免疫力アップ大作戦!6か条とは?
1.免疫力を上げるとどんないい事があるの?
風邪やインフルエンザなどのウイルスから体を守ることができるのはもちろんのこと、細胞単位でも調子がよくなるので、体中の悪いところをよくすることもできますよ!
私は2024年冬の今、手術・治療後のリハビリの真っ最中なので、モットーも掲げています。
あせらず、あせてず、あきらめず
*すべて「あ」で始まるので、トリプルAともいうそうです。
2.免疫力を上げる6か条
1.笑う
2.温める
3.楽観性をもつ
4.適度な運動
5.バランスの良い食事を摂取
6.人と比べない
3.笑う
毎日笑うとナチュラルキラー細胞(NK細胞)ができるそうです。
最近気の合う友人が数名できまして、その方々とお話をするときにはめっちゃ大爆笑できますので、その後の体調がとても良いように感じます。
喜劇ミュージカルの劇団の主宰者でもあります私の小ネタで笑っていただけますと嬉しいです(^_-)-☆
【コントみたいな本当の話】1995年新入社員だった私の話
【コントみたいな本当の話】ウォーキングではなく、散歩をしてみませんか?
【コントみたいな本当の話】初入院エピソード1~MRI検査~
【コントみたいな本当の話】初入院エピソード2~全身麻酔で手術検査~
4.温める
身体を温めると免疫力が上がるということはご存知の方も多いと思います。
ただ、手術でリンパ節を切除した方は下半身を温めすぎるとリンパ浮腫といって、赤く腫れあがり、なかなか治りにくい状態になりますので、上半身だけ温めましょう。
上半身をカイロで温めるときには背中の肩甲骨あたりに必ず服の上から貼るとよいそうです。
冬の入浴法としては、ヒートショックをなくすためにも部屋とお風呂場の温度差がないようにお風呂場はシャワーで温めておいたり、脱衣所に小さな暖房器具を置いておくなどしておきましょう。
湯船につかることは免疫力アップにとってはとてもよいことなのですが、温度は40度で10分以内が理想だそうです。
また、先述のリンパ節を取った方は下半身を温めすぎるとリンパ浮腫になる可能性が高まりますので、上半身も含めて10分以内がよいとされています。
はじめこのことを聞いたときに逆立ちして、犬神家の一族の佐清(すけきよ)みたいな感じで入浴するのか?と、思ったのですが、そうではなかったです(笑)
*この話を読んで笑った方は「1.笑う」クリアです(^^♪
もちろん逆立ちして入浴をしたら、窒息するだけではなく、頭に血が上ってしまって貧血で倒れてしまうので、絶対にやらないようにしてくださいね!!!
5.楽観性をもつ
私は実はいつも悲観的に考えてしまうタイプでして、悲劇のヒロインになりたがります。
ですが、友人知人がケセラセラタイプの方が多いので、救われています。
*Mrs. GREEN APPLE「ケセラセラ」がいい曲だなーと思っています♪
★音が出ますのでご注意ください!
また、「ポジティブ心理学実践インストラクター」「自己肯定感アップカウンセラー」の講座を学んで資格を取ったことで、具体的にどうしたら前向きに自己肯定感を上げることができるかを知ることができました!
★キャリカレアンバサダーである私のCPコードでお得に受講できますよ!
ぜひご活用ください♪
CPコード:ambS2a3
▼クーポンの適用方法はこちら
▼キャリカレのWebサイトはこちら
*割引額:ハガキ申込価格から最大46000円割引!
→はがき申し込み価格とは、はがき・フリーダイヤル・FaxなどWebサイト(インターネット)以外からのお申込みの際の各種割引(受講生割引、紹介割引、Web申込割引)等が適用されていない価格を指します。
6.適度な運動
適度な運動ってどれぐらいやねん?って思いませんか?
もちろん人それぞれなのですが、40歳以上の方で全く日頃運動をしていない方におススメなのが、まずは自宅でこっそりと運動してみませんか?
●手術後にもできる!ストレッチ
●自宅でお散歩
↓
慣れてきたり、晴れている日は・・・・
●日の出後、日の入り前(太陽が出ているとき)に15分でいいので、ゆっくりでもいいので、週3回散歩をしてみませんか?
*冬は脱ぎ着できるように防寒と汗かいたとき対策ができるととってもよいですよー私はユニクロさんのTシャツとニッセンさんの汗を吸収するズボンの上にダウンコートを着ています。毎日同じ服装(それぞれ5着ずつ持っています)スティーブジョブズ氏方式です(^^)/
7.バランスの良い食事を摂取
バランスの良い食事をしっかり食べてと、言われて、サラダを山盛り食べていたらお腹がすいてすいてドカ食いするため結局ダイエットできず、の繰り返しでした。
「〇〇だけ食べ」がNGです。
サラダに限らず野菜を毎食入れて、野菜から食べませんか?(ベジタブルファーストという食べ方ですね)
糖質が高い野菜はジャガイモ、さつまいも、コーン、ニンジン、玉ねぎですが、大量にとらなければ大丈夫です。
糖尿病の方、予備軍の方はこれらの野菜はなるべく少なめにしましょう!
★糖尿病になったら、ラーメンやお寿司などを食べたり、お酒を飲んだりできなくなるだけではなくて、アートメイク、脱毛にもいくことができなくなりますよ!
★便秘解消のみならずダイエットにも通じる食事の摂り方はこちらです↓
参考にした講座/資格はこちらです↓
▪️健康食総合資格取得講座
⚪︎健康食アドバイザー資格
⚪︎生活習慣病予防アドバイザー資格
※一講座で2種類の資格を取得することができます!
8.人と比べない
黒柳徹子さんが長生きのコツとして挙げられていました。
同じ病気、同じ治療だったとしても体が違うわけですので、副作用の出方も異なるので、あの人は先に治ったと思って焦る必要はございません!
また、周りの人の目(評価)が気になる方は一日20回以上「人は人、私は私」とつぶやくだけでも自分が確立されますよ!
*つぶやくのは独りの時になさってくださいね( ^^) _U~~