので…

HHKBのHHKB Professional HYBRID Type-Sが欲しい…。

マウス


ロジクール MX Master 3s(グラファイト)

ロジクール MX Master 3s

マウスもロジクール一択です。中でもMX Masterシリーズは最高です。大きくて、重みがあるという点が悪ではなく、正義というマウスです。バッテリー持ちも良いです。

地味に効いてるかも

0GULUS リストレスト

リストレストのお陰で作業が、すごく楽になりました。トラックボールマウスならもっと効果ありそう。

スクリーンバー


スリムベゼルでもしっかり固定できる
Quntis デスクライト 無線リモコン

Quntis デスクライト

「とにかく、照明が欲しい」という物欲を満たすために選びました。デスク周りの明るさと雰囲気が変わります。デザイン、操作性はシンプルで満足な一本。

類似品でOOWOLFというメーカーのスクリーンバーがありますが、こちらの方が機能面は良いかもしれないです。若干安いですし。

BenQ ScreenBar Haloが欲しい…。

Lenovo TAB6


ソフトバンク限定モデル

店員さんに「これいいですよ!」言われるがまま契約。ガジェット好きの心理をわかってらっしゃる。このような接客で仕方なく契約したけど、使っていないという方が多いらしい。普通に使った方がいいですよ。

YouTube、Netflix、Prime Videoなど観賞用で、ほぼ毎日使っています。IPX3/IP5Xの防水・防じん性能も備えているため、お風呂でも映画を観ています。

・CPU:Qualcomm Snapdragon 690 5G
・メモリ:4G
・ディスプレイ:10.3インチ FullHD(1,920×1,200)60Hz
・ストレージ:64GB

ミドル性能で使いやすいです。PCモード搭載なので、キーボードとマウスを接続すれば外出先でも作業できます。

そろそろ返却時期なので、次期モデルのLenovo TAB7を使ってみたい…。

スマホスタンド


3COINSのスマホスタンドです。スマホはデスクの上に置くスタイルなので、Lenovo TAB6を置いています。もしかしたら、完了品で在庫限りの商品かもしれません。

観葉植物


無印良品 アクアポット バッキニオイデス

アクアポットという二重構造の底面給水機構で、水やりが簡単です。このデザインがデスクに合うので、気に入っています。

ストレリチアレギネ

4年ほど前に、隣町にある雑貨屋さんで見つけたストレリチアレギネです。バスケットは無印良品のものです。

背が高い立派なストレリチアオーガスタが欲しい…。

時計


暖色が心地良い

ClocTeck ニキシー管時計

Amazonのセールで確か6,000円くらいで購入できました。オシャレなデザインで気に入っています。

ミニカー


WIT'S SUBARU フォレスターtS WRブルーマイカ(2014)

以前、所有していた車のミニカーです。全国300台限定で販売されたフォレスターtS。SUBARUのスポーツメーカーである、STIがチューニングした最高のスポーツSUVで性能は欧州車を凌ぐ。

いつか、買い戻したい…。

間接照明


地味に雰囲気が出る

3COINSで1,500円で買った間接照明です。3COINSは雑貨が豊富でよく利用します。

関連記事


最後に


コスパ重視で選んでいますが、長く使えているモノもあり、どれも良いモノばかり。これからも、選ぶ基準は変わらないと思います。大事に使っていきたいと思います。

そして、デスクツアー記事を書いていたら、デスクツアー動画もイケるのでは?と思い構想を練ってアップしたいと思います。

あとは壁面が寂しいので、賃貸ですが2×4材を利用して、ラックを作ってみたいと思っています。

Amazonアフィリエイトに登録しています。「良い内容だった!」、「参考になった!」という方はどうかリンクからポチっとご購入いただけると嬉しいです!

最後までお読みいただき、ありがとうございます。できる限り、毎日note更新していきますので、スキポチとフォロー、通知オンにしていただけると嬉しいです。皆様も良きガジェットライフを!

ではでは。

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,447件

#買ってよかったもの

58,822件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?