見出し画像

note2年の振り返り

みなさんこんにちは!

2022年4月12日にnote初投稿をして丸2年が経ちました。
note自体もちょうど10周年との事でおめでとうございます!

これからも、「だれもが創作をはじめ、続けられるようにする」ためにnoteはあり続けます。

上記記事より引用

たぶん私もその想いのおかげで2年続けてこられたのでしょう。
mixiやTwitterはまぁまぁやっていたもののブログ記事はまともに書いた事はありませんでした。
それでも手軽に始められて、自分なりの続け方を見つけて2年が経ちました。記事数はもう少しで1000記事になります。

noteという土台とそこに関わるクリエイターの方々は私にとって相性が良かったのだと実感しています。

10周年のうちの2年なのでまだまだですが、節目なので振り返ってみます!

〜〜〜〜〜

■初投稿

なんとな〜く始めましたw
モンストに飽きてきたので何かやりたかったんですよねw
でもそのくらい気軽に始められるのかnoteの良いところですね!

■初の有料記事

「自分が書いた記事を売る」なんて恐れ多いと思っていました。でもそこは挑戦ですね!
もちろんすぐには売れませんでしたが、だからこそ学ぶ事も多く試行錯誤する事で少しずつ購入して頂けました。

初めて買って頂けた時の気持ちは忘れられません!


■今日の注目記事に選出

これはマジで嬉しかったですね!!
noteで記事を書いている身としては、やっぱり憧れはありました。でも狙って選ばれるものでも無いですし、そもそも自分の記事が編集部の方に読まれるとも思っていませんし。

通知された時は本当に感動しました。家族で出かけた帰りに見たので、相当ニヤニヤしていた事でしょうw


■毎日更新520日まで達成

500日以上毎日投稿していたのに、うっかりしちゃったんですよね。記事も作成して投稿ボタン押すだけだったんですけどね。

それでも後悔は全然無くて500日以上続けた事に誇りを持ってます!

今は7日連続で投稿すれば十分かなって思ってます。2日以上は空かないように気をつけてますけどね。

というかこの「気をつける」というのがおかしな話で、「書きたいから書く」のであって義務感が出るものではないはずなんですよね。

noteクリエイターの多くは「投稿しなきゃ!」という気持ちにおそらくなった事あるのではないでしょうか?
そうなると継続の黄色信号かなと。

私はnoteを楽しめていない自分に気づきました。でも辞めたくない自分もいます。
だから楽しく続けるにはどうするのかを考えながら今は継続しています。


■99週連続受賞

コングラボードも毎週頂けて嬉しい限りです!
表示されるとやっぱり嬉しいものですね!
スキを頂けない事には受賞出来ません。みなさんありがとうございます!

そろそろこの記事も作成しなくて良いかな?なんて考えています。(受賞が途切れた時用の前振りですw)


■ダッシュボード

自分的には十分な数値ですね!
ちなみに初月はこちら。

1ヶ月目が全然でもnoteの仕組みを理解すると数値は伸ばせます。ただまぁ「そこじゃ無いんだよな」っていう想いもあるので今は参考程度にしています。


■今後

ここ最近は【朝のひと言】しか投稿してないし、2年でキリよく辞めようかななんていう気持ちもありました。

それをXに投稿したわけですが、それを拾ってくれる方もいたりして嬉しかったです。見てくれる人はいるんだ、と。

そもそもの話なんですが、noteクリエイターって辞める辞めないがハッキリしてる人が多い印象です。一言あると交流のあった方は安心ですよね!

ただ「もうやらない!」って決める必要はないのかなと思ってます。気が向いた時に読んで、投稿してってそれで良いと思うので。

一回離れてみることでもっと楽しくなるかもしれないですしね!まぁ楽しめるペースで続けていこうと思います!


最後に、
ここまで続けてこれたのは皆さんのおかげでもあります。
ありがとうございます!

1人でずっと継続していくというのはなかなか難しいものです。支えてもらった分支えてあげられたら良いですよね。

note3年目もどうぞどうぞどうぞよろしくお願いします!

この記事が参加している募集

note感想文

振り返りnote

サポートは大変励みになります! お役に立てる記事に活かしていきますのでよろしくお願いします!