見出し画像

41歳はじめてのふるさと納税

こんにちは!

みなさんふるさと納税はやったことはありますか?

私は興味はありつつ
「まぁいっかー。」
という感じでやったことありませんでした。

だがしかし!
今年は初めてチャレンジします!

THE 40代はじめてシリーズ!!

PayPayフリマはその後も継続して続けてますよ!一度始めると勝手が分かるのでやりやすくなりますね!

PayPayフリマやった事ないけど興味ある方、良かったらご覧下さいね!


■ふるさと納税とは?

ふるさと納税(ふるさとのうぜい)とは、日本で2008年(平成20年)5月から開始された、地方と大都市の格差是正・人口減少地域における税収減少対応・地方創生を主目的とした寄附金税制の一つ。法律で定められた範囲で地方自治体への寄付金額が所得税や住民税から控除される。
Wikipediaより引用

↓↓↓

納税額の一部を応援したい地域に納税。
その地域が活性化。
その地域から寄付額に合わせた返礼品などがもらえる。

簡単にいうとこんな感じでしょうか。

■これまでの私

もちろん名前は数年前から知ってはいました。

『地域の特産物がもらえてお得』とか『やらない理由はない』とか色々聞いたり見たりしていました。

でも、、、なんとなく面倒くさかったんですよねw

高級なお肉とか果物とかもらえたらそりゃ嬉しいですけど、そこにそんなに欲がないというか。
味オンチともいう。

例えば、結婚式の引き出物のカタログも結局ハガキを出さないままな事も多かったですね。

ちょっとの手間を面倒くさがってしまうのが私の悪いところです。

■今の私

なんかやる気なりました!w

たぶんnoteを始めたからだと思うんですが、新しいことに挑戦する気持ちが大きくなっています!

一度やってみて失敗しても、それはそれで経験になるかなーと。うまくいったらそれに越した事はないですし。
とりあえずやってみない事には、どういうものか分からないですからね!

そんな前向きな時なので進めてみます!

■さとふる

二の足を踏んでいた要素に情報の過多、選択肢の多さがあります。

ふるさと納税のサイトって沢山ありますよね。
どれがお得なの?
どれが楽チンなの?

そういうのを考えるとキリがないので今回は、
【さとふる】に決めました!!

なんでさとふるなのか??

それはビビッときたからw
直感ですw

ふるさと納税を初めて検索した時に開いて分かりやすかったのが主な理由ですが、よくよく調べると10月の申し込みはお得みたい!!

・さとふるアプリ
・はじめて寄付
・PayPay払い
・10月の3か8のつく日

これを満たすとPayPayポイント20%付与。
これは大きい!

ふるさと納税でのポイント等の還元率の高さは【楽天ふるさと納税】が最大で30%のようです。
しかし、色々な条件を満たさないといけないと考えると20%はかなり好条件ですね。

なので、10月の18、23、28日のいずれかに申し込む予定です!

■申請(ワンストップ特例制度)

PayPayフリマの時にも登場した同僚ポイ活ガチ子さんにふるさと納税の経験を聞いたところ、

「もうやらない」と。

「自治体に郵送する封筒が指定のものじゃないといけなかったのが分からなくて、受理されなくて失敗しました。確定申告も過ぎちゃったので高い買い物したと思い込んでます。」
との事。

寄付金を納める→返礼品をもらう→申請をする

この申請をするもどうしたら良いか分からないからふるさと納税を避けてしまう原因の一つですね。

ガチ子さんのように上手くいかないと、嫌いになってしまう可能性もありますね。

『私の事が嫌いでも、ふるさと納税は嫌いにならないでくださいっ!!』

…さて、
申請についてまとめます。

①還付申請

今回のガチ子さんには還付申請が出来る事を伝えました。
これはふるさと納税に限らない話ですね。

確定申告は3月15日までですが、還付申請は翌年の1/1から5年間提出が出来ます。
ワンストップ申請や確定申告を忘れていても何とか出来るのは安心材料ですね!

「やってみます!」
と少し嬉しそうでした!

②ワンストップ特例申請

確定申告を行わず、勤め先の会社で年末調整のみの方はこちらがメインの申請になりそうですね。

さとふるアプリだとすごい簡単そう!!


マイナンバーカードはもちろん作ってあります!ここでも役立つとは!


[注意点]
・ふるさと納税先の自治体が1年間で5つ以内。
・ワンストップ申請後に確定申告をしない事。(無効になる)
・オンライン申請対象外の自治体もある事。
ワンストップ申請期間は翌年の1/10まで(申請書、必要書類が自治体に必着)

※細かい注意点は他にもありますが割愛。

期間的には今月10月中から始めれば特に問題無さそうですね!
オンライン対象外の自治体を避ければスムーズそうな予感です。

上手くいかなかったらそれも経験かな。
①還付申請があるから途中失敗しても何とか出来ると思ってやります!

■返礼品

さぁ何にしましょう!!

どうせなら「これもらって良かったー!」っていうのにしたいですよね!
ここまできたら欲も出ますよ、ええw


①ロイズの詰合せ
ロイズのポテトチップチョコレートはほんと美味しいですよね!
『甘さとしょっぱさと心強さと』

②いくら
妻と子どもが好きなので!
新鮮な海の幸を味わうのも良いですね!
『いくらでも食べられる。いくらだけに。』

③米
絶対に食べるので損はしないですね!
迷ったら米って感じでしょうか!
『日本の米は世界一』

妻と相談して決めます!

■おわりに

全く知らなかったふるさと納税ですが、記事を書くと調べるので勉強になりますね。

さとふるを推しつつ、小ボケを挟みつつの記事でしたw

まだふるさと納税未経験の方の参考になれば幸いです!

ご覧いただきありがとうございました!

この記事が参加している募集

おすすめギフト

イチオシのふるさと納税

サポートは大変励みになります! お役に立てる記事に活かしていきますのでよろしくお願いします!