見出し画像

【読書メモ】嫌われる勇気🚪☕️

今さらながら、こちらのベストセラーを読んでみた。
対話に出てくるこの青年は、私か…?と
思うほど、まさに私もいまだに疑問に思っていることなど(あまり人には言えないようなことも)をこの青年が哲人に問うていた。

久しぶりに自己啓発本を読んだが、
新たな視点・発見も多々あった。
読んで理解することはできるが、
これを自分に落とし込めれば最高だと思う。

🗒心に刻みたいことばメモ✍️


■承認欲求について

「自分が自分のために生きていないのであれば、いったい誰が自分のために生きてくれるだろうか」
他者からの承認欲求を求め、
他者からの評価ばかりを気にしていると
最終的には他者の人生を生きることになります。


■課題の分離について

他者の課題を抱え込んでしまうことは、
自分の人生を重く苦しいものにしてしまいます。
「ここから先は自分の課題ではない」という境界線を知りましょう。
そして他者の課題は切り捨てる。
それが人生の荷物を軽くし、人生をシンプルなものにする第一歩です。

自らの生について、あなたにできるのは
「自分の信じる最善の道を選ぶこと」
その選択について他者がどのような評価を下すのか。これは他者の課題であってあなたにはどうにもできない話です。

他者の評価を気にかけず、
他者から嫌われることを怖れず、
承認されないかもしれないというコストを支払わないかぎり自分の生き方を貫くことはできない。
つまり、自由になれないのです。
「自由とは、他者から嫌われることである」


…長くなるので今回はこのへんにします📘☕️

私も哲人の部屋に行ってみたい😂

(いまは続編📕【幸せになる勇気】を読んでいます。図書館への返却期限が迫っていて焦っています。)

この記事が参加している募集

#今こんな気分

75,861件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?